九州・沖縄【走/撮】 えびのスカイライン ★★★★★ 【宮崎県小林市~鹿児島県霧島市】 えびの高原で荒涼とした霧島連峰を望む えびのスカイラインは、宮崎県小林市と鹿児島県霧島市を結ぶ県道1号線の事で、九州南部の高原道路として非常に有名なスカイラインです。 有名なだけに観光シーズン時にはかなり混雑するようですが、それでも道... 2019.09.18九州・沖縄
九州・沖縄[走] 国道221号線 ★★☆ |宮崎県えびの~熊本県人吉| 県境トンネルの前後にループ橋あり 国道221号線は宮崎県えびの市から熊本県人吉市を結ぶ国道で、すぐ西側には九州自動車道が並行して通っています。 九州自動車道のえびの~人吉間は危険物積載車両が通行不可なこともあってか、国道221号線は... 2019.09.17九州・沖縄
九州・沖縄【撮/走】 都井岬 ★★★★★ 【串間市】 野生馬の生息地を走る絶景岬 都井岬は宮崎県最南端にある小さな岬で、岬一帯は全国でも非常に珍しい野生の馬の生息地として国の天然記念物に指定されています。 都井岬に行くには岬入口の「駒止めの門」と呼ばれるゲートで協力金(バイク100円)... 2019.09.17九州・沖縄
九州・沖縄【他/撮】 鵜戸神宮 ★★★★ 【日南市】 海岸沿いの大洞窟の中に本殿がある特異な神社 鵜戸神宮(うどじんぐう)は宮崎県南部の日向灘沿いの断崖にある神社で、日子波瀲武鸕鷀草葺不合尊(ひこなぎさたけうがやふきあえずのみこと)を主祭神としています。 断崖の中に建てられた本殿や、全... 2019.09.11九州・沖縄
九州・沖縄【走/撮】 日南フェニックスロード ★★★☆ 【宮崎市~串間市】 南国ムード満載のシーサイドロード 宮崎市の青島南部から日南市,南郷町,串間市の海岸沿いを経て都井岬までの区間を日南フェニックスロードと呼ばれています。 宮崎市から南郷町までは国道220号線が、南郷町から都井岬までは国道448号線が日... 2019.09.11九州・沖縄
九州・沖縄【他/撮】 青島神社 ★★☆ 【宮崎市】 やたらとパワースポット化しているのが気になる・・・ 青島神社は宮崎市南部にある小さな島「青島」の中心に建つ神社で、宮崎県でも有名な寺社仏閣の一つになります。 県道377号線からお土産屋通りを通って海へ出ます。 青島周辺は観光名所なだ... 2019.09.11九州・沖縄
九州・沖縄【走】 一ツ葉有料道路(北線) ★★★ 【宮崎市】 海岸近くを走る南国風バイパス 一ツ葉有料道路は青線の北線(佐土原~宮崎港)と、赤線の南線(一ツ葉大橋北~宮崎自動車道宮崎IC直結)に別れていますが、僕は北線のみ走りました。 一ツ葉有料道路は宮崎市北部から中南部の海岸線沿いを通るバイ... 2019.09.10九州・沖縄
九州・沖縄【食】 「おぐら」のチキン南蛮定食 ★★★★ 【宮崎市など】 さすが元祖チキン南蛮! チキン南蛮は宮崎県発祥の料理として知られていますが、その中でも”タルタルソースをかけたチキン南蛮”の発祥の店が宮崎市のおぐらと言う洋食店だと言われています。 おぐらの本店は宮崎市街の路地裏にあってバイクだと少々行... 2019.09.09九州・沖縄
九州・沖縄【撮】 馬ヶ背 ★★★★ 【日向市】 国内最大級の柱状節理の断崖 日向市の東端にある日向岬には、馬ヶ背と呼ばれる、とても豪快な断崖絶壁があります。 日向岬一帯は自然公園として遊歩道が整備されていて、日向岬やクルスの海と言った大海原を望む絶景スポットが密集しています。 ... 2019.09.08九州・沖縄
九州・沖縄【撮】 クルスの海 ★★★☆ 【日向市】 願いが叶うと言われる、海が「叶」に見えるスポット クルスの海は日向市の観光名所である馬ヶ背の近くにある景勝地で、こちらも馬ヶ背と同じく絶景の海岸線を眺められることで有名な観光名所です。 展望台のすぐ近くにクルスの海専用の駐車場がある... 2019.09.08九州・沖縄
九州・沖縄【撮】 高千穂峡 ★★★★ 【高千穂町】 常に観光客で賑わっているが景色は素晴らしい 宮崎県を代表する観光名所の一つである高千穂峡は阿蘇山の火山活動によって噴出した火砕流が急激に冷やされたことで形成された柱状節理の渓谷です。 六角柱状の玄武岩の断崖とそこを流れる緩やかな流れ... 2019.09.08九州・沖縄
九州・沖縄【他】 天岩戸神社・天安河原 ★★★★ 【高千穂町】 明らかに空気が違う天安河原 天岩戸神社は太陽の神とされる天照大神を祀る神社で、岩戸川を挟んで西本宮と東本宮で別れています。 西本宮の方が知名度が高く、観光客がたくさん訪れる反面東本宮まで行く人は少ないそうです。 僕も西本宮方面しか参... 2019.09.08九州・沖縄
九州・沖縄【走】 国道388号線 一部区間 ★☆ 【熊本県湯前町~宮崎県椎葉村】 九州を代表する酷道エリア 青線は国道388号~林道分岐点、緑線は大河内桑木原林道、黒線は林道分岐点~国道388号です。 僕はこのうち青線と緑線のみ走行しました。 国道388号線の酷道区間は黒線の大河内峠付近が最も難所だそうですが、そこに... 2019.08.25九州・沖縄