スカイライン

関東甲信越

【走】 御嶽スカイライン ★★★~?? 【王滝村】

残念ながら御嶽山は霧で見えず…でも達成感は最高! 御嶽スカイラインは標高3067mの御嶽山の長野県側、国道19号から王滝村を通り「田の原登山口」まで繋がるルートです。 途中には「おんたけ2240スキー場」を通過するので、現地では「御嶽スカイ...
関東甲信越

【走/撮】 ビーナスライン 蓼科~霧ケ峰区間 ★★★★★ 【諏訪市~立科町】

アルプスや白樺湖を望む高原道路 ビーナスラインは茅野市蓼科高原から白樺湖・霧ヶ峰・八島ヶ原湿原・美ヶ原などを通る高原道路ですが、ここでは白樺湖~霧ヶ峰の区間を紹介します。  ビーナスラインの南部にあたる霧ケ峰は標高1500m~1800mにあ...
関東甲信越

【走】 志賀草津道路 ★★★★★ 【群馬県草津町~長野県中野市】

国道日本最高所を走る絶景ロード! 志賀草津道路は群馬県の草津温泉と長野県の中野市間を通る国道292号のことで、かつて有料道路だった名残から「志賀草津道路」と言われています。 群馬県を代表する温泉地である草津温泉と長野県を結ぶ主要道路の1つと...
四国

【走】 龍河洞スカイライン ★★★★ 【香南市~香美市】

南側は複雑なヘアピンカーブの連続! 龍河洞スカイラインは香南市県道22号線から龍河洞までをつなぐ県道385号線の一部区間の事で、1997年までは有料道路として使われていた観光道路です。 直接、龍河洞に行きたいならそのまま県道22号線を使った...
スポンサーリンク