◆北海道【道北エリア】 ツーリングスポット一覧ページ

北海道【道北】
この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク

北海道【道北エリア】について

このページでは北海道 道北エリアのツーリングスポットを紹介しています。
「道北エリア」の範囲は画像の青い部分【宗谷振興局/留萌振興局/オホーツク総合振興局】となります。

※具体的なエリアの一例※
【稚内/猿払/天塩/苫前/留萌/豊富/紋別/サロマ湖/網走/北見/斜里/知床など
★ 北海道そのほかの地域の一覧ページは下記を参照★
◆北海道【道東エリア】 ツーリングスポット一覧ページ
北海道【道東エリア】について このページでは北海道 道東エリアのツーリングスポットを紹介しています。 「道東エリア」の範囲は画像の緑の部分【根室振興局/釧路総合振興局/十勝総合振興局】となります。 ※具体的なエリアの一例※ 【羅...

北海道【道東】エリア。 「知床半島の羅臼側・摩周湖&屈斜路湖」などはこちらのページです

◆北海道【道央エリア】 ツーリングスポット一覧ページ
北海道【道央エリア】について  このページでは北海道 道央エリアのツーリングスポットを紹介しています。 「道央エリア」の範囲は画像の赤い部分【上川総合振興局/空知総合振興局】となります。 ※具体的なエリアの一例※ 【音威子府/美深/...

北海道【道央】エリア。 「音威子府~南富良野のエリア・上川・層雲峡」などはこちらのページです

◆北海道【道南エリア】 ツーリングスポット一覧ページ
北海道【道南エリア】について  このページでは北海道 道央エリアのツーリングスポットを紹介しています。 「道南エリア」の範囲は画像の黄色い部分【日高振興局/胆振総合振興局/石狩振興局/後志総合振興局/檜山振興局/渡島総合振興局】とな...

北海道【道南】エリア。 「札幌・石狩・千歳より南のエリア」などはこちらのページです

掲載ジャンル/個人的オススメ度について

 各ツーリングスポットについては

  • 【撮】・・・「撮る/見る」
  • 【走】・・・「道路やツーリングルート(絶景区間や抜け道など)」
  • 【食】・・・「食事/おやつ類/持ち帰りやお土産類」
  • 【泊】・・・「ライダーハウスなど格安宿がメイン」
  • 【他】・・・「寺社/資料館など/その他のジャンル」

 と、大まかにカテゴライズしていますが、例えば見栄えのいい見学施設やお城などは【他】よりも【撮】だったりと、その辺はかなり僕の基準によって曖昧だったりします。 その辺はタグでカバーしているはずなのでタグで検索するといいかも。

 また、完全に個人的な判断によって総合的なオススメ度合を【★】~【★★★★★】までで決めています。 ★は1、☆は0.5なので、例えば【★★☆】だとオススメ度2.5となります。

  • 【★★★★】~【★★★★★】・・・ツーリングのメインとなるべき超オススメスポット。絶対に外せない!
  • 【★★★】【★★★☆】・・・ちょっと時間かけてでも行く価値あるかも。普通に良いスポット
  • 【★★】【★★☆】・・・人によってはオススメな場合もあり。寄り道がてらついでに立ち寄る感覚がベスト
  • 【★】【★☆】・・・わざわざ行く価値はほとんどない。よほどのマニア向けの場所

と、なります。あくまで僕個人の主観と偏見なのであまり信用しないで見るくらいで良いと思います。
※ライダーハウスなど一部については、利益ではなく善意の元運営されている側面があるのと、その日滞在する利用者などの環境によって大きく左右されてしまう側面があるため、オススメ度合を付けるものではないと判断したためオススメ度合を付けていません。

