【大型バイクOK】奈良市中心部・唐招提寺・薬師寺・法隆寺のバイク駐輪場【奈良ツーリング】

バイク駐輪場情報
この記事は約12分で読めます。
スポンサーリンク

奈良市中心部と周辺の主要観光地のバイクも停められる駐車場を紹介

 そんなわけで、大阪梅田神戸三宮京都駅と続いて関西駐輪場探し編最後の奈良ですが、奈良市郊外の有名寺院には有料ながらもバイクを受け入れてくれる駐車場が整備されていますが、東大寺や奈良公園などの奈良市中心部エリアのバイク駐輪場は非常に少なくて、あっても微妙な場所だったりとライダーにとっては行きにくい状態なのが現状です。

 しかしながら、大型バイクも停められる駐輪場を中心に調べてきたので是非参考にしてください。
 ※以下の写真には一部2013年~2015年頃撮影の画像もありますが、2020年7月時点の情報を表示しています。

奈良市中心部の大型バイク駐輪場はほとんどなし。 ちょっと歩く必要あり

 JR奈良駅と近鉄奈良駅を結ぶエリアは商店街やアーケードが続いていて栄えている奈良市中心部。 鉄道旅行ならば奈良観光の拠点となるエリアですが、残念ながらJR奈良駅周辺にはバイク駐輪場が皆無、近鉄奈良駅周辺もごく僅かしかバイク駐輪場は整備されていません。

 一応奈良市営の駐輪場が駅近にあって、125㏄以下ならば一時利用で利用可能なので、125㏄以下の原付ライダーは(公財)自転車駐車場整備センター/奈良県も参考になるかと思います。

近鉄奈良駅すぐ目の前の【金子モータープール】はバイク受け入れ可能

 近鉄奈良駅5番出口すぐと言う超駅チカ立地に金子モータープールと言う駐車場があるんですが、どうやらここはバイクの受け入れも可能な駐車場となっています。
 当然ながら近鉄奈良駅から最も近いバイク置き場なんですが、ちょっと外観から見る限りだと駐輪設備が見えなかったので詳細はよくわかりません。 下記の緑枠内に公式HPがあるのでそちらで確認してみた方がいいでしょう。

◆ 金子モータープール ◆
住所:近鉄奈良駅ビル&バスターミナルから大宮通り(国道369号)挟んで向かい側、「中筋町交差点」手前に入り口あり。右折入場不可
◆料金

排気量最初の1時間以降1時間毎当日最大料金
50~125㏄150円50円350円
126~400㏄200円100円600円
401㏄以上250円150円800円

※営業時間終了(23時)後、そのまま継続して駐車された場合、23時までを上限として料金は上がらず、翌朝7時~9時のご利用分は無料となります。(宿泊された場合、翌朝9時までは昨日の料金と同額です。)
・翌朝9時以降は前日と同様に経過時間に応じた料金が加算され、前日の料金と09:00以降の料金の合算が
お支払い額となります。
営業時間
:7:00~23:00(時間外入出庫不可)
収容台数:数台程度?
排気量制限:特になし
HP金子モータープール
備考:有人受付/有人管理/現金のみ
★Googleマップで【金子モータープール】を見る★

【ならまちセンター駐車場】は興福寺や「ならまち通り」にも近くて便利

 近鉄奈良駅から徒歩3分ほどにある興福寺。 東寺に次いで2番目に高い五重塔や猿沢池などがあり、駅からのアクセスの良さから奈良観光最初の目的地としても優秀な世界遺産です。 また、古い街並みにオシャレなショップやカフェが立ち並ぶならまち通りも奈良を代表する通りの1つです。

 そんな興福寺や「ならまち通り」にも近い場所にあるのがならまちセンター駐車場です。 四輪の「タイムズならまち駐車場」がメインですが、そこに併設されているような形でバイク専用の駐輪場が整備されています。

 大型バイク向けに確保された駐輪スペースとさほど利用客は少ないからか、停めやすいと思います。

 ただ、精算機の劣化が見て取れて本当に動くか不安なんですが・・・、特に液晶パネルがヤバげなんですが、よーく見ると画面はしっかり写っていて、タッチパネルも押せたんで普通に動いているんでしょう(笑)

