【撮】 蕪島神社 ★★☆ 【八戸市】※2015年焼失前

東北地方
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

たくさんのウミネコで覆い尽くされる神社として有名

 この記事は2015年11月5日に発生した火災による神社焼失以前の訪問記録です。 2020年3月に新社殿が完成し、現在は通常通りの参拝が行えるようになりました。
 蕪島神社(かぶしまじんじゃ)は八戸市を代表する観光地の1つで、ウミネコの繁殖地として有名な神社です。 ウミネコは毎年3月から8月頃までの期間に飛来して巣をつくり、雛が成長して巣立っていきます。

 僕が訪れた時は9月下旬ころだったのと、当時は雨だったからかウミネコの姿はほとんど見られませんでした。 がっくり・・・
 しかし、ウミネコがいたらいたで上からの糞攻撃が評判(?)なので自分もバイクも無傷でいられたのはある意味ラッキーかなと思うしかないですね。

 蕪島神社は文字通り蕪島と言う島にあった神社で、その後埋め立て工事によって陸続きになりました。 元々小高い山の頂上に建てられた神社なのでちょっと階段を歩いて神社に向かいます。

 階段を上って2分足らずで蕪島神社に到達。 蕪島神社は弁財天を祀っている神社で、漁師町である八戸の海の守り神として、また商売繁盛などのご利益があります。

 蕪島神社をぐるりと一周できるように散策路があって、どうやら3周すると良いことがあるとの事なんですが、雨も降っていたので1周だけで済ませちゃいました(笑)

 ぐるりと回ると蕪島神社の本殿があります。

 この日はちょっと天候が悪かったのですが、散策中の海の景色もなかなか綺麗です。

 神社参道から見る八戸市街地方面の景色。 蕪島神社前には蕪島無料休憩所があります。

 現地を訪れて僅か2か月後に起こった火災により、上記写真で紹介している社殿が全焼してしまいました。 そこから約4年を経て新・蕪島神社が再建されたので、また機会があれば訪れてみたいなと思います。

◆ 蕪島神社 (かぶしまじんじゃ)
案内:青森県八戸市鮫町鮫 県道1号線沿い

料金:参拝無料
バイク駐輪場:蕪島神社すぐ近く県道1号線沿いに無料駐車場あり、四輪と共用

見学時間:自由(ライトアップ等なし)

所要時間:約20分

HP:蕪島神社

【訪問時期:2015年9月/最終更新:2020年9月】

★Googleマップで【蕪島神社(駐車場)】を見る★

◆【東北地方】の記事一覧へ戻る◆