- 「無料時間あり」から「専用無料駐輪場」まで、みなとみらいにはバイク駐輪場がたくさん
- 「みなとみらい」には各所に無料時間ありのバイク駐輪場あり
- JR桜木町駅すぐの商業施設内!「コレットマーレ 駐輪場」
- ランドマークタワー近くの大型モール! 「マークイズみなとみらい 駐輪場」
- 施設を利用するにはありがたいが、周辺にこれと言ったものは無い 「オーケーみなとみらい 駐輪場」
- ニトリ&AOKIにもバイク置き場あり【プライムギャラリーみなとみらい駐輪場 Aエリア】
- 2つのバイク駐輪場が1か所に!【みなとみらいグランドセントラルタワー駐輪場】&【リーフみなとみらい駐輪場(125㏄以下)】
- 赤レンガ倉庫には専用の無料駐輪場あり! 【赤レンガ倉庫 バイク置き場】
- 赤レンガ倉庫近くの巨大ショッピングセンター 【ワールドポーターズ バイク置き場】
- 【横浜ハンマーヘッド】と【MARINE&WALK YOKOHAMA】にも若干台のバイク駐輪場あり
- 便利なんだが常時満車気味 【大さん橋駐輪場】
- 赤レンガ倉庫と大さん橋の間のお散歩スポット 「象の鼻パーク 駐輪場」
- みなとみらいにある緑地公園。意外と利用者が多い 【臨港パーク 駐輪場】
「無料時間あり」から「専用無料駐輪場」まで、みなとみらいにはバイク駐輪場がたくさん
いまだにバイクの駐輪場が不足している大都市が数多くある中で、ここ横浜は大型バイクも停められる駐輪場が多く存在している方かなと思います。
とりわけ「みなとみらい」地区には無料時間ありの駐輪場や、そもそも無料の施設専用駐輪場が整備されている所も多く、ちょっとした買い物ツーリングや観光ツーリングに利用できそうなバイク駐輪場がいくつかあることに気づきました。
そこで僕が実際に利用してみて調べてみました。 今回調べたのは無料、もしくは無料時間が設定されていて、大型バイクも置ける駐輪場と言う条件のもと紹介していきます。
ちなみに、参考にしたのは日本二輪車普及安全協会の「全国バイク駐車場案内」と「バイクを停めたい」の2サイト様です。
このページでは横浜市のみなとみらい地区をメインで紹介しています。 横浜駅エリア・中華街エリアの無料時間ありのバイク駐輪場をお探しの方はこちらのページを参考にしてください。
なお、2021年末から2022年3月に改めてみなとみらい地区を散策しまして、新しく見つけたバイク駐輪場も紹介していきます。
「みなとみらい」には各所に無料時間ありのバイク駐輪場あり
みなとみらいと言えばランドマークタワーや赤レンガ倉庫、大さん橋など買い物要素と観光要素満載の、いわば横浜の顔と言えるエリアですが、さすが再開発中の港湾地域で土地に余裕があるのか、いろんなところに無料時間ありのバイク駐輪場が点在しています。
JR桜木町駅すぐの商業施設内!「コレットマーレ 駐輪場」
JR桜木町駅を出てすぐ左側にある大型商業施設のコレットマーレ。 この商業施設の裏側、駅からだと一番遠い側に自転車、バイクの駐輪場があります。
さくら通り沿い、搬入車両用入口のすぐ手前にバイク・自転車用の駐輪場入口があります。 一般客用四輪駐車場の入口とは別の位置なので注意。 また、中央分離帯があるのでランドマークタワー⇒JR高架下方向からのみのアクセスとなります。
周辺にはコレットマーレのほか、JR桜木町駅やランドマークタワー、日本丸やみなとみらいの散策コースである汽車道などが徒歩圏内です。 駐輪場は入場ゲート式となり、ゲート前でチケットが発券されるタイプです。
自転車は上記写真の床部分の通り、溝の中にタイヤを入れることで機械が自転車と判別しているようなので、バイクでは溝は関係ない設定となっています。
バイク駐輪エリアはゲート進んで突き当たりにあり、向かって左側が自動二輪スペース、右側が原付スペースとなっています。 自動二輪駐車スペース。 この日は平日の15時くらいの訪問でしたが、バイクエリアはほぼ満車状態で枠外に駐車しているバイクもちらほら。 反対側から。 一応入場前にバイクの空き情報が「空」か「満」でわかるような仕組みになってますが、少々狭い原付用スペースを嫌って大型用スペースに停めたり、その影響で停められなかった大型バイクが原付用スペースで2台分占拠したりして溢れている感じかな?
