関東では超貴重な「とんかつが食べられるリンガーハット」
 先日、リンガーハットが運営しているとんかつ専門店「濱かつ」を紹介しましたが、「濱かつ」は現在、九州各県と山口・広島県にしか店舗展開しておらず、それ以外の地域では中々馴染みのないお店かと思います。
 先日、リンガーハットが運営しているとんかつ専門店「濱かつ」を紹介しましたが、「濱かつ」は現在、九州各県と山口・広島県にしか店舗展開しておらず、それ以外の地域では中々馴染みのないお店かと思います。
ですが、調べてみると「リンガーハット八王子石川店」では通常のちゃんぽん&皿うどん系のメニューに加え、とんかつ定食やしょうが焼き定食などの特別メニューを提供しているそうです。
 ちょっとこれはどんなものなのか、さっそく行ってみることにしました。
 リンガーハット 八王子石川店。
 リンガーハット 八王子石川店。
どうやら「リンガーハット 八王子石川店」は元々「とんかつ濱かつ 八王子石川店」として営業していた店舗でして、「濱かつ」が関東圏撤退の際に「リンガーハット」に業態変更した店舗でございます。
そういう経緯からか、八王子石川店のメニューは他のリンガーハットには無い特別メニューがあるそうです。
店内の雰囲気/メニューなど
 というわけで早速メニューを見たいところですが、まずは店内の雰囲気を。
 というわけで早速メニューを見たいところですが、まずは店内の雰囲気を。
 通常のリンガーハットのような洋風な感じではなく、元「濱かつ」の内装を受け継いでるのかちょっと和食レストランっぽい落ち着いた雰囲気です。
 そのためか、通常のリンガーハットよりもカウンター席が少ない代わりに2~6人掛けのテーブル席が多い印象です。
 仕切りのあるテーブル席も多く、リンガーハットの店舗の中では抜群に居心地が良いです。
 では、メニューを見てみましょう。 オーダーはタッチパネルですが、メニュー表もありました。
 では、メニューを見てみましょう。 オーダーはタッチパネルですが、メニュー表もありました。
 が、メニューを手あたり次第見開いた限り、通常のちゃんぽんや皿うどんのメニューばかりで、とんかつ的なメニューは見当たりませんでした。
 が、メニューを手あたり次第見開いた限り、通常のちゃんぽんや皿うどんのメニューばかりで、とんかつ的なメニューは見当たりませんでした。
 ですがタッチパネルのメニューの方にしっかりと、とんかつ定食のページがありました。
 ですがタッチパネルのメニューの方にしっかりと、とんかつ定食のページがありました。
 とんかつ定食だけでなくチキンかつやしょうが焼き、鶏肉の黒酢あんかけや唐揚げ定食などもありました。
 とんかつ定食だけでなくチキンかつやしょうが焼き、鶏肉の黒酢あんかけや唐揚げ定食などもありました。
八王子石川店などの「とんかつ定食があるリンガーハット」は上の公式HPにて確認できますが、全国でも7店舗と非常に少なく、関東だと八王子石川店が唯一の店舗となっています。(リンガー食堂 八潮PA店でも「ロースかつ定食」あり)
 やはり元「濱かつ」だけあってフライ系の設備をそのまま活用しているのでしょうか。
 やはり元「濱かつ」だけあってフライ系の設備をそのまま活用しているのでしょうか。
 ただ、周りのお客さんをサッと見る限り皆さんちゃんぽんや皿うどんなど通常メニューばかり注文しているように見えました。
 ワタクシのようにリンガーハットでとんかつを食べたいが為にわざわざ行く人はレアなのでしょうか。 レアなんでしょう。
 あと、しれっと焼きそばというメニューがありましたが、リンガーハットで焼きそばっていうのも珍しいのでは。
 あと、しれっと焼きそばというメニューがありましたが、リンガーハットで焼きそばっていうのも珍しいのでは。
 長崎だと「太麺の皿うどん」というのが素揚げされてない焼きそばのような料理なのですが、そういう位置づけでしょうか。
「とんかつ定食」 1100円
 というわけで注文したのは、とんかつ定食 1100円です。
 というわけで注文したのは、とんかつ定食 1100円です。
