鮮魚コーナーが「まるで魚市場」なご当地スーパー
小田原市内には小田原漁港や「漁港の駅TOTOCO」などなど、海産物を扱うお店は数ありますが、どうやら小田原市内をメインに展開しているご当地スーパー「ヤオマサ」の鮮魚コーナーが凄いと話題だそうなので、今回は「ヤオマサ」でお魚を買って帰ることにしました。
で、「ヤオマサ」とは、小田原市内をメインに近隣市町を含めて11店舗展開しているご当地スーパーでして、基本的に国道沿いや幹線道路沿いにあるパターンが多く、ツーリングでもアクセスしやすい店舗が多いです。 今回はそんな「ヤオマサ」のなかでも特に鮮魚コーナーが充実してるという「クイーンズマート ヤオマサ」に行きました。
単独店舗も多い「ヤオマサ」ですが、こちらは「フレスポ小田原シティーモール」という大型ショッピングセンターに入居しているテナントタイプのお店でして、当然ながら(?)外観だけでは特に魚市場っぽくも無く、ごく普通のショッピングセンターのように見えます。 クイーンズマートヤオマサ入口。 このフレスポ小田原シティーモールは北館と南館の2館体制に加えて、ニトリやオフハウスなど独立した店舗もあり、それらを連絡通路でつないでいるという複雑な造りとなっています。
クイーンズマートヤオマサは南館1階のほぼ中央にあるので、バイクや車を泊めるなら南館に停めると見つけやすいでしょう。
クイーンズマートヤオマサ 店内
店内は意外にも?ごく普通に見かけるスーパーのような雰囲気でして、すこーし通路が広いかなってくらいで普通のスーパーのように見えます。
ただ、鮮魚コーナーに近づくにして氷水の張った発泡スチロールの売り場が出てきて「ん?」となり…
鮮魚コーナーの大半はまるで魚市場に迷い込んだかのように発泡スチロールに入ったまま、お魚さんたちが売られています!
まぁ普段から見慣れているようなお魚さんもいれば・・・
見たことも聞いたこともないような魚介類もたくさん並んでいて、何コレ状態になったり…
こんなの誰が買うんだよってくらいデカい魚がいたりと。
とてもとても、そこら辺のスーパーの鮮魚コーナーで売ってる魚とは思えないモノがズラッと並んでいて見ていて面白いです。
見た目のインパクトも相当ですが、お値段もたぶんそこらの観光市場よりもかなり安い印象でして、サバやアジなどは小田原産で1尾100円程度から購入出来て非常にお得だと思います。
さらにありがたいことに、3枚おろしなど魚の加工は無料でやってくれるので、魚の解体に自信がない方も購入しやすいサービスが整っています。
お造りやお刺身加工も100円からやっているので、ツーリングがてらに食べることも可能!?
あと、先ほどの魚市場のような鮮魚コーナーとは別に、すでにパック詰めされた切り身コーナーもありますが、その中でも小田原港名物のオシツケ(アブラボウズ)が売ってました。
非常に脂の乗った柔らかくて旨味の強い魚でして、煮付けや照り焼きにすると美味しいので個人的にはオススメの魚でございます。
当然ながらすでにパック詰めされた刺身やお寿司コーナーも種類豊富で、これもまた美味そうなのが並んでいます。
ただ、鮮魚コーナーが群を抜いて奇抜な他は至って普通のスーパーという感じでして、ざっと店内を散策した限り、ご当地スーパーならではって商品はあまり見かけなかったです。
銘菓コーナーや野菜コーナーなどで「地元生まれ」というPOPで小田原や神奈川県内産の商品が少しあったりはしましたが、特別気になるものはあまりなかったかなと。
総菜コーナーを見てみると、小田原駅構内にある駅弁屋「東華軒」のお弁当が買えるというのはなかなか珍しいかも。
ご当地感は薄いかもですが、鮮魚コーナーの魚市場っぽさは凄まじいので、これだけでも「ヤオマサ」に行く価値は十分にあると思います。
もちろん氷は無料でもらえるので、ツーリングでも数時間でおうちに帰れるなら1尾丸ごとお持ち帰りするのも十分アリかと思います。
良かった点/気になった点
◎そこらの市場や観光施設より断然安い
○無料で魚の解体サービスあり
○青果類や加工食品でも小田原や神奈川県産の商品ちょっとあり
○店内は広く清潔で買い物しやすい
・大型ショッピングセンター内なのでアクセス良好&駐車場・バイク駐輪場無料(クイーンズマートヤオマサ)
・発泡スチロールに入っている魚介類は16時頃には片付けだすので早めに来店を
「クイーンズマート ヤオマサ」 詳細
・フレスポ小田原シティーモール南館1F
料金:鮮魚各種100円台~
バイク駐輪場:フレスポ小田原シティーモール内にバイク置き場数か所あり。無料
営業時間:10:00~21:00
・鮮魚コーナーは16時過ぎ頃から片付けていました
HP:ヤオマサ/クイーンズマートヤオマサ
【訪問時期:2025年3月/最終更新:2025年7月】
★Googleマップで【クイーンズマートヤオマサ】を見る★