 駐車料金は24時間最大500円とまぁそんなものかな? 2時間以上歩くものの、ここを拠点として近鉄奈良駅周辺~興福寺&奈良公園~東大寺&春日大社の徒歩散策ルートもできるかなと思うので、奈良市中心部散策の拠点としては有用です。

◆ ならまちセンター駐車場 ◆
住所:奈良県奈良市高畑町1112
・奈良市ならまちセンター向かい
料金:1時間毎100円/24時間最大500円
営業時間:24時間
収容台数:20台
排気量制限:特になし
備考:チェーン式/無人管理/現金(千円札まで)のみ
★Googleマップで【ならまちセンター駐車場】を見る★

奈良公園、東大寺周辺はバイク駐輪禁止に!

 奈良公園や東大寺の自転車用駐輪場にバイクを停めるパターンもちらほら見かけて、以前はOKというか黙認状態だったかもしれないんですが、平成29年4月より正式にバイク・原付は駐輪不可となりました
 まぁそれ以降も地元民らしき原付が普通に停まってるのが現状なんですがそれはスルーするとして、残念ながら東大寺周辺に徒歩数分圏内のバイク置き場は存在しません

【奈良高畑駐車場】東大寺利用の際はここと言われているが、やや距離あり

 で、バイク駐輪禁止になった東大寺前なんですが、駐輪禁止を促す三角コーンには「高畑駐車場へお願いします」と案内があります。

 こちらが奈良高畑駐車場(高畑観光駐車場)。 位置としては奈良公園南側の浮見堂に近く、西名阪、名阪国道から北上して奈良市中心部に来たならアクセス的には悪くない場所にあります。

 しかし、東大寺南大門まで徒歩約12分と、歩けなくはないけど近いって程ではない微妙な距離と、奈良中心部の主要観光エリアから少し外れた所にあるのが難点です。 それでも、駐車場としては大規模で四輪二輪問わず便利な駐車場として有名です。 料金は1日1回300円と奈良市内ではお手頃価格。
 ちなみにここから春日大社も歩けなくはないですが、後述する「春日大社駐車場」の方が近いです。

◆ 奈良高畑駐車場(高畑観光駐車場) ◆
住所:奈良県奈良市高畑町1205-1
料金:バイク1日1回300円
営業時間:8:30~17:00(出庫は24時間可能)
収容台数:約40台
排気量制限:特になし
備考:有人受付/有人管理/たぶん現金のみ?
★Googleマップで【奈良高畑駐車場】を見る★

【丸山駐車場】高畑駐車場近くにもう一つバイクOKの駐車場が

 先ほどの「奈良高畑駐車場」の北側の道を進んだ所に丸山駐車場【地図】と言う民間の駐車場があり、そちらでもバイク1日300円で預けてくれます。 ただし、バイクの受け入れは平日のみという情報もあります。 営業時間は7:00~21:00(時間外の出庫可否は不明)と高畑駐車場よりも長く営業しています。
 東大寺に行くには先ほどの高畑駐車場の方がちょっと近いけれども、春日大社に行くにはこちらの方がちょっと近いかな?

 ただ、春日大社への最短ルートはささやきの小径と言うちょっとマニアックな?散策道で参拝することになります。

 ちょっとしたハイキングコースみたいなルートですが、徒歩10分ほどで春日大社に着きます。
 ですが、春日大社に行くには下記の駐車場がベストだと思います。

【春日大社駐車場】春日大社の駐車場にはバイク置き場あり!

