ランチは鯛めしが食べ放題な「和食居酒屋 咲くら」に行きました【横浜駅らへん】

その他グルメ
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

1000円台で鯛めし食べ放題付きランチが頂ける!

 今年の1月頃にちょっとした用事があったので、久々に横浜駅らへんをほっつき歩いたということで、以前から気になっていたランチを食べに行きました。

 それがこちら、「和食居酒屋 咲くら 横浜店」です。
 横浜駅西口のモアーズの裏へ進み、高速下の橋を渡らへんにあるビルの地下1階にございます。

 おそらくメインは店名通り居酒屋なんでしょうけど、平日のランチ時間帯に限って鯛めし食べ放題付きの定食メニューを出していまして、それがなんかSNS上で人気なんだそうです。

※閉店※ 自然薯入りとろろ食べ放題の「黒十(こくとう)」のランチ【横浜店】
とろろ食べまくりたいモチベが溜まったら! 「黒十 横浜店」は2023年9月をもって閉店しました。 2023年12月時点では神戸本店と兵庫県西宮市に系列の「黒十ヤ」の2店舗がありますが、いずれも「とろろ食べ放題サービス」は行っていません。 ...

 これまで色々な「〇〇だけ食べ放題」なお店に行きましたが、今回は「鯛めし」でございます。
 鯛めしって普通に単価が高そうなんですが、食べ放題となるとどれくらいのクオリティなのか気になるってのもあって今回行ってみました。

メニュー/店内の雰囲気など

 というわけで、気になるランチメニューがこちら。 ランチの定食メニューならデフォルトで鯛めし食べ放題が付いてくるようでして、選択肢が多いのが良いですね。

 一番スタンダードらしき「鯛めしどろぼう膳」で1150円でして、写真で見る限り1500円以内で品数豊富な定食メニューがそろっていて、コスパはよさそうでございます。

 さらにシンプルな定食メニューもあって、安くて大体1000円くらいで鯛めし食べまくってお腹いっぱいにはなりそうです。

 もっとも、この写真は2025年1月訪問時でして、先ほど公式HPを見る限り30円~100円程度値上がりしてるそうですが、それでもすべての定食が1500円以下なのでまだまだコスパはいい方かと。

 ちなみに注文は席にあるタブレットで注文するシステムで、店員を呼んだり鯛めしのおかわりをする時もタブレットで注文するので非常に楽です。

 店内はまず靴を下駄箱に入れるシステムでして、さすが和食居酒屋が本業なだけあって落ち着いた雰囲気のある店づくり。

 外観からはわからなかったんですが、店内は意外と席数が多めでカウンター席やテーブル席、半個室タイプの席や掘りごたつ式の座席までいろんなタイプの席があったので、幅広い客層で利用しやすいと感じました。

 さすが話題の店だからか、ランチ時間帯は結構なお客さんが居た印象でしたが、待っている人は終始いなかったかと思います。

鯛めしどろぼう膳 1150円(当時)

 注文してさほど待つこともなく、鯛めしどろぼう膳 1150円(当時)が来ました。

 んー、他の定食メニューと比べるとメインが無い定食かもしれませんが、その代わり小鉢の種類が多く、どれも鯛めしと合わせて食べると美味しそうなおかずばかり、という意味で鯛めしどろぼうなんだと思います。
 小さめのおひつに盛られた鯛めし。 小さめの茶碗で3杯弱くらいでしょうか。

 さすがに鯛の身がゴロっと入っている訳ではなかったですが、それでもちょっとは入っていたし、何より鯛めしの風味がちゃんとしていてそのまま食べても美味しかったので、及第点かなと思います。

 メインのおかずはまぐろ山掛けと肉豆腐でして、どちらも鯛めしと合わせて食べて非常に美味しかったかと。
 おかず1品ごとにお茶碗1杯分は十分にあるので、確かにこれはおかわり不可避ですなぁ。

 この薬味らしきものは明太バターと生海苔ワサビらしく、想像よりちょっとしょっぱめの味付けでしたがこれも鯛めしに合いました。

 あと出汁もあるので、最後は茶漬けにしてササっと締めるのも良かったです。

 ちなみに定食には、ほうじ茶・紅茶・コーヒー(各ホット・アイス)のドリンクバーが付いてくるので、個人的にはカフェイン接種できるのが地味にありがたかったです。

その他/良かった点・気になった点

 そんな訳で鯛めしをお替りしてたらふく食って1200円程度だったので、こりゃ横浜駅周辺で上位に来るコスパ最強ランチだったかと思います。

 鯛めし食べ放題のインパクト一辺倒ではなく、小鉢を含めて美味しい定食を頂けたので、また横浜駅に来たら行ってしまいそうになるお店でした。

◎ランチは鯛めし食べ放題!
〇種類豊富なランチメニューで1000~1500円程度
〇お茶・コーヒーのドリンクバー付き
〇席数が多く、幅広い客層に対応できそう、意外と混まない
・タブレット注文なのでおかわり注文も楽
△ランチは平日のみ
・鯛めしはそんなに身がゴロゴロ入ってるわけでない(ちょっとは入ってる)

・靴を脱ぐスタイルがちょい面倒かも?
 
◆ 和食居酒屋 咲くら 横浜店 ◆
住所:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目17−1
・相鉄・岩崎学園ビル地下1階
料金:鯛めしどろぼう御膳1180円など
バイク駐輪場:なし
・当ブログ【大型バイクOK】横浜市中心部で無料時間ありのバイク駐輪場一覧【横浜駅&伊勢佐木町&中華街編】を参照
営業時間:平日のみ11:30~14:30
・17:00~23:00(土曜は16:00~23:00)
定休日:日曜日・祝日
HP和食居酒屋咲くら 横浜店
【訪問時期:2025年1月/最終更新:2025年7月】
★Googleマップで【和食居酒屋 咲くら 横浜店】を見る★

◆【関東甲信越】の記事一覧へ戻る◆