高松市中心部の「大型バイクも停められる」バイク駐輪場一覧

バイク駐輪場情報
この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

高松駅周辺に有料のバイク駐輪場が、他にも無料駐輪場あり

 今回は別にバイクで走ったって訳じゃないんですが、ツーリングライダーなら一度は「うどんツーリング」なるものを考えているライダーもいるはず。

 まぁその場合大体郊外の駐車場付きの有名店を目星つけて行くのかもしれないんですが、高松市中心部にもさぬきうどんの名店が所狭しと密集しているのも事実。

 あと個人的に地方都市の中で一番オシャレな市街地と思っているのが高松市でして、特に写真の高松三越らへんにあるガラス張りのドームはイタリア・ミラノの某アーケードを思わせるかのような豪華な造り。
 ここから琴電の瓦町駅らへんまでずっと屋根付きのアーケードとなっていて、雨の日でも快適に町ぶら散策も出来るので、是非バイクを降りて市街地をぶらついてみるのも良いかと思います。

 そんな訳で、今回は高松市中心部のうどん巡りにも使えそうなJR高松駅周辺の「大型バイクもOK」なバイク駐輪場に絞って紹介していきます。

 なお今回、事前の調査不足もあって帰宅後に調べたら出てきた駐輪場もいくつかあったので、情報のみ掲載している駐輪場もあります。

【サンポート高松 無料駐輪場】主にサンポートやフェリー利用者向け?無料の駐輪場

 JR高松駅を降りてまず「高松港」方面へ5分くらい歩くと、小豆島をはじめとした瀬戸内海の各離島をつなぐフェリー乗り場へとやってきます。
 そんなフェリー乗り場に隣接する形で無料の駐輪場が整備されています。

 サンポート高松駐輪場でして、JR高松駅の斜め向かいらへんにある複合商業施設「サンポート高松」を利用する方向けの駐輪場となっていますが、自転車から原付・大型バイクまで無料で利用することができます。

 敷地内は1台ごとにスペースが区切られているだけの青空駐車ですが、原付優先スペースと自動二輪優先スペースでそれぞれ区切られています

 まぁー”優先”だからか自動二輪優先区画にも原付がちょこちょこ停まっていた印象でして、そもそも全体的に8~9割がた埋まっていました
 収容台数はそこそこ多そうなんですが、やはり無料でこれだけ広い駐輪場は地元のライダーにも広く知られているんでしょうか。

 駐輪場はサンポート利用者に限定されていますが、そもそも「サンポート」はJR高松駅を含めた周辺施設一帯を指しているので、JR高松駅に用がある方でも利用できるんじゃないかな?と思います。

◆ サンポート高松 無料駐輪場 ◆
料金:無料
営業時間:不明
収容台数/排気量制限等:100台くらい/全排気量OK(原付・自動二輪優先区画あり)
備考:無人管理/1枠ごとに仕切られた枠内に駐車
★Googleマップで【サンポート高松 無料駐輪場】を見る★

もう1か所、無料の大型バイク専用の【サンポート高松駐輪場】がありました

 サンポート高松の無料バイク駐輪場は先ほどので終了かと思いきや、実はサンポートの北側にも大型バイク専用の無料駐輪場があったそうです。
 ただ、こちらの方がサンポート高松や高松駅から徒歩10分程度とやや距離があるからか、あまり利用者は居ない印象です。 それだけに穴場かもしれませんね。

◆ サンポート高松 大型バイク専用駐輪場 ◆
料金:無料
営業時間:不明
収容台数/排気量制限等:20台程度/大型バイク専用
備考:無人管理/未舗装/白線の枠内に駐車
★Googleマップで【サンポート高松 大型バイク専用駐輪場】を見る★

【サンポート高松 地下駐車場】バイクは管理人室向かい側で安心できる地下駐車場

 サンポート高松エリア内には多目的広場的な公園があるんですが、その真下に「サンポート高松 地下駐車場」があります。
 当然四輪メインの駐車場になりますが、こちらはバイク専用のスペースが整備されている駐車場となっています。

 なお、サンポート高松地下駐車場へ行くには多目的広場を挟んで西側/東側2か所の入口があるんですが、バイクは東側入口からのみのアクセスとなります。

 僕は2013年に1度だけ利用したことがあるんですが、地下へ入ったらバイクは黄色い線に沿って進んでいく流れとなっていて、四輪用の入口ゲートは左端を通って通過。
 黄線に沿って駐車した後、すぐ後ろの管理人室に行って直接清算します(最初は管理人室で入場券を貰って出発時に管理人室で精算だったかも)

 元々四輪枠だった場所を二輪枠に変えたような感じでして、定期・一時利用それぞれあり、一時枠で10台分確保されています。

 高松市内では数少ない屋内駐車で、管理人室のすぐ目の前というのも防犯上ちょっと安心できる点だと思います。
 高松市内では数少ない有料の自動二輪駐輪場ですが、1日単位の料金としてはお手頃なので1日中高松市内を散策するならまずこちらに停めるのがオススメかと思います。

◆ サンポート高松 地下駐車場 ◆
料金:1日300円
営業時間:6:30~24:00
収容台数/排気量制限等:一時枠で10台/50㏄超の自動二輪限定
HPシンボルタワー/アクセス
備考:バイクは入口ゲートを通過/有人管理/管理人室へ行き直接清算
★Googleマップで【サンポート高松 地下駐車場】を見る★

高松の中心部「瓦町駅」にも2か所無料バイク駐輪場あり

 高松市の中心部はJR高松駅よりも琴電「瓦町駅」の方が栄えていて、どことなーく我が拠点の相模原の相模大野駅らへんと駅前が似てると感じるのは私だけでしょうか?