北海道道北エリアのツーリングスポット一覧

◆北海道全体の情報◆

◆北海道ツーリングに行くには?
北海道ツーリングについて  旅するライダーなら誰もがあこがれるであろう北海道ツーリング。  だだっ広い道幅の国道、先の見えない直線道路、「何もない」を感じる草原の道中などなど、北海道は本州四国九州では滅多に見られない景色のオンパレードで...
◆北海道行きの各フェリー航路一覧
北海道に上陸するならまず避けられないフェリー乗船  本州から北海道ツーリングに行くには飛行機+レンタルバイクやバイク輸送でもない限り、100%フェリーを使うことになります。  そこで、どこから北海道行きのフェリーが出ているのか、どんな航...
◆北海道ライダーハウス情報 【道北・道東編】
北海道をメインに点在する、旅人ライダーの救世主「ライダーハウス」  ライダーハウスとは、バイクや自転車での旅行者のための簡易宿泊所で、本州にも所々にありますが特に北海道に多く点在しています。  基本的に相部屋雑魚寝、寝具・食事・風呂なし...
◆北海道ライダーハウス情報 【道央・道南編】
北海道をメインに点在する、旅人ライダーの救世主「ライダーハウス」 2023年4月更新:比布町「ブンブンハウス」と、苫小牧市(千歳市)「モーラップ樽前荘」が2023年3月末にて閉鎖。 道央エリアは「僕が宿泊したことあるライダーハウス」として...
◆セイコーマート&ホクレンスタンド 【北海道内各所】
北海道ツーリングはこの2大企業によって支えられている!?  2020年のホクレンフラッグキャンペーンは中止となりました  北海道には北海道以外では中々見られないローカルチェーン店がいくつかありますが、特に北海道ツーリングをする上で最も実...

