【相模原ラーメン】「六郷」が閉店して「六郷家」になったらしいので行ってみました

ラーメン
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

煮干しラーメンから家系ラーメンに業態変更!?

 相模原市中央区には通称”ラーメン通り”とか言う今はそんな面影ない区間があるんですが、そんなラーメン通りの端の方で営業していた「煮干しラーメン専門店 六郷」が5月末をもって閉店していました。

 あれまぁ。あんな濃厚な煮干しラーメンを出す店は貴重だったのになぁ…と残念がっていたら、どうやら「六郷家」という家系ラーメン店にシフトチェンジしてオープンしたそうです。
 まぁオープンしてから数か月経ってしまいましたが、どんなもんなのかとちょっと行ってみましょう。

 家系ラーメン 六郷家。 場所は「六郷」時代と全く同じ場所でして、グッデイプレイスという商業施設から徒歩すぐの位置にあり、車なら店舗向かいの三井のパーキングが提携となっています。
 自転車・バイクはグッデイプレイス前に無料時間付き有料駐輪場があるので、まぁそちらに停めれば良いかと。

 デカデカと家系アピールをしてまして、ホントに潔く煮干し系から家系にコンセプトを変えたそうです。

 そして「六郷」時代から引き続き「六郷家」も、相模原の博多ラーメン店「六角堂」グループなので、「六角堂」のスタンプカードを利用することもできました。

店内の雰囲気/メニューなど

 店内は「六郷」時代とほぼ同じでL字のカウンター席10~12席のみの小さめの店内でして、日曜夜20時頃の来店でお客さんは6割ほど入っていました。

 お店に入ったら先に券売機で購入する流れ。 ちょっと拡大していきましょう。

 基本の「並らーめん」は850円で家系標準価格かすこーし高いかな? 並でどれくらいのボリュームで来るかによりますが、中ラーメンやごはんを追加すると1000円くらいって感じですね。

 ただ、各種トッピング類はまぁお手頃価格かなと思いますし、チャーシューの量次第だけど「得並ラーメン」1150円も、その手のラーメンにしてはそこまで高いわけではないような・・・?
 ちなみになんかこの時はライス並 150円を注文すればおかわり無料と言う太っ腹キャンペーンをしていまして、中らーめんにするつもりでしたがライスでお腹いっぱいにする作戦にしました!

 お水や紙エプロンや紙ナプキンはセルフで、他に漬物や辛子高菜やニンニク漬けなどもセルフで必要な分だけ取っていくシステム。 この辛子高菜も「六角堂」で使われてるやつですねー。

並らーめん 850円 +ごはん並 150円

 ってことで、ラーメン並 750円ごはん並 150円でトータルぴったり1000円でございまして、ごはんは並の料金でおかわりし放題という期間限定キャンペーンをやっていました。

 ちなみにお好みは「油少なめ」のみですが、それでも十分油があるように見えます。 ビジュアル自体はザ・家系でしょうか・・・?

 薄くて大きい燻製チャーシューが1枚入っていて、これが程よい燻製具合、味付け具合で非常に美味しかったです。

 スープは豚骨臭は控えめで醤油感が強めでややしょっぱいと感じました。
 まぁそら家系なのでしょっぱめだとは思いますが、それでも塩分の濃さは周辺の家系店舗よりは強めだと感じました。

 食べられるのであれば中らーめんにするよりは、ライスを付けて食べると相性がいいかもです。
 麺は家系らしく短くて太めの麺。 ですが、他の家系と比べると少し細かったかもしれません。
 柔らかくもあり、ちゃんと芯を感じるくらいにしっかりした麺でして、サラッと食べられます。

 ラーメン自体の量はやはり並ラーメンだとちょっと少ないかもですので、お腹空いてるときは中らーめんかライスを追加するのが良いかと思います。

その他/良かった点・気になった点

 

 そんな訳で家系ラーメンへとチェンジした「六郷家」でして、まぁボリューム以外は普通に家系として美味しいかったかなと。

 ただ、ラーメン自体はシンプルで家系としてはまぁまぁかもですがいかんせん、「家系ラーメン」は相模原市+周辺市町に十分にライバルがいる現状でして、そこからあえて「六郷家」を選ぶほど秀でたポイントも無かったかなと感じました。

 とはいえ、ラーメン通りでは貴重な家系ラーメン店でして、1度味わってみるのも良いかと思います。

〇この辺ではちょっと珍しい家系ラーメン専門店
〇漬物・辛子高菜・漬けにんにくなど薬味類豊富
・チャーシューが薄めだけど大きくて、程よい燻製具合
・ラーメンは標準価格だが、トッピング類は最近にしては安い方かなと
・提携駐車場あり
・ライス並でお替り無料のキャンペーンやってた(たまたま)
△並ラーメンだと成人男性的にやや物足りない量
・ちょっと醤油感強めのしょっぱい味。好み次第?

「家系ラーメン 六郷家」 詳細

◆ 家系ラーメン 六郷家 ◆
住所:神奈川県相模原市中央区清新7丁目1−1 相模原センターマンション
料金:並ラーメン850円~
バイク駐輪場
・スーパー三和が入っている「グッディプレイス」前に有料駐輪場あり【地図】 ここから六郷まで徒歩約2分
【排気量:制限なし/料金:最初の2時間無料,以降12時間毎200円/営業時間:24時間/収容台数:8台】
営業時間:11:00〜15:00/18:00〜23:00
・日曜のみ21時閉店
・L/O各閉店時間の10分前
定休日:年中無休
HPX(Twitter)/家系ラーメン六郷家
【訪問時期:2025年10月/最終更新:2025年10月】
★Googleマップで【家系ラーメン六郷家】を見る★

◆【ラーメン】の記事一覧へ戻る◆