九州・沖縄 【撮】 馬見原橋 ★★ 【山都町】 デザイン性の高いアーチ式の二重橋 熊本と宮崎の県境付近に位置する郡山郡山都町(旧蘇陽町)の中心部の一角に馬見原橋(まみはらはし/まみはらばし)という、かなり特徴的な橋があります。 普通にバイクで通る分には普通の橋のようですが・・・ 横から見... 2019.08.26 九州・沖縄
九州・沖縄 【走】 国道388号線 一部区間 ★☆ 【熊本県湯前町~宮崎県椎葉村】 九州を代表する酷道エリア 青線は国道388号~林道分岐点、緑線は大河内桑木原林道、黒線は林道分岐点~国道388号です。 僕はこのうち青線と緑線のみ走行しました。 国道388号線の酷道区間は黒線の大河内峠付近が最も難所だそうですが、そこには行... 2019.08.25 九州・沖縄
九州・沖縄 【撮】 通潤橋 ★★★☆ 【山都町】 熊本地震で休止中だった放水も再開! 2016年熊本地震によって、通潤橋の石垣の一部が崩落しました。 その為、通潤橋最大の特徴だった放水も休止していましたが、修復が完了して2020年7月より放水を再開しました。 今後の放水予定については山都町... 2019.08.25 九州・沖縄