◆宗谷振興局◆

【撮】 宗谷岬 ★★★★☆ 【稚内市】
言わずと知れた日本最北端の地、宗谷岬!  宗谷岬はもはや説明不要の日本最北端の岬。 北海道に上陸するライダー、さらには日本縦断や日本一周をしている旅人の誰もが夢見るであろう聖地です。 宗谷岬の駐車場からほどなく見えるこの石碑 これが有名...
【撮/走】 宗谷丘陵  ★★★★★ 【稚内市】
起伏のなだらかな日本最北の丘陵地帯!  宗谷岬のすぐ南に広がる広大な牧場と無数の風車が建ち並ぶエリア、これが宗谷丘陵です。  宗谷丘陵の独特な地形は、地中の水分が凍結や融解を繰り返すことで形成される「周氷河地形」と呼ばれる地形で、樹木が...
【走/撮】 宗谷丘陵の白い道 ★★★★★ 【稚内市】
真っ白な道と宗谷丘陵の風車群の最高のロケーション  最近じわじわと知名度を上げているフラットダートが宗谷岬の5km南ほどの場所にあります。 そこが通称「白い道」、または一部雑誌やHPでは「シェルロード」とも呼ばれています。 道道889号線...
【撮】 ノシャップ岬(野寒布岬) ★★★★ 【稚内市】
行くなら夕暮れ時に! ※2019年6月再訪:水族館(一部)と科学館にいきました。  ノシャップ岬(野寒布岬)は地図で見ると宗谷岬より30㎞ほど左隣にある岬で、稚内市街地から程近いところにあります。  ちなみに根室市にある日本最東端の岬...
【食】 「みなとや」のうに丼&ノシャップ丼 ★★★ 【稚内市】
稚内市内で手っ取り早く、そこそこの量のうに丼を食べるならば  ノシャップ岬周辺は典型的な観光地なので、周囲にはお土産屋や海鮮丼をメインに扱う食堂が点在しています。  このエリアにはライダーには人気の「うにだけうに丼」などを扱う樺太食堂な...
【泊/食】 漁師の店 (飲食店兼ライダーハウス) 【稚内市】
1泊2食付!オーナーの熱い語り付きのライダーハウス 2023年4月更新:新型コロナの影響により2020年度より2023年4月時点以降もライダーハウスは休止しています。 なお、飲食店としての「漁師の店」は引き続き営業しています。  漁師の...
【撮】 利礼の丘 (育みの丘見晴台) ★★★★☆ 【稚内市】 ※閉鎖
稚内の高台から利尻島・礼文島を見渡すダート! 2019年6月再訪:現在は利礼の丘ダート区間から先は関係者以外進入禁止となっています。 進入禁止の立て看板もしっかり設置されています。 四輪との行き違いが困難な道中で、関係車両の迷惑となる...
【撮】 稚内市開基百年記念塔 ★★★ 【稚内市】
利礼の丘に続く道の途中にある展望台 2019年再訪:写真追加&18:00以降の入場半額キャンペーン中!  稚内市開基百周年記念塔は、その名の通り、当時の稚内村が開基してから100年を記念して建てられた塔です。 塔の高さは80m。...
【他】 北門神社(日本最北端の御朱印) ★★☆ 【稚内市】
御朱印巡りのライダー必須!日本最北端の御朱印  北門神社(ほくもんじんじゃ)は稚内市街地エリアから近い場所にある神社で、天照皇大神を奉る小社として建立されました。 現在の場所には明治29年に移築され、社殿は昭和53年に再築されたものです。...
【撮】 稚内北防波堤ドーム ★★★ 【稚内市】
独特な雰囲気の巨大ドーム  JR稚内駅からさらに北に進んだところに、まるで神殿のようなとても長く大きいトンネルのような防波堤があります。 それが稚内北防波堤ドームです。 稚内北防波堤ドームは全長427m,高さ13.2m。 当時運行され...
【他】 稚内副港市場 ★★★~?? 【稚内市】※閉店→リニューアルオープン中
稚内で海鮮物のお土産を買うならまずはここ 2022年5月追記:2020年6月に副港市場内の「港のゆ」や土産店など、施設内7~8割ほどのお店が大量に閉店。  その後2021年4月に市場棟がリニューアルオープンしまして、かつての賑わいが戻り...
【撮】 JR稚内駅(道の駅 わっかない) ★★☆ 【稚内市】
日本最北端の駅! 最北端モニュメントを撮影しよう  JR稚内駅は日本最北端にある駅で、駅舎は2011年に大幅にリニューアルされました。  以前はいかにも昭和の香りの残す北国の駅でしたが、とにかく大きくキレイに真新しくなっちゃった印象。 道...
【他】 豊富温泉「ふれあいセンター」 ★★★☆ 【豊富町】
石油の匂い漂う「油風呂」の温泉  豊富温泉は稚内から南に40㎞程離れた所にある温泉町で、1926年(大正15年)に石油の試掘をしていた際に天然ガスと共に温泉が湧き出たことから始まり、現在はホテルや旅館や湯治目的の長期滞在施設など10件ほど...
【撮】 サロベツ原野 宮の台展望台 ★★★ 【豊富町】
 宮の台展望台はサロベツ原野の北東部から少し離れた丘の上にある展望台です。  国道40号(下道)からはちょっとわかりにくいですが、ルートから大きく外れることも無いので寄り道しやすい場所です。  変なロボットみたいな展望台 展望室の大きさの...
【撮】 幌延ビジターセンター ★★★★ 【幌延町】
展望台や木道からサロベツ原野を望む  海岸沿い快走ルートのオロロンラインが魅力的過ぎて、中々サロベツ原野へ立ち寄る機会がなかったのですが、今回ようやく訪れることができました。 サロベツ原野は豊富町と幌延町に広がる約2万3千平方kmの広大...
【撮】 サロベツ原野 パンケ沼 ★★★ 【幌延町】
常に赤く濁っている不気味な沼  パンケ沼はサロベツ原野南部にあり、面積は3.47平方kmとサロベツ原野では一番大きな沼です。 北部にある「ペンケ」沼と「パンケ」沼はそれぞれアイヌ語で「川上」「川下」と言う意味です。 道東にある双湖台から見...
【走】 日本海オロロンライン ★★★★★ 【天塩町~稚内市区間】
道北を走るなら絶対に外せない絶景ロード! 2022年6月更新:ツーリングマップル北海道担当の小原信好さん(Hokkaider/ホッカイダー)のTwitterによると、オロロンラインのランドマークである「オトンルイ風力発電所」は2023年4...
【走】 猿払村道エサヌカ線 ★★★★★ 【猿払村】
これぞ地平線!  猿払村道エサヌカ線は猿払村のポロ沼とクッチャロ湖までの位置にある全長20㎞程度の村道ですが、あまりにも美しい地平線が見られると人気の道です。オロロンラインとはまた違う、風車も海も見えない見渡すばかり草原と一直線の道。 数...
【撮】 さるふつ公園地下歩道 ★★ 【猿払村】 ※休止中かも?
ちょっと不気味なB級スポット  2019年6月に再訪してみると、入口に「地震の影響により節電中」との張り紙があり、中の地下歩道はブラックライトでは無く普通の照明となっており、イラストが浮かび上がっていませんでした。  しかしネット検索や...