 そもそも、春日大社駐車場にはバイク駐輪場があるので、春日大社参拝にはここがベスト。 さらに東大寺南大門まで徒歩約13分とやや距離と勾配があるものの、東大寺二月堂経由で行くなら悪くない立地にあります。

 春日大社駐車場には入り口に前払い式の料金所があるんですが、その料金所のすぐ向かい側がバイク駐輪場となっています。

 春日大社駐輪場 バイク専用駐輪場。 って言ってもただの砂地の広場なんですが。 しかし、意外と知られていない穴場のバイク駐輪場なので利用者はあまり見かけません。

 一応、スタンドが当たる部分に申し訳程度の鉄板が敷かれてるだけです(笑) しかし春日大社本殿まで徒歩約3分と圧倒的に近いです。

◆ 春日大社駐車場 バイク置き場 ◆
住所:東大寺参道前の交差点を東に進み、道なりに進むと春日大社駐車場の案内あり
料金:1日1回300円
◆営業時間
3月~10月:7:30~17:00
11月~2月:7:30~16:00
本殿参拝時間頃までは出庫可能、18時頃には閉鎖され出庫できません
収容台数:若干台
排気量制限:特になし
HP春日大社/基本情報
備考:有人受付/有人管理/現金のみ
★Googleマップで【春日大社 駐車場】を見る★

【平城宮跡歴史公園】には無料のバイク置き場あり

 ここから奈良市中心部以外の主要観光地のバイク駐輪場を紹介します。

 奈良市中心部より1㎞ほど西側にある平城宮跡歴史公園。 平城宮跡の保存、復元を2008年から進めてきた歴史公園で、建物は2000年代以降に再建されたものが多いものの世界遺産に指定されている公園です。 どちらかと言うと当時の平城宮の様子を知ることができる、広大な学習公園と言う感じでしょうか。

 そんな平城宮跡には専用の有料駐車場が整備されていますが、バイクは無料で停めることができます。 平城宮跡のメイン駐車場「交通ターミナル駐車場」の四輪入口のすぐ左側がバイク専用駐輪場となっています。

 四輪駐車場に一部併設する形で10台分バイクスペースが確保されています。 また、平城宮跡には他にも無料の駐車場があるので、そこでも四輪と共用で停められるかと思います。

 ちなみに、平城宮跡は単に往復するだけでもあまりにも広大なのでそれなりの所要時間と、夏場は飲み物持参必須です。

◆ 平城宮跡駐車場(交通ターミナル駐車場)バイク置き場 ◆
住所:奈良県奈良市二条大路南4丁目6 朱雀門ひろば
・入口は阪奈道路(県道1号線)沿い、右折入場不可
料金:無料
営業時間:8:00~23:00(時間外入出庫不可)
収容台数:10台
排気量制限:特になし
HP国営平城宮跡歴史公園/公園内の駐車場
備考:上記HPにて他の無料駐車場もあるので、そちらも参考に
★Googleマップで【平城宮跡駐車場(交通ターミナル駐車場)】を見る★

【唐招提寺駐車場】バイクは100円で駐車可能

 こちらも世界遺産の唐招提寺。 鑑真が建立した寺院で、南都六宗の1つである律宗の総本山です。 後述する薬師寺の北側入口も徒歩約9分と近く、ここにバイクを停めてセットで参拝するにも適しています。

 その唐招提寺の南側に唐招提寺駐車場があり、そこでバイクも1日1回100円で停められます。

 ここ数年で受付にて支払いタイプの有人駐車場からタイムズのゲート式駐車場に変わったぽいですが、バイクはおそらくゲートではなく直接受付にて料金を支払うタイプかな?
 若干ながらもバイクスペースもあり、満車でも多少は融通利かせてくれるかも。

◆ 唐招提寺駐車場バイク置き場 ◆
住所:唐招提寺入り口の南側の駐車場にてバイク受入可能
料金:1日1回100円
営業時間(四輪):8:00~18:00 (時間外入出庫不可)おそらくバイクも同じかと
収容台数:若干台
排気量制限:特になし
HP唐招提寺/拝観のご案内
備考:有人受付/有人管理/現金のみ
★Googleマップで【唐招提寺駐車場】を見る★

【薬師寺駐車場】こちらもバイクは100円で駐車可能

※画像は2013年撮影のもの。2020年春には改修工事は完了とのことなので現在は完了していると思います。
 薬師寺も奈良修学旅行では定番の立ち寄り寺院の1つ。 国宝の青い東塔と赤い西塔の2つの三重塔をメインに目を惹く建築物や資料が保存されています。

 そんな薬師寺の南側にある薬師寺駐車場もバイクは1日100円で受け入れてくれます。

 バイク置き場はバス専用駐車場の入り口付近にあり、停めてから近くの受付へ料金を支払うシステム。 駐車枠は5台ですが、満車時でも多少の融通は聞かせてくれる・・・かな?