 それはそうと「瓦町駅」は琴電の各線が集約するメインターミナル駅となっていて、駅ビルの「瓦町フラッグ」をはじめ、駅前には長大なアーケードが密集していて街ブラ散策しやすい駅となっています。

 ワタクシが調べた限り瓦町駅には大型バイクOKのバイク駐輪場は存在しないと思ってたんですが、帰宅後に調べると瓦町駅の東側に2か所無料のバイク駐輪場があることがわかりました。

 1か所目は瓦町駅の東口のやや南側にある駐輪スペースでして、確かにバイク・原付専用駐輪場となっています。
 収容台数は10台程度でしょうか。 道路沿いから直接駐車できるので空いていれば停めやすそうですね。

◆ 瓦町駅東口 バイク置き場 ◆
料金:無料
営業時間:不明
収容台数/排気量制限等:10台程度/全排気量OK
備考:無人管理指定エリア内に駐車
★Googleマップで【瓦町東口 バイク置き場】を見る★

 

 もう1か所目はメイン駅ビルからやや離れた位置にある琴電志度線ホーム沿いにあるバイク駐輪場です。
 こちらは見る限り屋内駐車となっているので雨の心配はなさそうですが、デカめのバイクを乗っているライダーからすればバイク1台あたりどのくらいのスペースが確保できるのか、どれくらいの利用状況なのかが気になる所ですね。

 どちらも栄えてる側の瓦町駅西側ではなく東側のやや離れた所にあるので、現地に行っても見つけられなかったですねー。

◆ 瓦町駅 琴電志度線側バイク駐輪場 ◆
料金:無料
営業時間:不明
収容台数/排気量制限等:数十台?/全排気量OK
備考:無人管理
★Googleマップで【琴電志度線側バイク駐輪場】を見る★

「丸亀町グリーン」には専用無料駐輪場あり

 瓦町駅前のアーケードから、冒頭で紹介したガラス張りドームのアーケードまでのちょうど中間地点に位置する丸亀町グリーンは商店街の中でも三越に次ぐほどの巨大なショッピングモールで、巨大な吹き抜け空間の多目的スペースが特徴的な商業施設となっています。

 この「丸亀町グリーン」の東館の東側には丸亀町グリーン専用のバイク駐輪場が整備されています。 収容台数は10数台程度でそこそこ利用者が居た印象。

 もちろん丸亀町グリーン利用客向けの駐輪場ですが、アーケードの中心部である丸亀町にはバイク駐輪場がほとんどないので貴重な駐輪場の1つかもしれません。

◆ 丸亀町グリーン 専用バイク駐輪場 ◆
料金:無料
営業時間:不明。丸亀町グリーンの営業時間は11:00~22:00
収容台数/排気量制限等:10数台/全排気量OK
HP丸亀町グリーン/アクセス
備考:無人管理/丸亀町グリーン利用客用
★Googleマップで【丸亀町グリーン バイク駐輪場】を見る★

高松市の観光名所「栗林公園」にも専用の無料駐輪場あり

 当ブログの栗林公園のページでもさらりと紹介していますが、高松市街地からほど近い位置にある観光名所「栗林公園」にも自転車・バイク共用の無料駐輪場が整備されているので、ツーリングがてら直接立ち寄ることができます。

 アクセスとしては栗林公園の正面入口となっている「栗林公園前交差点」沿いにある「常盤橋」から直接公園内に乗り入れた先にあります。
 なお、公園内は押し歩きでの移動となるので注意。

 公園内の押し歩き区間は砂利…というか砂地ですが、駐輪場は簡易な屋根付きのしっかりとした建物となっています。
 押し歩きの距離は100mくらいでしょうか? 大型バイク的にはちょいキツイかもしれませんが、高松中心部にありながら無料で利用できるのはありがたいですね。

◆ 栗林公園 駐輪場 ◆
料金:無料
営業時間(栗林公園):日の出から日没まで、毎月時間が変わるので下記HPをチェック
収容台数/排気量制限等:数十台分/自転車~大型バイクまで共用
HP香川県観光協会/栗林公園
備考:無人管理/自転車と共用/公園内は押し歩き必須(約100m)
★Googleマップで【栗林公園 駐輪場】を見る★
 
 
 
 そんな訳で高松市中心部にも場所によってはバイク駐輪場が点在しているかなー、といった感じです。
 無料駐輪場では施設専用の駐輪場となっている場合が多いものの、「サンポート地下駐車場」や瓦町駅周辺の2か所の駐輪場は利用用途は問わないそうなので、高松市街地散策や繁華街のうどん店巡りで利用できそうな駐輪場となっています。
 

★【四国】の記事一覧へ戻る★

高松駅から徒歩圏内の「釜揚げうどん 岡じま」で釜たまうどん!【香川うどん旅】
ちょっともっちりとした釜たまうどんと出汁醤油がうまい!  ちょっと先に謝罪と言い訳をさせてもらうと、今回の香川うどん旅ですが当時体調がメチャクチャ悪かったこともあって結局1泊2日で3店舗しか回れなかったという何とも不甲斐ない結果となってし...