◆留萌振興局◆

【泊】 鏡沼海浜公園 (キャンプ場&ライダーハウス) 【天塩町】
キャンプ場とライダーハウスが併設。オロロンラインからも近い  鏡沼海浜公園は天塩町の漁港近くにあるキャンプ場で、広いキャンプ場の中にはライダーハウスやバンガローも併設されています。  右奥にある施設が独特な匂いの温泉、「てしお温泉夕映」...
【他】 てしお温泉夕映 ★★★☆ 【天塩町】
アンモニア臭がちょっとキツイ、かなり独特な温泉 ※2019年6月再訪:2つある露天風呂のうち一つが故障の為閉鎖されていました。復旧時期は未定(2019年6月時点)。 周期的に男女入れ替えしているので男女どちらの露天風呂が使えないかは運しだ...
【走】 開拓農道町道浜更岸線 ★★★★ 【遠別町~天塩町】
あまり知られてない穴場ルート!  開拓農道町道浜更岸線は天塩~遠別間の国道232号線よりもさらに海岸側を並行に走る農道です。  北海道らしい直線道路と牧草ロールが転がる農道の景色はいかにも北海道を走っている気分にさせてくれます。 これだけ...
【走】 天売国道 ★★★☆ 【留萌市~天塩町】
海沿いアップダウンをつづる気持ちいい国道  天売国道は留萌から天塩町の国道40号線を経由して稚内までを結ぶ国道232号線の通称で、ほぼ全線を通して日本海沿いを北上するシーサイドラインです。 おおむね混雑することなく流れている国道ですが、...
【食】 「北のにしん屋さん」の甘えび丼 ★★★☆ 【羽幌町】
期間限定、数量限定の甘えび丼  国道232号線(天売国道)沿いにある北のにしん屋さんは数年前からネットコラムやテレビなどで取り上げられて話題になっているお店です。 鮮魚や加工品を取り扱う直売所と食堂が併設されているお店です。 店名は「に...
【食】 軽食喫茶 ココ・カピウ ★★★☆ 【苫前町】
格安でバフンウニが食べれる! ※2021年追記:2021年時点ではバフンウニ3500円、ムラサキウニ2500円になっているそうです。ウニだけでなく、ここ数年の魚介類の不漁続きでどこも値上げしている中ではまだまだ良心的な価格ではないでしょう...
【撮】 上平グリーンヒルウインドファーム ★★★★☆ 【苫前町】
無尽蔵に置かれた巨大風車!  上平グリーンヒルウインドファームは苫前~小平間の国道232号線から見える風力発電の施設で、エリア内には無数の風車が乱立しています。 国道から見る風車の景色もいいですが、ここは丘の上まで登ってみましょう。 明...
【撮】 三毛別羆事件跡地 ★☆ 【苫前町】
意外とウェルカムムード満載で拍子抜け  三毛別(さんけべつ)羆事件は1915年に現在の苫前町で巨大なヒグマが数日間に渡り民家を襲い、7人が死亡、3人が重傷を負った日本最悪の獣害事件です。 この詳細についてはウィキペディアに生々しいほど細か...
【撮/他】 道の駅「おびら鰊番屋」 ★★★ 【小平町】
鰊(にしん)番屋と併設の道の駅  道の駅「おびら鰊番屋」は小平町内の国道232号線沿いにある道の駅で、その名の通り鰊番屋(鰊御殿)に隣接しています。  鰊番屋は明治から戦前にかけて最盛期だったニシン漁の漁師が建てた住居兼漁業施設の事で、...
【撮】 黄金岬 ★★★ 【留萌市】
夕日の名所と名高い岬  黄金岬は留萌市の西端に突き出た留萌港の外れにある岬で、その名からも夕日の名所として知られています。  これは黄金岬ではないですが、留萌市内の海岸から見た夕日。 海岸線が真西に対し垂直なので、真正面から沈む夕日を堪...
【泊】 みつばちハウス留萌 (ライダーハウス) 【留萌市】
留萌市街地の一角にあるライダーハウス 2023年7月更新:2023年度より期間限定でライダーハウス再開しました。 2023年度は7月7日~8月8日まで、WEB・電話予約不可で16時~19時の間に直接現地にて受付となります。  みつばちハ...

