その他旅記録 「快活CLUB 長崎浜町店」が他の快活と少し変わっていた件【全席鍵付完全個室】 ナイトパックは長めの12時間プランもあり! グラバー園を抜けて、長崎駅まで移動してちょっと買い物をしていたら、とっくに21時を回っていまして、そろそろ本日の寝床の快活クラブに向かおうとします。 や、他にお手頃価格で安いカプセルホテルとかゲス... 2025.08.14 その他旅記録小ネタ情報
その他旅記録 羽田空港第2ターミナルのカードラウンジ「POWER LOUNGE NORTH」が穴場だった 利用者は意外と少なく、席数も多めでゆったり休める! 今回はソラシドエアで長崎に向かうので羽田空港第2ターミナルにやってきました。 そして前回紹介した通り、ラーメン自販機で腹ごしらえをしましたが、まだ若干時間に余裕があるという事で毎度恒例、カ... 2025.08.04 その他旅記録
その他旅記録 【1人あたり6000円~】ホテル「グランビュー熱海」の貸切風呂がコスパ良すぎる【無料/何度でもOK】 「貸切風呂」に特化したマンション風ホテル 2024年の話ですが、年に1回くらい行ってる伊豆旅行に今年も行きまして、今回は熱海の温泉付きのホテルに泊まることにしました。 まぁ熱海なので温泉付きのホテルは腐るほどあるんですが、その中でも値段はビ... 2025.02.21 その他旅記録
その他旅記録 【2024年版】快活CLUBの「鍵付完全個室」に泊まってみました【快活クラブ】 コロナを経て以前より変更あり? 思いつき的なツーリングだったのでホテルは事前に予約しておらず、安い所をザっと探したんですが見つからなかったので、今回は久しぶりに快活クラブのナイトパックで1泊したいと思います。 思えば日本縦断やロングツーリン... 2024.12.21 その他旅記録小ネタ情報
その他旅記録 温泉&無料ラウンジ付き!「ユインチホテル南城」に泊まりました【南城市】 天然温泉のスパが併設しているリゾートホテル 今回の沖縄旅行では主にレンタカーでの移動だったので、那覇市街のホテルよりもちょっと郊外にあるホテルの方が都合がいいこともあって、2泊目3泊目はこちらの「ウェルネスリゾート ユインチホテル南城」に泊... 2024.09.16 その他旅記録九州・沖縄
その他旅記録 都市型リゾートホテル「ホテルサンスイ那覇」に泊まりました【温泉&プールあり】 沖縄では珍しい、天然温泉もあるコンパクトなリゾートホテル 2月に新幹線乗りまくって東北らへんをぐるぐる回ってたんですが、今回は4月に行った沖縄で泊まったホテルとかご飯とか紹介しようかなと思います。 まぁ今回は一人旅ではないので紹介できる内容... 2024.07.18 その他旅記録九州・沖縄
その他旅記録 本八戸駅から徒歩5分!「ホテルパールシティ八戸」に泊まりました。 目の前にスーパーがオープンしてより便利に! 新幹線1日乗り放題切符「キュン♥パス」で始発から夜9時頃まで新幹線に乗りまくった訳でして、この日の宿泊地はJR本八戸駅から徒歩5分という位置にあるビジネスホテルを予約しました。 サクッとホテルを紹... 2024.05.24 その他旅記録東北地方
その他旅記録 超久々に「スーパーホテル」に泊まったら色々快適でした【スーパーホテル青森】 当日はアルコール飲み放題!無料朝食バイキングも充実! 初日は青森市郊外にある浅虫温泉の旅館に泊まりましたが、2日目はあいにく満室だったのでどこかコスパいいホテルがないか探した結果、全国に展開しているビジホチェーン「スーパーホテル」に泊まるこ... 2024.04.18 その他旅記録東北地方
その他旅記録 【貸切温泉無料】浅虫温泉の小さな旅館「宿屋つばき」に泊まりました 壺湯風の貸切風呂は何度でも無料で入れる いつものひとり旅だったらカプセルホテルでも安宿でもなんでもいいんですが、今回はひとり旅ではないということで普通の旅館に宿泊することにしました。 どうやら最近の青森は海外旅行者に人気の行き先らしく、それ... 2024.04.02 その他旅記録
その他旅記録 青森空港のカードラウンジ「エアポートラウンジ」に行きました 青森りんごジュースも飲み放題! ちょいと前になりますが、何気に去年の6月に青森に旅行に行きまして、毎度恒例ながらゴールドカードで青森空港のカードラウンジに立ち寄りましたのでちょいと紹介させていただきます。 そもそも青森空港は青森市南部にある... 2024.03.25 その他旅記録