いずれにせよ、常時やや混雑気味な駐輪場です。
料金は2019年頃に改訂され、現在は最初の3時間無料/以降1時間毎220円となっています。
最初の3時間無料は大都市の駅前としてはめちゃくちゃうれしい設定ですが、以前に比べると最大料金が撤廃されてしまったので短時間での利用が前提となります。
料金(全排気量):最初の3時間無料/以降1時間毎220円
収容可能車種/収容台数:制限なし、排気量に合った駐車枠を利用/20~30台分くらい?
営業時間:24時間営業
HP:コレットマーレ/アクセス
備考:ゲート式/無人管理/現金のみ
★Googleマップで【コレットマーレ 駐輪場】を見る★
ランドマークタワー近くの大型モール! 「マークイズみなとみらい 駐輪場」
ランドマークタワーの北側にあるモール型巨大ショッピングセンター、マークイズみなとみらい。 ランドマークタワーまでの距離はコレットマーレの駐輪場からとあまり変わり無いですが、マークイズはみなとみらい線のみなとみらい駅と直結しているのが特徴。
マークイズみなとみらい周辺はランドマークタワーやクイーンズスクエア横浜など、ここもみなとみらい散策に最適です。 駐輪場入口はマークイズの北側、ランドマークタワーから見ると一番遠い側になる、いちょう通り沿いにあります。
また、こちらも中央分離帯があるので、パシフィコ横浜展示ホール⇒JR根岸線高架下方向からのアクセスとなります。
バイク置き場は「置き場1」と「置き場2」の2フロアとなり、排気量問わずお好きな方に停めることが出来ます。 駐輪場は置き場1・2どちらもチェーンロックタイプとなります。
こちらはバイク置き場1。 どちらも広々としているので混雑時でも大型バイクも停めやすく、コレットマーレ駐輪場よりも収容台数が多いので比較的空いている可能性が高いと思われます。
料金はコレットマーレと同じく最初の3時間無料がありがたい。 以降は1時間毎200円とやはり短時間向けの利用がメインと思われます。
料金(全排気量):最初の3時間無料/以降1時間毎200円
対応車種/収容台数:全排気量OK/約40台
営業時間:8:45~23:00
※営業時間外の入出庫不可
HP:MARK IS みなとみらい/アクセス
備考:チェーン式/無人管理/現金のみ/当日中のみの利用に限る
★Googleマップで【マークイズ みなとみらい 駐輪場】を見る★
施設を利用するにはありがたいが、周辺にこれと言ったものは無い 「オーケーみなとみらい 駐輪場」
東京近郊を円を描くように作られている国道16号線沿いをメインに展開しているオーケーストア。 激安がウリで近年勢いがあるローカルスーパーです。 その本社が数年前にみなとみらいに引っ越して、同施設に本店を構えるようになりました。
そして、若干ながらも有料のバイク駐輪場が整備されています。 入口は四輪駐車場と同じで、すぐ右手にバイク駐輪場があります。
ただ、入り口に面している道路の中央にポールが設置されていて、四輪は右折で入場出来ない仕組みになっています。(バイクは物理的に曲がれるが…) なので正式にはオーケーのある交差点を曲がるのではなく、新高島駅から進み、富士ゼロックスとアンパンマンミュージアムの間の交差点から曲がらないと行けません。
ワイヤーロック式で12台程度収容できるシンプルな駐輪場。 青空駐車ですが、大型バイク用のスペースが確保されているので、いわゆるナナハン程度のバイクなら普通に駐車できるのではと思います。
ただ、周辺は特にこれと言った立ち寄りスポットがありません。 強いて言うと2019年7月に移転オープンしたアンパンマンミュージアムが近いくらいですかね。
横浜駅まで徒歩約12分と、歩けなくはないかもですがそこそこしんどいかと。
オーケーストアがある商業施設には、オーケーが手掛けるフードコートや焼肉屋が入っていたりキャンドゥや西松屋やQBハウスなど、これまでみなとみらいには無かった庶民派なテナントが入居しているので、みなとみらい住民にとっては歓迎かもしれません。 が、ツーリングや観光や買い物でわざわざここで立ち寄るかって言うと無いかなと思います。