◆オホーツク総合振興局◆

【撮/他】 道の駅「おうむ」 ★★☆ 【雄武町】
展望台付きの道の駅  道の駅「おうむ」は、国道238号線沿いにある道の駅で、船の形をした変わった展望台が目印です。 ちなみに雄武町の特産物は韃靼そばで、韃靼そばや韃靼そばコロッケが道の駅の食堂で食べれます。 隣にはAコープもあり、町の中...
【撮/他】 日の出岬展望台&ホテル日の出岬(日帰り温泉) ★★★ 【雄武町】
夕日が美しい展望台と絶景露天風呂  日の出岬は興部町と武雄町のちょうど中間地点にある岬で、国道238号線からもアクセスが良く、周辺にはキャンプ場や日帰り温泉もできるホテルもあるので、キャンプ場や興部町の無料列車ハウスに宿泊した際のお風呂と...
【泊/他】 道の駅「おこっぺ」&列車ハウス「ルゴーサ・エクスプレス」 【興部町】
道の駅併設の列車ライダーハウス 2023年4月更新:コロナの影響により列車ハウスは2020年度から休止していましたが、2023年度より再開予定との事です  道の駅「おこっぺ」は国道239号線沿いにある道の駅で、オホーツク沿いを通る国道2...
【食】 おこっぺアイス ★★★ 【興部町】
ミルクの味が強めのご当地ソフトクリーム  紋別市より稚内寄りの隣町の興部町は人口4000人足らずの小さな町ですが、酪農が盛んなことからおこっぺアイスなるものを町の名産としてPRしています。 持ち帰り用のカップアイスは道の駅「おこっぺ」で...
【撮】 カニの爪オブジェ ★★☆ 【紋別市】
なんともシュールなB級スポット  北海道ライダーの間ではかなり有名な「紋別のカニの爪」は紋別市内の道の駅「オホーツク紋別」のすぐ近くにある謎の巨大なカニの爪オブジェです。  高さ12m、幅6m、重さ7tと巨大なカニの爪オブジェが唐突に置...
【撮】 滝上公園 ★★~?? 【滝上町】
芝桜で有名な公園。だが僕は見たこと無い・・・ (画像:北海道無料写真素材 DO PHOTO様より)  滝上(たきのうえ)町の芝桜は大空町のひがしもこと芝桜公園と並んで北海道の芝桜スポットで、毎年5月上旬から6月上旬にかけて「芝ざくらまつ...
【撮】がんぼう岩(瞰望岩)★★☆【遠軽町】
遠軽町内を見渡す巨大な岩丘  がんぼう岩(瞰望岩)は、遠軽町内で一際目を惹く高さ78mもの巨大な岩です。 がんぼう岩はアイヌ語で「インガルシ(見晴しの良い所)」と呼ばれていて、それが「遠軽」という町名の由来にもなっている、町のシンボル的...
【撮】 サロマ湖展望台 ★★★★★ 【佐呂間町】
サロマ湖全体を見渡せる唯一の展望台!  北海道最大の湖、サロマ湖は滋賀県の琵琶湖・茨城県の霞ヶ浦に次いで日本で3番目の大きさを誇る湖で、サロマ湖を湖畔から見ると、余りの大きさに海のように見えてあまり湖っぽく感じられません。  そこで...
【食】 北勝水産 ★★★ 【佐呂間町】
オホーツク屈指のホタテ直売所  北勝水産は国道238号線沿い、道の駅「サロマ湖」から東へ2kmほど進んだところにある水産加工所の直売所です。  ここはオホーツク名産のホタテが格安で食べれることでライダーの間では有名な店です店内は軽食...
【撮/泊】 キムアネップ岬 ★★★ 【佐呂間町】
サロマ湖内に突き出た岬  キムアネップ岬はサロマ湖の南東にある、細く突き出た岬で、サロマ湖畔を一望できるスポットとして知られています。  キムアネップ岬の突端にはキャンプ場が整備されています ここのキャンプ場は無料で使用できて、サロ...
【撮】 開拓百年記念塔 (ホタテタワー) ★★☆ 【北見市】
どう見てもホタテ?な展望台  開拓百年記念塔は旧常呂村の開拓100年を記念して建てられた展望台で、海面から高さ100mの景色を見ることができます。  この変わった形は鳥をイメージしたデザインだそうですが、どう見てもオホーツク名産のホ...
【撮】 歩行者優先標識の道 ★☆ 【北見市】
思ったよりは少ない?  サロマ湖の東側に広がる農道の一角に、ツーリングマップル(2011年版)で「歩行者優先標識の並ぶ直線道路」と記されている道があります。  このあふれ出すB級感に惹かれ行ってみました ここが歩行者優先標識の並ぶ道...
【泊】 民宿ランプ 別館(ライダーハウス)※閉鎖(本館は営業)【網走市】
建物の古さはご愛嬌 2022年10月追記:「はちの巣」さんのHPによるとライダーハウスとなっていた別館は現在取り壊して、本館の民宿のみの営業となっているそうです。 ↓以下は2008年に宿泊した際の記録として紹介します↓    民宿ラ...
【撮】 女満別メルヘンの丘 ★★★ 【大空町】
写真を撮るならベストスポット!  女満別メルヘンの丘は国道39号線沿いから見える丘で、ジャガイモや小麦の畑の上にカラマツの木が一列に立っています。  黒澤明監督の映画「夢」の撮影地であることから有名になったのだとか。  女満別メル...
【食】 JR止別駅構内 ラーメン喫茶 えきばしゃ ★★☆ 【小清水町】
JR止別駅の中にある小さなラーメン屋さん  国道244号線から少し外れたところにあるJR止別駅(やむべつ駅)は辺りは小さな住宅街なだけの無人駅ですが、止別駅の中に小さなラーメン屋さんがあります。 それがラーメン喫茶 えきばしゃです。 J...
【撮】 小清水原生花園 ★★☆ 【小清水町】