小ネタ情報 【カードラウンジ】羽田空港第1ターミナルラウンジ「POWER LOUNGE CENTRAL」利用しました 羽田空港第1ターミナルに到着後も利用できるカードラウンジ ゴールドカードを手にしてからというもの、これまで成田空港や各地の地方空港でカードラウンジを利用してきたんですが、どういう訳か一番利用しているであろう羽田空港のカードラウンジはこれとい... 2024.01.10 小ネタ情報
その他旅記録 高松市街地にあるサウナ&カプセルホテル「ゴールデンタイム高松」に泊まりました【無料バイク駐輪場あり】 市街地ど真ん中で天然かけ流し温泉のスパ&カプセルホテル 晩飯も食べたことですし、すっかり夜になってしまったので丸亀市から高松市内に戻り、本日の宿「ゴールデンタイム高松」にやってきました。 高松市内に安いホテルと言うかホステル的な所は無いかと... 2023.11.17 その他旅記録四国
その他旅記録 高松空港唯一のラウンジ「ラウンジ讃岐」に行ってみました【香川うどん旅】 サクッと行ってきた「うどん県」1泊2日の旅 今年の3月あたりにちょっと話題にもなった「JAL6600円セール」というのがありまして、これは旅好きなワタクシも乗らないわけにはいかないという訳で、今年の5月に1泊2日ひとり旅という事で香川県へ行... 2023.10.14 その他旅記録四国小ネタ情報
小ネタ情報 【カードラウンジ】成田空港の「IASS エグゼクティブ ラウンジ 1」を利用してみました。 深夜発早朝帰りの体を休めに成田空港のラウンジへ 今年の3月に行った2泊4日台湾一人旅もいよいよ日本に到着という事で、あとは成田から羽田に戻ってバイクで帰るだけなんですが、飛行機内で少し寝たとはいえまだまだ眠気が残っているのでカフェインを取り... 2023.09.20 小ネタ情報
その他旅記録 台北のちょっと怪しい?無人ホテル「西59桟」に泊まりました【士林夜市すぐ】 LINEでチェックインやりとり、ダイヤル開錠で鍵ゲットなど謎解きのような無人ホテル 台湾一人旅の2日目は高雄から台北に戻りまして、台北市内で夜市に行ったりスーパーやパイナップルケーキのお店に行ったりとお土産探しをしていきます。 や、台北市内... 2023.08.13 その他旅記録
小ネタ情報 地元の「ルートイン」に泊まってみました【ビジホ宿泊】 何気に”初”ルートイン宿泊。 全国旅行支援の恩恵にあやかろうと、前回の「ホテルウイングインターナショナル」に続いて宿泊したのがこちら、ホテルルートイン 相模原国道129号でございます。 実はワタクシ、何気にルートインって初宿泊なんですよねー... 2023.06.12 小ネタ情報
小ネタ情報 せっかくなのでビジネスホテル「ホテルウイングインターナショナル 相模原」に泊まってみました【全国旅行支援】 こんな機会じゃないと地元のホテルなんか泊まらないと思ったので 時は2022年の年度末。 この時期は全国旅行支援という、宿泊が40%オフ(最大5000円)に加えてクーポン平日3000円が付いてくる太っ腹な政策を行ってた時期でした。 当然ながら... 2023.06.06 小ネタ情報
小ネタ情報 【エイトポイントイン金沢】金沢市街地のど真ん中!キャビンルームもあるタウンピングホステル 設備充実!金沢市街でキャビン泊するなら 金沢市は北陸地方最大規模の都市でして、金沢駅周辺・香林坊・片町を中心に広範囲に繁華街が続いています。 そんな金沢市の繁華街の1つ、片町のショッピングストリートのど真ん中にキャビンルームのある宿泊施設が... 2023.05.26 小ネタ情報
九州・沖縄 【那覇・国際通り】完全個室の「個室ホステル 美らキャビン」に泊まりました【バイク駐輪場あり】 観光拠点にピッタリな格安ホステル 今年の夏に沖縄旅行に行ったんですが、最初の1泊目は前回も泊まった「キッチンホステルAO」に泊まりましたが、2泊目は新規開拓も兼ねてこちら、個室ホステル美らキャビンに泊まってみました。 まぁ個人的にはカプセル... 2022.11.22 九州・沖縄
小ネタ情報 【貸切風呂無料】 「修善寺温泉 桂川」に泊まりました。【伊豆旅行】 7つの貸切風呂が無料で利用できる温泉宿 東京近郊の観光地として定番の伊豆半島の中でも有名な温泉街の1つである修善寺温泉。 源氏ゆかりの温泉として伊豆半島でも長い歴史を誇る温泉街でして、どこか小京都を感じさせる町並みもあります。 伊豆半島付け... 2022.09.24 小ネタ情報