・オーケーのある交差点から進むと、中央にポールがあるので右折入場しちゃダメっぽい仕組みになっています。
料金(全排気量):最初の2時間無料/以降30分毎50円
営業時間:8:30~21:30
※営業時間外の入出庫不可
対応車種/収容台数:全排気量/12~14台
HP:オーケーみなとみらい店
備考:チェーン式/無人管理/現金のみ
★Googleマップで【オーケーみなとみらい店 バイク駐輪場】を見る★
ニトリ&AOKIにもバイク置き場あり【プライムギャラリーみなとみらい駐輪場 Aエリア】
そもそもみなとみらいにニトリってあったっけって思いましたが、割とランドマークやマークイズに近い位置にニトリやAOKIなどが入った立派な商業施設がありました。
正式には「プライムギャラリー」という商業施設でして、建物のマークイズ側の方にバイク駐輪場も整備されています。
バイク駐輪場へのアクセスは同施設の四輪駐車場と同じ入口から。 スロープは上らず、敷地に入ってすぐ左側にバイク駐輪場があります。
バイク駐輪場は向かって左側が小型バイク専用、右側が大型バイク専用となっていて、駐車枠の広さもやや違います。 小型が3台・大型が4台の計7台収容となっています。
四輪のスロープからそのままINできるので停めやすいのはいいですね。
料金は最初の2時間無料・以降5時間毎350円でして、半日程度の利用ならまぁ手ごろかなと。
ここから「みなとみらい駅」まで徒歩約4分、ランドマークタワーも徒歩圏内なのでアクセス的には悪くないかと。
ただ収容台数はやや少なめなので、サブ候補として知っておくといいかなと思います。
料金:最初の2時間無料/以降5時間毎350円(大型小型共通料金)
営業時間:24時間営業
対応車種/収容台数:全排気量/小型3台・大型4台
★Googleマップで【プライムギャラリーみなとみらい駐輪場 Aエリア】を見る★
備考:チェーン式/無人管理/最大利用5日まで/現金・交通系IC・スマホ決済利用可
2つのバイク駐輪場が1か所に!【みなとみらいグランドセントラルタワー駐輪場】&【リーフみなとみらい駐輪場(125㏄以下)】
先ほどのニトリ&AOKIの駐輪場より新高島駅方面に150m進んだ所に「みなとみらいグランドセントラルタワー駐輪場」と「リーフみなとみらいバイク駐輪場」があります。 どちらもビルとビルとの間に挟まれた歩道沿いにあります。
駐輪場内はこのように歩道を兼ねた通路の両側にそれぞれ駐輪場がありますが・・・
向かって右側が排気量制限なしの「みなとみらいグランドセントラルタワー駐輪場」、左側が125㏄以下専用の「リーフみなとみらい駐輪場」と、2つの駐輪場が向い合わせとなっています。
収容台数はセントラルタワーが24台・リーフ(125㏄)が18台と、それぞれ合わせればいい感じの収容力を誇ります。
グランドセントラルタワー駐輪場(大型可)の料金表。
リーフみなとみらい駐輪場(125㏄以下)の料金表。 どちらも最初の2時間無料で以降8時間毎330円と、実はどちらも同じ料金設定という。
8時間毎330円ならこの辺ではかなり安めの設定ではないでしょうか。
位置的には桜木町駅よりもみなとみらい駅や新高島駅の方が近いので、そちらの方側に用があるならアリかと。 特に新高島駅周辺に大型バイクも停められる無料時間付きの駐輪場は少ないので重宝するかと思います。
・向かって右側がグランドセントラルタワー駐輪場、左側がリーフみなとみらい駐輪場
料金:最初の2時間無料/以降8時間毎330円
営業時間:24時間営業
対応車種:グランドセントラルタワー…全排気量/リーフみなとみらい…125㏄以下
収容台数:グランドセントラルタワー…24台/リーフみなとみらい…18台
★Googleマップで【グランドセントラルタワー&リーフみなとみらい駐輪場】を見る★
備考:チェーン式/無人管理/最大利用5日まで/現金・交通系IC利用可
赤レンガ倉庫には専用の無料駐輪場あり! 【赤レンガ倉庫 バイク置き場】
みなとみらい地区の有名観光地の1つと言えば赤レンガ倉庫。 連日多くの観光客が訪れる人気スポットですが、嬉しいことに赤レンガ倉庫には専用の無料駐輪場が整備されています。