 また、位置的には薬師寺南門よりもさらに200m南側に駐車場があるため、薬師寺南門入口や三重塔までは徒歩5分ほどかかるので、夏場は飲み物必須です。
 また、そのぶん唐招提寺へ行くにも距離が増してしまうので、1か所の駐車場で唐招提寺と薬師寺セットで参拝したいなら唐招提寺駐車場の方が徒歩移動が少し短くて済むと思います。

 ちなみに薬師寺には2か所「駐輪場」という名目で無料の駐輪場があるんですが、自転車向けだと思われるのでやはりバイクは有料駐車場を利用した方が無難でしょう。

◆ 薬師寺駐車場 バイク置き場 ◆
住所:奈良県奈良市西ノ京町457
・県道9号線から「薬師寺」の案内があるので、それが駐車場までのアクセスとなっています
料金:バイク1日1回100円
営業時間:8:30~17:00
収容台数:5台~若干台
排気量制限:特になし
HP薬師寺/拝観のご案内
備考:有人受付/有人管理/現金のみ/バイクはバス専用駐車場の入口付近、四輪はその奥のタイムズ駐車場へ
★Googleマップで【薬師寺駐車場(バス&バイク専用)】を見る★

【法隆寺観光自動車駐車場】いくつか駐車場があるが、ここがバイクOKの有料駐車場

 ついでに、奈良市から大きくはみ出ましたがこちらも奈良を代表する寺院、法隆寺にもバイク受け入れ可能の駐車場があります。

 法隆寺周辺には2.3か所ほど大規模な駐車場と民間の小規模な駐車場がまばらにありますが、その中でもこちら法隆寺観光自動車駐車場にてバイクは1日1回100円で受け入れてくれます。
 現地の案内板には特にバイク受け入れとの表示は無いので不安ですが、公式HPには記載されているので大丈夫です。
 これと言った二輪専用スペースは設けてなかったので、その場で係員の指示に従って停めるスタイルでしょうか。

 国道25号から法隆寺正面の参道に入り、右車線側にあるのでUターンしてアクセス。 法隆寺観光自動車駐車場から法隆寺中門までは歩いて6分ほどかかります。

◆ 法隆寺観光自動車駐車場 ◆
住所:奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺1丁目8番25号
料金:バイク1日1回100円
営業時間:8:30~18:00(時間外の出庫は不明)
収容台数:若干台
排気量制限:特になし
HP法隆寺観光自動車駐車場
備考:有人受付/有人管理/現金のみ
★Googleマップで【法隆寺観光自動車駐車場】を見る★

【法隆寺門前芳庵駐車場】法隆寺にはもう1か所バイク駐車可能な駐車場あり

 法隆寺の正面入口である南大門からおそらく最も近いであろう法隆寺門前芳庵駐車場【地図】もバイクは1日300円で受け入れ可能です。 先ほどの法隆寺観光自動車駐車場が100円なので3倍のお値段ですが、値段よりも法隆寺に一番近いというのがこの駐車場の強みでしょうか。

 営業時間などはちょっと調べたけど不明でしたが、この駐車場は上記写真の駐車場と道挟んで隣にもう一つ同じ名前の駐車場の計2つの駐車場があり、上記写真の駐車場に係員が居ない場合はもう一つの駐車場内にある受付にて料金箱に投入するシステムっぽいです。
 Googleストリートビューで見る限り、駐車場を封鎖する設備も無いっぽいんで実質24時間営業でしょうか。


 と、いうわけで奈良市と周辺の有名であろう寺院の駐車場を紹介しましたが、基本的に奈良県内の有名寺社は田舎でも若干ながら料金は取られるところが多いかなぁ。

 奈良市中心部も散策するにはちょっと立地がよろしくないバイク駐輪場事情ですが、皆無って程ではないので時間に余裕を持って散策すれば楽しめるかと思います。

★【バイク駐輪場情報】記事一覧に戻る★