 ごはんは大盛り無料でした。 が、さすがに「濱かつ」のような、ごはん・みそ汁等のおかわり無料は実施していません。
 大盛りにしましたが、それでも成人男性ならばもう少し…って思うかもって量でした。 
 ちなみに「濱かつ」ならあったすりごまが無いのもまぁしょうがないですね。 と、言うわけで初めて食べるリンガーハットのとんかつなんですがどうでしょう。
 と、言うわけで初めて食べるリンガーハットのとんかつなんですがどうでしょう。
 先日立ち寄った長崎の「濱かつ」ではミニサイズのロースかつを食べたものの、大きいサイズのロースかつは未経験ですが「濱かつ」のロースかつと同じでしょうか…?
 とりあえずカツが想像以上に薄いのは残念ポイントでした。 さすがにとんかつチェーン最下層(失礼)の「松のや」と同等以上を期待していたんですが、それより薄いかもです。
 とりあえずカツが想像以上に薄いのは残念ポイントでした。 さすがにとんかつチェーン最下層(失礼)の「松のや」と同等以上を期待していたんですが、それより薄いかもです。
 厚さ1㎝ないくらい、しょうが焼き用?って思える薄さです。
 ただまぁ、揚げ具合は絶妙でしてサクッとした軽い食感がしまして、油が重たい印象はしませんでした。
 ただまぁ、揚げ具合は絶妙でしてサクッとした軽い食感がしまして、油が重たい印象はしませんでした。
 そこら辺は「濱かつ」を食べた時と同じ味わいだったと思います。
少し酸味の効いたソースも良い感じでして、料理のクオリティとしては値段相応以上のものと感じました。
 邪道かもですが、リンガーハットの調味料が揃っているのでラー油やお酢でアレンジして食べるのも楽しいかもしれません。
 邪道かもですが、リンガーハットの調味料が揃っているのでラー油やお酢でアレンジして食べるのも楽しいかもしれません。
 ちなみにオマケでなすフライが付いていました。 メニュー写真をよーく見てみると確かになんかある(笑)
 ちなみにオマケでなすフライが付いていました。 メニュー写真をよーく見てみると確かになんかある(笑)
 まぁ、あいにくワタクシなす嫌いなんですが、無いよりはあった方が良いですし提供された以上…という事で数年ぶりに食べてみました。 …うんまぁ普通のなすフライかと。
 みそ汁も当然ながら1種類のみで白だしか合わせだし?かな? 通常店舗の定食ではコンソメスープなので、みそ汁というのも珍しいかもですね。
 みそ汁も当然ながら1種類のみで白だしか合わせだし?かな? 通常店舗の定食ではコンソメスープなので、みそ汁というのも珍しいかもですね。
その他/良かった点・気になった点
 そんな訳でとんかつのある貴重なリンガーハットに行ってきましたが、ロースの厚さ以外はまぁ良かったかなと。
 そんな訳でとんかつのある貴重なリンガーハットに行ってきましたが、ロースの厚さ以外はまぁ良かったかなと。
 「濱かつ」時代のクオリティなのか不明ですが、「濱かつ」のロースかつ定食もこれくらい薄いのでしょうか?
チキンカツの方が少しだけ安いですしボリュームが気になるところなので、次回行くことがあったらチキンカツを食べてみたいと思いました。
◎店内は和風でテーブル席多め。仕切りも多く居心地が良い
〇限定メニューに加え、もちろん通常メニューもあり
〇とんかつの揚げ具合が絶妙で軽い食感
〇ごはん大盛り無料
・かつ定食はオマケでなすフライ付いてる
・濱かつのようなお替り無料サービスは無い
→ごはん大盛りでも成人男性的にちょっと少ないかも
「リンガーハット 八王子石川店」詳細
料金:ロースかつ定食1100円など
・限定メニューはリンガーハットの定食を参照
バイク駐輪場(駐車場):無料駐車場30台程度、店舗横に駐輪場(自転車と共用)あり
営業時間:10:30~22:00/21:30L.O(金・土は23:00/22:30L.O)
定休日:年中無休
HP:リンガーハット/八王子石川店
【訪問時期:2025年9月/最終更新:2025年9月】
★Googleマップで【リンガーハット 八王子石川店】を見る★

 
  
  
  
  