近隣にあるワールドポーターズの交差点にある円形遊歩道「サークルウォーク」の1つ北側の交差点「客船ターミナル入口」から赤レンガ倉庫方面に進んだ時の写真。
数年前にオープンしたMARINE&WALK YOKOHAMAの隣の道路に入口があります。 入口は四輪駐車場と同じ入口で、入ってすぐ左側がバイク置き場となります。
かなり広めの敷地に、ざっくりと駐車エリアが白線で敷かれているだけの駐輪場。 収容台数はそこそこあるものの、結構知られている駐輪場なので満車気味な事が多いです。 とはいえ流れも良いので全く無理と言う事も少ないかと。
ここから赤レンガ倉庫まで徒歩約3分。 24時間オープンしているので夜景を見るにも最適です。
料金(全排気量):無料
営業時間:24時間
対応車種/収容台数:全排気量/約60台
HP:赤レンガ倉庫/アクセス
赤レンガ倉庫近くの巨大ショッピングセンター 【ワールドポーターズ バイク置き場】
赤レンガ倉庫から徒歩5分ほどの所にある巨大ショッピングモールのワールドポーターズ。 割と観光向けなテナントが入っていたりハワイアンをイメージしたエリアなど、ちょっとエンターテイメント性が感じられるショッピングモールです。
赤レンガ倉庫と汽車道の中間地点にあるので徒歩なら便利ですが、赤レンガ倉庫や桜木町駅近辺にも駐輪場があるので、観光ツーリングでの利用頻度は少ないと思うのでさらっとだけ紹介します。 駐輪場の入り口はワールドポーターズ北側、サークルウォーク交差点のすぐ近くにあります。 歩道から駐輪場に乗り上げるスロープがちょっと急なので、エンジンかけて登らないと逆に危険です。
収容台数はかなり多めに感じます。 まぁでも大型商業施設の無料バイク置き場と考えればこれくらいはあるかも?
料金:無料
営業時間:10:15~24:00
※営業時間外の入出庫不可
対応車種/収容台数:全排気量/50台くらい?
HP:ワールドポーターズ/アクセス
【横浜ハンマーヘッド】と【MARINE&WALK YOKOHAMA】にも若干台のバイク駐輪場あり
写真はワールドポーターズ横の新港サークルウォークから撮影。
2019年開業の「横浜ハンマーヘッド」と2016年開業の「MARINE&WALK YOKOHAMA(マリン&ウォーク ヨコハマ)」にはそれぞれ施設専用のバイク駐輪場が整備されています。
それぞれ別の商業施設なので、当然別の場所に駐輪場があるんですが、駐輪場へのアクセスとしてはいずれも同じ道からのアクセスとなります。
ハンマーヘッド正面の道路からアクセスして、MARINE&WALKの施設横に駐輪場が。 そのまま直進して奥まで行くとハンマーヘッドの駐輪場があります。
まずはMARINE&WALKの駐輪場から。 駐輪場はバイクエリアと自転車エリアに分けられていて、写真はバイクエリア。 公式HP的にはバイク3台収容らしいですがエリア内に枠線も無く、好きに停めていいよーってスタンスかな…
それ故か自転車スペースにもバイクが侵食している感じでして、ちょい停める際には気を付けないといけないかも。
スペースの広さ的には広くも狭くも無いですが、いかんせんフリーに停めすぎなので状況によっては停めにくいかもしれません。
★Googleマップで【MARINE&WALK YOKOHAMA 駐輪場】の地図を見る★
そしてこちらは横浜ハンマーヘッドのバイク駐輪場。 こちらはハンマーヘッド敷地内を通るため、係員の指示に従って進むことができます。
バイク駐輪場はシッカリと枠線が敷かれていてスペースも広く停めやすいのですが、収容台数5台と少なめ。 まぁ施設の規模的には最低限確保されているかと。
とはいえバイク駐輪場はしっかりあるのに自転車駐輪場が無いのはちょっと変わってるかなー?
★Googleマップで【横浜ハンマーヘッド バイク駐輪場】の地図を見る★
料金:いずれも無料
営業時間:ハンマーヘッド…10:00~23:00/マリン&ウォーク…11:00~23:00
対応車種/収容台数:全排気量/ハンマーヘッド5台・マリン&ウォーク3台(実質エリア内に入れる分だけ?)