見頃は6月から7月下旬。時期が合えば行く価値あり?  小清水原生花園(こしみずげんせいかえん)は国道244号線沿い、濤沸湖とオホーツク海に挟まれた小さな草原で、6月から8月にかけてエゾスカユリやハマナス、クロユリなど約40種類の花を咲かせ...
【走】 斜網広域農道 ★★★★☆ 【網走~斜里】
国道のすぐ南、景色のいい快走路!  斜網(しゃもう)広域農道は網走南部から斜里へ続く広域農道で、国道244号線のすぐ南に平行して続いています。  網走市街を迂回できる上、国道よりも交通量が少なく流れがいいので、バイパスとしての利用価...
【泊】 クリオネキャンプ場 ※リニューアル前【斜里町】
ちょっとクセのある?キャンプ場併設の大規模宿泊所 ※僕の宿泊当時(2011年10月)はそれほど気にならなかったんですが、数年前から年齢制限を設けたり、少々異常なルール徹底(ルール内容は普通に守れる範囲だが…)などで賛否両論のライダーハウス...
【撮】 天に続く道(名もない展望台) ★★★★★ 【斜里町】
地平線まで伸びる道の景色№1!  天に続く道(名も無い展望台)はここ数年の間に注目されるようになった撮影スポットで、今では若干ながら駐車場まで整備されるようになりました。  国道334号線斜里市街から知床方面へ行く際、しばらくのあい...
【走/撮】 海まで伸びる道/いっぽんの道 (道道857号線) ★★★★☆ 【清里町】
遠くの海岸線まで続く直線道路  北海道のケタ外れな直線道路スポットとしては斜里町の天に続く道(名も無い展望台)がありますが、その「天に続く道」からバイクで10分ちょっと走らせた所にも同じくケタ外れな直線道路の道があります。  清里町駅前...
【撮】 遠音別川のサケ・マス遡上観覧施設 ★★★☆ 【斜里町】
川を埋め尽くすほどのサケやカラフトマスの大群が!  遠音別川(おんねべつがわ)はオシンコシンの滝から約1㎞ほど南にある川で、毎年9月から10月頃になると河口付近にはおびただしい数のサケやカラフトマスの遡上の姿が見れます。  カラフトマス...
【撮】 オシンコシンの滝 ★★★☆ 【斜里町】
岩肌に沿って流れる迫力ある滝  オシンコシンの滝は知床八景の一つで、他にも日本の滝百選にも選ばれている、落差80m・幅30mのかなり大規模な滝です。オシンコシンの滝。 落差もさることながら幅が広いので迫力があります。  滝のすぐ向か...
【撮】 オロンコ岩 ★★★ 【斜里町】
高さ60mの巨大な1枚岩!  知床の市街地に近い海辺にどーんと建っているのがオロンコ岩です。  「オロンコ」の意味は当時の先住民族「オロッコ族」から由来している説とアイヌ語で「そこに座っている岩」という意味説の2つがあるそうです。 ...
【走/撮】 道道93号線知床公園線 ★★★☆ 【斜里町】
ほぼ確実に鹿に出会えます!  道道93号線は、国道334号線ウトロから知床五湖やカムイワッカの滝へ繋がる道路ですが、道中必ずといっていいほどエゾシカに遭遇します。  まるで奈良公園周辺を走ってるかのような鹿の遭遇率です。  他にも...
【撮】 カムイワッカ湯の滝 ★☆ 【斜里町】
落石のため立ち入り制限、一の滝まで。  カムイワッカ湯の滝は知床五湖などにアクセスする道道93号線の終点にある滝で、知床連山の硫黄成分が川に流れ混んでいる為、滝そのものが温泉のようになっています。  以前のカムイワッカ湯の滝は日本最後の...
【撮】 知床五湖 ★★★★ 【斜里町】
5月10日~7月31日まではガイドツアー申し込み必須。 他の時期が狙い目  知床五湖は世界遺産知床エリアを代表する観光名所で、専用の遊歩道を歩いて5つすべての湖を見ることができます。 遊歩道 所々木道の部分があるので、足の踏み外しには注...
【撮】 フレペの滝 ★★★★ 【斜里町】
切り立った断崖の中から流れる滝!  フレペの滝は、上流に川は無く、知床連山に降った雨や雪が地下に浸透し、切り立った断崖の標高100m付近にある割れ目から流れている珍しい滝で、知床八景の一つに選ばれています。  フレペの滝には知床自然...
【撮】 神の子池 ★★★★ 【清里町】
エメラルドブルーの神秘的な湖  神の子池は、アイヌ語で「カムイトー(神の湖)」と呼ばれている摩周湖からの地下水によってできた池、と言うことで神の子池と言われているそうです。  1日当り12,000tもの湧き水が出ていて、神の子池から流れ...
【撮】 裏摩周展望台 ★★★ 【清里町】
摩周湖第一,第三展望台の裏側(対岸)にある"裏"展望台  裏摩周展望台は弟子屈町側の第一・第三展望台の対岸にある展望台で、第一&第三展望台からの摩周湖を「表」として、こちらは「裏」摩周展望台と呼ばれています。  裏摩周展望台は摩周湖...
【走/撮】 美幌峠 ★★★★★ 【美幌~弟子屈】
屈斜路湖を見下ろす大絶景  美幌峠は屈斜路湖の外輪山の山頂を越える国道243号線の峠道で、北見方面から摩周へ向かう際のメインルートになります。  峠の頂上には道の駅があり、屈斜路湖の全体が見渡せる絶景スポットとして知られています。 ...
【走】 国道334号線 知床横断道路 ★★★★☆ 【羅臼町~斜里町】
知床に繋がる北海道有数の峠道  知床横断道路は国道334号線の羅臼~ウトロ間の約27km部分のことで、北海道では数少ない峠らしい峠道になっています。 北海道の中でも雪の降り始めが早く、除雪もされないため開通時期は5月上旬~11月上旬頃まで...

