【無料展望台】「東急歌舞伎町タワー」17階展望台から夜景を見てきました【新宿】

小ネタ情報
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

日本最大の歓楽街から見る新宿のビル群

 仕事上がりの夜になんとなーくやって来た新宿でして、ラーメンだけ食って帰るのもちょっともったいないなーという事で、前から気になっていた歌舞伎町のあそこへ行ってみます。

 それは歌舞伎町のど真ん中、ゴジラヘッド有するTOHOシネマズの西側にある「歌舞伎町タワー」でございます。

 歌舞伎町タワーは2023年4月に開業した高さ225mの高層ビルで、上層階のホテルをはじめエンターテイメント施設や劇場・ライブハウス・映画館などが入っています。
 特に2階の「新宿カブキhall~歌舞伎横丁」は全国の名物をフードコート形式で食べながらDJライブを楽しむという、パリピなエリアとなっていまして、朝6時から深夜5時までの23時間営業という眠らない町歌舞伎を象徴するかのようなお店があります。

 ・・・が、陰キャなワタクシにはそういうのはどうでもよくて、今回の目的はそちらではなく、17階に無料の展望台があるらしいのでエレベーターに乗って17階に向かうとします。

歌舞伎町タワー17階展望台へのアクセス

 歌舞伎町タワーは正面から進むと直接2階に繋がるエスカレーターがあるので、2階へ上り「新宿カブキhall~歌舞伎横丁」を通り抜けた先にエレベーターホールがあります。

 あとは17階のダイニング&バー「JAM17」を目印に17階までエレベーターで昇ればOKですが、2階フロアのエレベーターの場合、17階まで行くのは左側エレベーターだけなので乗るエレベーターには注意。

 おそらく他のエレベーターやエスカレーターから行く方法もあると思いますが、少なくともワタクシの時は人の流れに任せて行ったらここまで行けたので、多分わかりやすいのでは。

展望台の雰囲気・景色

 と、言うわけでサクッと歌舞伎町タワー17階 展望エリアまでやってきました。

 17階には先ほどサラッと言った通り「JAM17」というダイニング&バーのお店が入っていて、上の写真の赤いエリアトイレも含めて「JAM17」利用客専用となっています。
 そのため、無料で利用できる範囲は青いエリアのみとなります。

 見える範囲としては主に新宿駅西側の景色でして、新宿駅西口の超高層ビル群を一歩引いたところで鑑賞できます。

 なかなかの高さと見晴らしでして、この日が3連休中日の深夜でなければ高層ビル群のライトも明るくてもっとキレイだったと思います。

 都庁をはじめ、新宿駅西口エリアにはいくつか無料で鑑賞できる展望台がありますが、新宿駅東口側で無料でここまで高い位置で見下ろせる展望台ってかなり貴重だと思います。

 南側の展望窓もあるっちゃありますが範囲は狭く、人気鑑賞スペースらしく常に人がいるのでじっくり見ることができませんでした・・・

 そもそも屋内の鑑賞エリアは少し狭く、時間帯によっては混雑して見られない可能性もあるかと思います。

 なんとか撮った南側の写真でして、主に新宿駅東側新宿の雑多ぽさが伝わる景色が見られるのではないでしょうか。

 北側に移動すると屋外のテラス席も自由に利用できて、こちらの方が開放感があります。

 見える景色も新宿駅西口のちょっと北側、西武新宿駅らへんから関東平野の街並みを鑑賞することができます。
 ただ、こちらのテラスのみ22時頃閉鎖とちょっと利用時間が短め。 と言っても無料展望台してはかなり寛容ですが。

その他/良かった点・気になった点

 そんな訳で夜遅い時間でも利用できちゃう新宿の無料展望台シリーズでして、詳しい営業時間は不明ですが、おそらく「JAM17 BAR」の営業時間である深夜2時頃までは利用できるのではないかと思います。

 こんな時間まで利用できる都心の展望台は珍しく、フラっと深夜に新宿ツーリングしちゃうワタクシみたいな人にはうってつけな施設だと思います。

 また日中の様子も見たいので再訪するかもしれません。

◎新宿駅東側では貴重な無料展望台!
◎深夜遅くまで利用できる
〇新宿西口の高層ビル群を少し引いた位置で一望できる
〇屋外テラスもあり
・新宿駅東口の繁華街もちょっと見える
・簡易的なテーブル・カウンターあり
△主に西側のみで東側は見えず、新宿駅東口方面の鑑賞エリアは常に混雑気味
△「JAM17」利用客専用エリアが広い。トイレも他の階のトイレを利用
・簡易的なテーブルのみで椅子・ベンチは無い

「東急歌舞伎町タワー 17階展望台」詳細

◆ 東急歌舞伎町タワー 17階 展望台 ◆
住所:東京都新宿区歌舞伎町1丁目29−1 東急歌舞伎町タワー17F
料金:無料
バイク駐輪場:自転車・125㏄以下のみ専用駐輪場あり。詳しくは公式HPの「アクセス」参照
・中型以上は当ブログの「新宿駅周辺の大型バイクOK・無料時間ありのバイク駐輪場」を参照
営業時間:不明。おそらく17階店舗の営業時間に準ずる。10:00~26:00頃?
HP歌舞伎町タワー
【訪問時期:2025年9月/最終更新:2025年10月】
★Googleマップで【歌舞伎町タワー 17階展望台】を見る★

◆【小ネタ情報】の記事一覧へ戻る◆