HP:横浜ハンマーヘッド/アクセス・駐車場
・MARINE&WALK YOKOHAMA
便利なんだが常時満車気味 【大さん橋駐輪場】
大型客船の停留埠頭であったり、大型イベント会場であったり、観光デートコースや夜景スポットであったりと何かと魅力的な大さん橋。 この大さん橋にはすぐ直近にバイク置き場・・・と言うか二輪置き場があります。
場所は本当に大さん橋すぐ目の前で、向かって右側のスペース。 まさに大さん橋を利用するならアクセス最強の場所に整備されています。
駐輪場は関係者用車道を隔てて2か所に仕切られていますが・・・ 便利な場所にあるからか駐輪場内は常時満車気味な上、自転車も駐輪OKなので大型バイクから自転車まで混在して置かれています。
平日の昼前でもこの状態。 空いていたらラッキー程度の気分で行くのが無難です。
料金:無料
営業時間:24時間
対応車種/収容台数:全排気量(自転車OK)/大型バイク換算で20台くらい?
★Googleマップで【大さん橋 駐輪場】を見る★
赤レンガ倉庫と大さん橋の間のお散歩スポット 「象の鼻パーク 駐輪場」
赤レンガ倉庫と大さん橋の間にある象の鼻パークは、ちょっとした路上イベントがあったりしっかり整備された高架歩道があったりと、お散歩しながらみなとみらいの景色を眺めるには最適な公園です。 夜になるとライトアップされるので夜景スポットとしても有名です。
そんな象の鼻パークにも無料の駐輪場が2か所あります。 まず最初は、横浜スタジアムや神奈川県庁(通称:キング)から象の鼻パーク方面に向かう際の「開港資料館前」交差点から。
このようにT字路になっているので、突き当り部分から象の鼻パークに入ってすぐ左側に駐輪場があります。 歩道から先は公園なので押し歩きでお願いします。
駐輪場はうっすらと白い枠線が敷かれているのでその枠内であれば大型バイクから自転車まで駐輪OK。 ですが、こちらも常時やや混雑気味だからか、枠外に駐輪しているバイクや自転車もチラホラ・・・
★Googleマップで【象の鼻パーク 駐輪場 (神奈川県庁(キング)側) 】の地図を見る★
もう1か所は大さん橋に直通する道路の途中に、象の鼻パークの高架歩道と横断歩道を通る地点がありますが、ちょうどそこでバイクを停めて押し歩きした所に駐輪場があります。
↑2019年撮影時。 このように以前は3か所ほど白線が敷かれた駐輪スペースがありましたが…
2022年4月撮影時。 2019年時に比べて歩道橋下の駐輪スペースが閉鎖されて、収容台数が減っています。
そのためこちらも常時満車気味なのと当日以内の利用のルールですが、数日にわたって停めているバイクも多く出入りの流れも悪いので、こちらも空いていたらラッキー程度で行ってみるのが良いと思います。
★Googleマップで【象の鼻パーク 駐輪場 (大さん橋側)】の地図を見る★
料金(全排気量):無料
営業時間:24時間
対応車種/収容台数:全排気量(自転車OK)/大型バイク換算でトータル40台くらい?
みなとみらいにある緑地公園。意外と利用者が多い 【臨港パーク 駐輪場】
臨港パークはみなとみらいでは最大規模の緑地公園で、広大な芝生や散策道路やみなとみらいの高層ビル群を眺めるスポットなど、どちらかと言うと家族連れがのんびり過ごすのに最適なスポットです。 が、ライダーからも一定数人気を集めている休憩スポットで、バイクでの利用者もそこそこ多いです。
バイク駐輪場は臨港パーク北側にあります。 青看板の「臨港パーク」の指示通りに走ると自然にバイク駐輪場までのアクセス道に繋がります。
臨港パークの北側入り口に入って終点まですすむとUターンしなければなりませんが、ちょうどそのUターンをしたところに駐輪場があります。
駐輪場はバイクエリアと自転車エリアに線引きされていますが、どうもバイクエリアが圧倒的に狭すぎる印象・・・。 バイクエリアのみのスペースだとせいぜい8~10台くらいが限界ではないでしょうか?
休日シーズン時ともなるとおそらくあふれるくらい混雑すると思うので、ここも開いていればラッキー程度に考えておけばいいのではないでしょうか?