関東甲信越【他】 三峯神社 ★★★☆ 【秩父市】 話題上昇中のパワースポット神社 三峯神社(みつみねじんじゃ)は標高約1100mの山奥に位置して、秩父神社・宝登山神社と並んで秩父三社の1つとして知られています。 特に最近はパワースポットとして観光雑誌やテレビでも良く取り上げられ、限... 2022.06.01関東甲信越
北海道【道南】【他】 樽前山神社 (えぞみくじ) ★★☆ 【苫小牧市】 だだっ広い敷地に大きな神社 樽前山神社はその名の通り、苫小牧を代表する山である樽前山を祀った神社で、苫小牧および周辺市町村の総鎮守として市民に親しまれています。 樽前山神社の境内というか道路前の鳥居から境内までの敷地が、神社としては... 2021.03.29北海道【道南】
北海道【道南】【他】 錦山天満宮(えぞみくじ) ★★☆ 【江別市】 地域に親しまれている天満宮にてサイロの「えぞみくじ」を 錦山天満宮は1885年(明治18年)頃に九州や中国地方から入植してきた屯田兵によって「錦山神社」として創建されました。 その後、太宰府天満宮から菅原道真公の御分霊を奉斎して「錦山天... 2021.03.20北海道【道南】
東北地方【他】 相馬中村神社 ★★☆ 【相馬市】 相馬野馬追の出発点 相馬中村神社は931~937年に平将門が妙見社として建てたことが始まりとされています。 その後、明治時代に入り神仏の分離により妙見社は相馬中村神社として改められました。 また、東北六大祭りの一つ、国の重要無形民俗... 2021.03.17東北地方
東北地方【他/撮】 立石寺(山寺) ★★★★☆ 【山形市】 長い階段を登った先に見える絶景寺院 立石寺(りっしゃくじ)は通称山寺と呼ばれる天台宗の寺院で、出羽三山(月山神社・出羽神社・湯殿山神社)と並んで山形県を代表する寺社仏閣の1つとして非常に有名なお寺です。 立石寺の一番有名な撮影スポッ... 2021.02.26東北地方
東北地方【他/撮】 塩竈神社 ★★★ 【塩釜市】 陸奥国一宮の格式を誇る神社 仙台と松島の中間に位置する塩竈神社(鹽竈神社)は、奈良時代以前より創建され、当時の陸奥国(青森・岩手・宮城・福島)の一宮として重んじられてきました。 海や塩を神格化した塩土老翁神を祀り、海上安全や大漁祈願... 2021.01.24東北地方
東北地方【撮】 平泉・中尊寺 ★★★ 【平泉町】 2011年に世界文化遺産に登録 平泉町内には、平安時代に奥州藤原氏が栄えた頃の寺院や遺跡が多く残っています。 そのうち5件が2011年に世界文化遺産に登録されました。 世界遺産に登録された「平泉」は正確には「平泉 - 仏国土(浄土)... 2020.12.18東北地方
四国【他】 五台山 竹林寺 (四国霊場31番礼所) ★★★ 【高知市】 五台山にあるお寺。五重塔が目印 竹林寺は五台山にある四国八十八箇所巡りの第三十一番礼所で、創建は724年。 大きな五重塔が特徴的なお寺です。 五台山公園の展望台からも五重塔の頭がちょこんと見えるので、展望台に立ち寄ったなら「なんだあ... 2020.06.10四国
四国【他】 石鎚神社本社 ★★★ 【西条市】 四国最高峰の石鎚山を神体山とする神社 石鎚神社は四国最高峰の石鎚山(1982m)を神体山とする神社で、全国有数の山岳信仰の寺社仏閣として知られています。 本社(口之宮)、石鎚山中腹の中宮成就社と土小屋遥拝殿、山頂の頂上社の四社の総称... 2020.05.07四国
四国[他] 薬王寺 (四国霊場23番礼所) ★★★ 【美波町】 国道からも良く見える大きな宝塔が目印 薬王寺は四国八十八箇所霊場の第二十三番礼所であり、厄除けの寺として知られています。 薬王寺のシンボルともなっている宝塔型の瑜祇塔(ゆぎとう)が近くを通る国道55号線や道の駅から見えるので、かなり... 2020.05.04四国
九州・沖縄【他/撮】 波上宮 ★★★☆ 【那覇市】 神社のすぐ裏はビーチ!? 沖縄らしい神社 沖縄県で御朱印を貰える神社は他県に比べると少ないかもしれませんが琉球八社と呼ばれる、琉球王国時代から創建されている歴史ある寺社仏閣があります。 その中でも特に著名なのがこの波上宮(なみのうえぐう... 2019.12.30九州・沖縄
北海道【道央】【他】 美瑛神社 ★★☆ 【美瑛町】 ちょっとカラフルな御朱印が特徴的な縁結び神社 美瑛神社は美瑛駅前に広がる住宅地の一角にある神社で、明治29年に和歌山県からこの地に入植してきた団体が建立した神社です。 歴史的にはさほど重要では無い神社ですが、ここの御朱印がちょっと人... 2019.08.12北海道【道央】
北海道【道北】【他】 北門神社(日本最北端の御朱印) ★★☆ 【稚内市】 御朱印巡りのライダー必須!日本最北端の御朱印 北門神社(ほくもんじんじゃ)は稚内市街地エリアから近い場所にある神社で、天照皇大神を奉る小社として建立されました。 現在の場所には明治29年に移築され、社殿は昭和53年に再築されたものです。... 2019.08.06北海道【道北】
九州・沖縄【他】 亀山八幡宮 ★★☆ 【佐世保市】 佐世保では由緒ある神社 亀山八幡宮は白鳳4年(676年)に宇佐神宮から御分霊を迎えたことから始まり、佐世保では最大の神社で初詣にはここにお参りするのが佐世保市民の定番なんだそうです。 亀山八幡宮社殿。 広い境内の先にどっしりと構える社... 2019.07.03九州・沖縄
九州・沖縄【他】 太宰府天満宮 ★★★☆ 【太宰府市】 学問の神様として有名 太宰府天満宮は京都・北野天満宮と共に全国12000社ある天満宮の総本社として九州で最も多くの参拝者が訪れる寺社仏閣の1つです。 祭神として祭られている菅原道真(すがわらのみちざね)は天神さまと呼ばれ、また学問の... 2019.06.01九州・沖縄
北海道【道南】【他】 北海道神宮 ★★☆ 【札幌市】 北海道開拓の守り神 ※2019年6月再訪 北海道神宮は円山公園に隣接する、北海道の由緒ある神社です。 北海道開拓時代に、北海道開拓と発展の守護神として大国魂神・大那牟遅神・少彦名神の開拓三柱が鎮斎されました。 当時は北海道... 2019.05.05北海道【道南】