関東甲信越 【休/他】 道の駅「保田小学校」 ★★★ 【鋸南町】 廃校になった小学校を道の駅に!」 道の駅「保田小学校(ほたしょうがっこう)」は2015年に鋸南町にオープンした道の駅でその名の通り、2014年に廃校になった小学校を道の駅にリニューアルした施設として、オープン当時からテレビや雑誌などでも取り... 2022.07.13 関東甲信越
関東甲信越 ◆東京湾フェリー 【神奈川県横須賀市⇔千葉県富津市】 東京湾を横断する40分の船旅 東京湾フェリーは神奈川県横須賀市の久里浜港から千葉県富津市の金谷港までを結ぶフェリーで、東京圏をぐるりと囲む国道16号の実質的な海上区間となっています。 三浦半島のほとんど南端、房総半島もやや南側を結んでいるの... 2022.07.11 関東甲信越
関東甲信越 【泊】 昭和の森フォレストビレッジ(フォレストロッジ洋室) 【千葉市】 どちらかというとキャンプ場と合宿用途がメイン? 昭和の森は千葉市の東部にある総合公園で敷地面積は100hと市内最大規模の都市公園となっています。 千葉市の中心部からかなり離れてて、どちらかというと外房からの方が海に近いくらいなんですが、意外... 2022.06.29 関東甲信越
関東甲信越 【休/食】 友部サービスエリア (下り) ★★★ 【笠間市】 納豆お土産が充実。納豆グルメも 友部サービスエリアは常磐自動車道の笠間市内にあるサービスエリア(SA)で、北関東自動車道に接続する友部JCTより2㎞ほど東京寄りにあります。 東京発からすると常磐自動車道では守谷SAの次にあたる2番目のSA、... 2022.05.26 関東甲信越
関東甲信越 【撮/休】 霞ヶ浦&道の駅「たまつくり」 ★★☆ 【行方市】 霞ヶ浦湖畔にある道の駅 国道354号の霞ヶ浦大橋の東側たもとにある道の駅「たまつくり」は霞ヶ浦の湖畔沿いにあるので霞ヶ浦の展望スポットとしては非常に便利な施設です。 道の駅「たまつくり」には定番の休憩施設と物産店の他にも霞ヶ浦ふれあいランド... 2022.05.21 関東甲信越
九州・沖縄 【カードラウンジ】福岡空港の「ラウンジTIME/ノース」を利用してみました コロナで制限が多かったが… 今回の旅行で初めて福岡空港を利用したんですが、噂通り博多駅からメチャクチャ近くて便利な空港でして、地下鉄2駅で博多駅に行けちゃうって凄いなと。 福岡に行くときは飛行機一択かもなーって思いました。 そんで、何気にワ... 2022.05.14 九州・沖縄小ネタ情報
九州・沖縄 【薬院駅徒歩2分】完全個室型のカプセルホテル「グランドキャビン天神南」に泊まりました。 カーテンは中から簡易ロック可能!ゆったりできるカプセルホテル 今回の福岡旅行では1泊目は静鉄ホテルプレジオに泊まりましたが、せっかくなら違うホテルに泊まりたい…と言うか、予算をケチりたいと思ったので2泊目は薬院駅近くのカプセルホテルに泊まる... 2022.05.10 九州・沖縄
九州・沖縄 【トレインビュー】「静鉄ホテルプレジオ 博多駅前」に泊まってみました【朝食バイキング】 客室から新幹線&在来線の電車が見放題のトレインビューホテル ちょっと前に福岡観光・・・と言うかバイク駐輪場巡りに行ってきたので、その時に泊まったホテルも紹介していこうかと思います。 思えば過去に博多駅周辺を散策したのって、旧駅舎で井筒屋が入... 2022.04.17 九州・沖縄
関東甲信越 【食/他】 道の駅「もてぎ」 ★★★☆ 【茂木町】 期間限定の手作りアイスは必食! 道の駅「もてぎ」はツインリンクもてぎの町、茂木町の国道123号沿いにある道の駅です。 道の駅内にはちょっとした河川公園が広がっていて、季節の花が楽しめます。 河川公園から茂木駅方面 ちょうどいい時期だったのか... 2022.03.27 関東甲信越
関東甲信越 【他/撮】 鬼怒川温泉 ★★★☆ 【日光市】 確かに廃墟が目立つが、そういうのが好きな人には…? 鬼怒川温泉は日光市の今市駅より国道121号を北へ約10㎞ほど走らせたところにある温泉郷。 栃木県では那須・塩原温泉と並んで有名な温泉地です。 北関東有数の観光地である日光からさほど離れてな... 2022.03.04 関東甲信越