「麗観」ではないが、松島の見晴らしは中々
松島を眺める著名な展望地の「松島四大観」の「麗観」はここではなくて「富山(大仰寺)」になります。
当時はそんな事知らずに、ここが麗観だと思い込んだまま眺めてました・・・
麗観が観光の中心からやや離れている為に、ここに麗観の景色を意識して作られた展望台なのだとか。
確かに麗観よりは中心部に近いものの、徒歩で行くにはかなりの距離と上り坂を歩かなくてはいけません。
観光地や住宅地にも近いので松島の町並みも見ることができます。
◆ 新富山展望台 (しんとみやまてんぼうだい) ◆
案内:松島北部から・・・国道45号JR仙石線高架橋下を潜った先にある細い道を右折、道なり右手に案内板あり
松島南部から・・・松島海岸五大堂前の歩行者信号の交差点左折(松島城が見えます)、200m先Y字路を右へ、道なり左手に案内板あり
・展望台のすぐ下まで行けるが、急坂急カーブ注意
料金:散策無料
バイク駐輪場:無料,極小スペースですが・・・
所要時間:約15分
【訪問時期:2013年6月/最終更新:2021年1月】
★Googleマップで【新富山展望台】を見る★
松島南部から・・・松島海岸五大堂前の歩行者信号の交差点左折(松島城が見えます)、200m先Y字路を右へ、道なり左手に案内板あり
・展望台のすぐ下まで行けるが、急坂急カーブ注意
料金:散策無料
バイク駐輪場:無料,極小スペースですが・・・
所要時間:約15分
【訪問時期:2013年6月/最終更新:2021年1月】
★Googleマップで【新富山展望台】を見る★