【撮】 一ノ倉沢 ★★★☆ 【みなかみ町】

関東甲信越
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

谷川岳の岩場を見上げる絶景スポット

 一ノ倉沢までのアクセス道である国道291号は谷川岳登山指導センター下~一ノ倉沢の間約3㎞は通年車両通行止めとなっています(徒歩・自転車は通行可)。
 訪問時の2011年10月当時は土日祝のみの通行規制だったため一ノ倉目の前までバイクで乗りつけられました

 一ノ倉沢は群馬県側国道291号の分断地点にある景勝地で、「日本三大岩場」である谷川岳をの登山口として多くの観光客や登山客が訪れる人気スポットとなっています。 国道291号分断地点に小さな駐車場があるのでそこから徒歩3分ほどで撮影スポットへ。 当時は紅葉シーズンという事もあり、平日ながら駐車場はほぼ満車状態。

 谷川岳 一ノ倉沢。 ここが観光雑誌でもよく取り上げられる撮影スポットで、三脚を構えたカメラマンが多くいました。
 紅葉のスポットでもあり、うっすらと色づいた森の奥に標高2000mほどの谷川連峰の山々が行く手を阻んでいます。

 谷川岳は連なる複数の山々の総称ですが一番高い山で標高1977mと全国的にはそれほど大きな山ではないです。
 しかしプロの登山家も油断できない危険で複雑な登山コースと激しい天候の変化が激しいので、多くの死者・遭難者を出しています。
 昭和6年からこれまでに800人以上の登山者が命を落としていることから世界一死者を出している山としてギネスに認定されたほど。

 一ノ倉沢からはロッククライミングルートから比較的初心者でも大丈夫なハイキングルートまであるので登山客の姿も多め。
 この日は天気は良かったんですが、一ノ倉沢周辺だけ雲が出ていて山頂部分が見れませんでした。 全体を見渡せるほどスッキリ晴れる日はあまりないのかも?

 そんな一ノ倉沢から3㎞手前の国道291号の道中に谷川岳ロープウェーがあります 現在はこのロープウェイ駐車場に停めて3㎞国道を徒歩で北上しないと行けません。 ロープウェイに乗って景色を楽しみたいところでしたがスルーしちゃいました。
  ロープウェーの先が谷川岳の通常登山ルートの1つらしく、2時間程度のトレッキングコースもあるそうです。 体力と装備に自信がある人は歩いてみるといいかもしれません。

◆ 谷川岳 一ノ倉沢 ◆
案内:群馬県側国道291号を北上、谷川岳ロープウェイより先は通年車両通行止め(徒歩・自転車除く)ロープウェイ駐車場から一ノ倉沢入口まで徒歩約3㎞
料金:散策無料/ロープウェイ往復2100円
バイク駐輪場:谷川岳ロープウェイ駐車場【地図】を利用(バイク300円)
所要時間:約90分
HPみなかみ町観光協会/一ノ倉沢
【訪問時期:2011年10月/最終更新:2021年10月】
★Googleマップで【谷川岳 一ノ倉沢】を見る★

◆【関東甲信越】の記事一覧へ戻る◆