壺湯風の貸切風呂は何度でも無料で入れる
いつものひとり旅だったらカプセルホテルでも安宿でもなんでもいいんですが、今回はひとり旅ではないということで普通の旅館に宿泊することにしました。
どうやら最近の青森は海外旅行者に人気の行き先らしく、それに伴ってか青森市中心部のホテルもやや満室気味となっているそうです。
ついでに今回はレンタカー旅行なので市内中心部だと駐車場が有料なのも地味にコストがかかってしまいます。 そこで、今回はあえて青森市中心部ではなく少し離れた浅虫温泉エリアにある「浅虫温泉 宿屋つばき」に泊まりました。
そもそも浅虫温泉は青森市内にある温泉街でして、車なら青森駅から国道4号を走って約30分、電車なら青森駅から青い森鉄道「浅虫温泉駅」まで約20分460円と青森市中心部からのアクセスも良好な場所にあります。
青森を代表する温泉街の1つな割に、日帰り入浴施設や旅館・ホテル街が「浅虫温泉駅」から徒歩圏内にまとまっている上に、浅虫温泉駅前に日帰り温泉施設付きの道の駅「ゆ~さ浅虫」もあるので車やバイクでも気軽に立ち寄れて散策&入浴できます。
で、そんな浅虫温泉駅から徒歩2分という位置にあるのが「宿屋つばき」でして、駐車場も15台分先着順にて無料で利用できます。
チェックインして、まずはお部屋へ行きます。
今回予約した部屋は「和室11畳バスなしトイレ付」というお部屋でして、和室ながら布団はベッドというタイプのお部屋でした。
温泉宿らしく和室のお部屋でゴロっとできますし、畳の上に直接布団だと腰が痛い…という人にもベッドがあるのはありがたいかなと。
広さはベッドがちょい圧迫感あるものの11畳なりに広くて非常にゆったりとできました。
部屋は和室だけど設備的には洋室っぽいものが多いですね。 浅虫温泉にある旅館の中でもどちらかというとビジネス旅館といった感じでしょうか。
お部屋は国道4号方面でしたが目の前は防風林?でさえぎられて景色はあまり見えず。 かろうじて右手側に道の駅「浅虫温泉ゆ~さ」の建物が見えます。
で、説明通りこの部屋にはお風呂がないですが、特に問題はありません。 それは…
「宿屋つばき」には大浴場と予約制の貸切風呂が2つ、さらに自由に入れる貸切風呂も1つあるからです。
予約制の貸切風呂は宿泊者なら1回無料で利用できますが、事前予約は不可でチェックイン時に時間帯を予約するシステム。 なので、希望の時間帯があるならなるべく早めにチェックインする必要はありますね。
予約制貸切風呂は「銀の月」と「黒侘助」の2つありますが、今回入れたのが「黒侘助」のほう。 3人程度入れそうな浴槽と洗い場、外に出ることもできる半露天風呂となっていました。 お湯は浅虫温泉らしく無色透明で無味無臭の単純泉。 お風呂のお湯はかなり熱めでした。
ちなみに予約制貸切風呂は2回目以降は有料で、1回500円/50分制となり、最終は23時までとなります。 そしてこちらは空いていれば何度でも無料で入れる貸切風呂「ちゃっこいまるゆ」。 名前通りちゃっこい(小さい)壺湯というか五右衛門風呂タイプの露店風呂でして、1人で入るとちょっと贅沢な気分になれそうです。
ちなみにこちらの貸切風呂には洗い場はありません。
お湯の温度は館内のお風呂の中では一番ぬるく感じましたが、そもそも他の風呂が熱すぎるだけでこれくらいがちょうどいい湯加減でした。 それか前の入浴者が調整したとかでたまたまぬるかったのかも?
こちらの貸切風呂は夜通し利用可能で翌日8時30分までとなっています。
翌朝は大浴場に入ってみました。 大浴場といっても4人程度が限界そうな小さめの浴場でして、まるでビーチのように浅瀬の部分がやけに広いのが気になりました。
まぁ狭さは貸切風呂もあってかさほど利用者も少なさげなので、これくらいでちょうどいいかもですねー。 ちなみに湯加減は貸切風呂と同じくらいかなり熱めに感じました。
そのほかの設備としては、2階に電子レンジ、1階の貸切風呂&大浴場前に「まんじゅうふかし」という温泉を利用したあったかいベンチ?的な設備が整っています。
あと全自動洗濯乾燥機が1回500円(フロントにて受付)だったので利用しましたが、1回の洗濯&乾燥で4時間程度かかってしまうのと、結局あんま乾かなかったのがちょい残念だったかなと。
時間は仕様上しょうがないとして、夏服でさほど量がなかったのにあんま乾かなかったので、せめてフィルターのホコリが溜まってないかくらいは見たほうが良かったかも?
とはいえ残念だったのは洗濯機くらいでして、お部屋の快適さや貸切温泉や大浴場で浅虫温泉に入り放題などなどおおむね満足でした。
これで2人1部屋素泊まり5000円/人でしたので、青森市街のビジネスホテルに泊まるよりもはるかに快適でお手頃価格だと思いました。
ちなみに「宿屋つばき」のロビースペースでは当時カレー屋も併設していましたが、現在は閉店してしまったとの事。 気になってはいたものの、時間の都合もあって結局食えずしまいだったのが悔やまれる…
それはそうと、電車でも車でもアクセスのいいビジネス旅館という使い方もできる貸切温泉無料の「宿屋つばき」でして、青森旅行に行くならまた泊まりたいと思える宿でした。
・国道4号より1本東側の道沿い、浅虫温泉駅前通り沿い
料金(当時):素泊まり2人1部屋10000円/室
・予約制貸切風呂2か所あり、1回分無料/何回でも無料の貸切風呂1か所あり
駐車場:旅館向かいに専用駐車場15台分あり/無料・先着順
・バイクも多分OKかと。要問合せ
チェックイン/アウト:15:00~/~10:00
・門限24時まで
備考:洗濯乾燥機500円/電子レンジあり
HP:宿屋つばき
【訪問時期:2023年6月/最終更新:】
★Googleマップで【宿屋つばき】を見る★