その他の地域の記事一覧ページ

◆北海道 道北エリア◆

◆北海道【道北エリア】 ツーリングスポット一覧ページ
北海道【道北エリア】について このページでは北海道 道北エリアのツーリングスポットを紹介しています。 「道北エリア」の範囲は画像の青い部分【宗谷振興局/留萌振興局/オホーツク総合振興局】となります。 ※具体的なエリアの一例※ 【...

◆北海道 道東エリア◆

◆北海道【道東エリア】 ツーリングスポット一覧ページ
北海道【道東エリア】について このページでは北海道 道東エリアのツーリングスポットを紹介しています。 「道東エリア」の範囲は画像の緑の部分【根室振興局/釧路総合振興局/十勝総合振興局】となります。 ※具体的なエリアの一例※ 【羅...

◆北海道 道央エリア◆

◆北海道【道央エリア】 ツーリングスポット一覧ページ
北海道【道央エリア】について  このページでは北海道 道央エリアのツーリングスポットを紹介しています。 「道央エリア」の範囲は画像の赤い部分【上川総合振興局/空知総合振興局】となります。 ※具体的なエリアの一例※ 【音威子府/美深/...

◆北海道 道南エリア◆

◆北海道【道南エリア】 ツーリングスポット一覧ページ
北海道【道南エリア】について  このページでは北海道 道央エリアのツーリングスポットを紹介しています。 「道南エリア」の範囲は画像の黄色い部分【日高振興局/胆振総合振興局/石狩振興局/後志総合振興局/檜山振興局/渡島総合振興局】とな...