「とんかつ専門店 双葉」のロースかつランチを頂きました【浦安グルメ】

その他グルメ
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

トンカツもうまいが豚汁も美味しいとんかつ屋さん

 普段なかなかバイクで行かない千葉県浦安市に来たので、せっかくなら浦安市内で何か美味しそうなお店でランチをしたいなーと思い、周辺でどこか美味しそうなお店が無いか探したところ、よさげなところがあったので向かいました。

 お店は「とんかつ専門店 双葉」。 駅からはやや離れていまして、「大三角線」という4車線道路沿いにあります。
 ざっと調べた限り、浦安市内ではかなり人気のとんかつ屋さんらしく、ランチメニューもあるのでお昼にはお手頃な価格でとんかつ定食が味わえるのだそう。

 店舗裏手には駐車場があり、このうち「5・6・7」番の駐車枠が「双葉」用の無料駐車場となっています。

 また、周辺のコインパーキングを利用して駐車証明書を提示すれば一律200円負担してくれるそうです。

 そして「双葉」のランチはライス・キャベツ・汁物のおかわりが無料という太っ腹サービスをやってるんですが、ワタクシが訪問した2025年9月時点ではライス無料サービスは休止中でした。
 たらふく食おうと思って向かっただけにちょい残念。

 10月より再開とのことなので、今はライスおかわり無料なのかしら?

店内の雰囲気、メニューなど

 店内はちょっと昭和の雰囲気残る、ぬくもりのあるゆったりとした感じで、カウンター席ありテーブル席あり、子上がり座席ありとおひとり様でもファミリーでも利用しやすそうです。

 ワタクシはカウンター席に座りましたが、席の間隔も適度に開いていてゆったりと食べれそうです。

 こちらはグランドメニューの一例。 ランチでなくとも2000円以下で大体の定食類が頼めるなら、まぁまぁお手頃価格帯のとんかつ屋さんになるのかな?

 んー、普段とんかつと言ったら松のやとかかつやに行ってしまうから感覚がバグってしまいますなぁ。

「とんかつ定食」があるリンガーハットに行ってきました【八王子石川店】
関東では超貴重な「とんかつが食べられるリンガーハット」 先日、リンガーハットが運営しているとんかつ専門店「濱かつ」を紹介しましたが、「濱かつ」は現在、九州各県と山口・広島県にしか店舗展開しておらず、それ以外の地域では中々馴染みのないお店かと...

 そしてこちらがランチメニュー。 どうやらライス無料休止期間の価格らしく、ライス無料再開後の現時点ではちょっと値段が違うかも?

 とはいえ1000円ちょっとで専門店のとんかつ定食を頂けるのは安いかもでして、これくらいならドケチなワタクシの財布的にもOKかなと(笑)

ランチ ロースかつ定食 1200円

 まずはこれを食べなきゃでしょと言うわけで、ランチのロースかつ定食 1200円にしました。

 汁物は豚汁かしじみ汁が選べられて、まずは豚汁にしました。
 そしてライス無料は休止だったものの、キャベツと豚汁orしじみ汁は無料でお替りできました。

 サクッと軽い食感のとんかつでして、やっぱ専門店は違うなーって美味しさでした。
 鹿児島黒豚などのブランド豚を使ってるらしく、噛むと出てくる脂まで美味しいのは良いお肉使ってるとんかつかなと。

 お肉の厚さは1cmくらい?で薄くもなく分厚くもないかなと。 
 個人的にはもう少し、もう数mmでも厚かったらなーって思いましたが、まぁランチ1200円と考えれば妥当かと。

 とんかつのクオリティで言えば価格以上のクオリティで文句なしです。

 ただ、個人的ですが卓上のソースが酸味やや強めでちょっとカツと合わなかったかなーと。
 まぁワタクシが酸っぱいもの系の料理がちょい苦手ってのもあるかもですが。

 そして意外にも美味しかったのが豚汁でして、豚肉も少々ありながらも大根メインに具沢山でして、出汁も効いてしっかりとした味わいのある豚汁でした。

 おかわりではしじみ汁を頂きまして、確かにしじみの磯の香りがする上品なみそ汁でしたが、個人的には豚汁の方が美味しかったかなーと。 さすが豚肉を扱うだけあるのかなと。

 せっかくなら豚汁もう1杯お替りした方が良かったかな(笑)

その他/良かった点・気になった点

 そんな訳でサッと探して見つけ出した店にしては非常に満足できたとんかつ屋さんでして、ランチならば浦安でオススメできるお店かと。

 幹線道路沿いとはいえあまり観光客が行かなさそうなエリアにありますが、ちょいと足を伸ばして行ってもいいかなーと思えるとんかつ屋さんだと思います。

◎ランチタイムはお手頃価格で専門店のとんかつ定食が味わえる
◎ランチはライス・キャベツ・汁物(しじみ・豚汁)がお替り無料
〇脂身まで甘味があって美味しく、格安チェーン店とは一味違うクオリティ
・グランドメニューもほとんどの定食が2000円以下とそこそこ手頃
・店内は老舗感と穏やかな雰囲気があり、とても落ち着く
・卓上のソースが酸味強めで個人的に苦手なタイプ
・もう少し、もう少しカツに厚みがあれば…
・カウンター席は間隔は広めだが、奥行きが無くてトレーがカウンターから少しはみ出ちゃう

【とんかつ専門店 双葉】 詳細

◆ とんかつ専門店 双葉 ◆
住所:千葉県浦安市堀江1丁目34−40
料金:ランチで1200円~
※ランチライスお替り無料化のため価格変動の可能性あり
バイク駐輪場(駐車場):店舗裏手の駐車場のうち「5・6・7」の駐車枠が双葉専用駐車場(無料/バイクも停めていいかな?)
・近隣のコインパーキングの駐車証明書を発行して提示すると一律200円分負担
営業時間:11:30~14:00/17:00~21:00
定休日:水曜日
HPとんかつ専門店 双葉
【訪問時期:2025年9月/最終更新:2025年11月】
★Googleマップで【とんかつ専門店 双葉】を見る★

◆【その他グルメ】の記事一覧へ戻る◆