食べる / 買う

その他旅記録

「キングタコス」でタコスとタコライスをテイクアウトしました【与勝店】

タコスのチェーン店の代表格的な名店 前日にたまたま立ち寄った「ジョージレストラン」にてタコスを食べてみたんですが、元々はもっとメジャーというかチェーン店的なお店でタコスを食べてみるつもりでした。 そんな訳であらかじめ目星を付けていたタコスの...
その他旅記録

【タウンプラザかねひで】沖縄のローカルスーパーでお土産探し

店舗数も多く普段使い寄りのローカルスーパー 前回の沖縄旅行の際には「サンエー」と「ユニオン」という、沖縄を代表するローカルスーパーでお土産を探したんですが、今回はちょっと別のスーパーで探してみようと思って、こちら「タウンプラザかねひで」とい...
その他グルメ

タコスが美味しい洋食店「ジョージレストラン」に行きました【那覇市】

創業70年にもなる老舗洋食レストランの「Bランチ」など そんな訳で宿に着いて一息ついたんですが、この日はとりあえず波乃上宮に行ってその後は国際通りでも行こうかと思ってました。 が、なんか国際通りで大規模なイベントがあって人がごった返してるっ...
スポンサーリンク
ラーメン

「丸源ラーメン」で”肉そば”ではなく”白胡麻担々麺”を食べてきました

ラーメンチェーンの担々麺ってどうなん? この日は遅めのランチを食べようと橋本駅から古淵まで走ったんですが、お目当てだったお店はことごとく閉まっていて、なんかもう夕飯になりそうだったので、もうここでいいやと流れ着いたのが全国展開しているラーメ...
その他グルメ

「スタミナカレーの店 バーグ」でスタミナカレーを食べる【横浜・伊勢佐木町らへん】

ここ最近話題?の「バーグのスタミナカレー」 あまり横浜まで出向くことは無いのでせっかくなら中華街でランチ…とも思ってたんですが、ここ最近テレビやYoutubeで取り上げられていて話題になってるのかな?というお店にやってきました。 「スタミナ...
その他旅記録

【原信】新潟県のご当地スーパーでお土産探し

さすが新潟県?地元メーカーの米菓子多し! 今回新潟に向かったのはいいんですが、滞在時間が約3時間とこれまたタイトなスケジュールでございました。 そんな少ない滞在時間でやっておきたかった事として、まずメインのバスセンターのカレーはクリアできた...
その他グルメ

「バスセンターのカレー」を食べるためだけに始発で新潟に行った話【万代そば】

黄色いカレールーは意外にもピリ辛 いや、さすがにカレー食べる為だけに新潟に向かったわけじゃないですが、せっかく新幹線1日乗り放題の「キュン♥パス」を使うなら東北新幹線だけでなくどっかの路線も行きたいなーと思い、急遽行くことにしました。 ちな...
その他旅記録

黒めのスープが特徴「末廣ラーメン本舗」の中華そばを食べてきました【秋田駅前分店】

京都の老舗ラーメン店から受け継いだ黒い中華そば さほど滞在時間が無かった秋田駅周辺散策でしたが、何気に飯は行きのコッペパンくらいしか食ってないので、さすがにお腹が空いてきました。 んー、一応帰りの新幹線で食う用のお弁当も買ったんですが、それ...
その他旅記録

秋田県のご当地スーパーでお土産探し【ナイス フォンテAKITA店】

秋田県ならではの食材やお菓子など豊富にあり! 今回は(も?)かなりタイトなスケジュールを組んでしまったので、秋田市内に滞在できる時間はわずか3時間弱程度でした。 限られた時間でバイク駐輪場をチラ見したりメシ食ったりお土産を探したりしたんです...
その他旅記録

盛岡駅構内にある「Fukuran with 福田パン」で話題のコッペパンを購入!

盛岡駅を出ずとも「福田パン」を味わうならここ! 2日目は八戸から盛岡駅で秋田新幹線に乗り換えて秋田駅周辺をちょこっと散策するという事で、一旦盛岡駅まで移動しました。 秋田新幹線は東京からだと乗り換え不要で直行できますが、青森方面からだと盛岡...
その他旅記録

朝から行列覚悟の超人気店「みなと食堂」のひらめ漬け丼を食べてきました【八戸市】

平日でも開店~7時頃までが狙い目?ひらめ丼は確かな美味しさ ハイそんな訳で、朝食の為に前日から八戸市内のビジネスホテルに泊まりまして、本八戸駅から始発列車に乗って「陸奥湊駅(むつみなと)」まで移動するとします。 本八戸駅から陸奥湊駅まではJ...
その他旅記録

青森県のスーパーでお土産探し【ユニバース編】

青森を地盤とした中堅スーパー「ユニバース」 今回の「キュン♥パスで新幹線乗りまくり旅」は休みの都合上、1泊2日で乗れるだけ乗るというタイトな日程になっていまして、今回の宿泊地は八戸という事になりました。 今回の切符は有効期限が1日なので、往...
その他旅記録

青森県のスーパーでお土産探し【カブセンター編】

食品スーパーらしからぬ外観?だけどご当地商品豊富! 旅先では道の駅やお土産屋さんよりもご当地スーパーに行ってお土産になりそうなものが無いか見てくるのがルーティーンになってるんですが、今回はそもそも以前から気になっていたお店という事で、ご当地...
その他旅記録

ずっと気になってた「味の札幌 大西」の「味噌カレー牛乳ラーメン」なるものを食べました

新しい味ながらもどこか懐かしい味わい「味噌カレー牛乳ラーメン」 青森観光しに来たんですが一人旅ではない故にか、今回散策した観光スポット的な場所はすでに当ブログで紹介済みの場所ばっかなので、あえて新しい記事として紹介することはないかもなと思っ...
その他旅記録

「青森市中央卸売市場 市場食堂」で朝ごはんを食べる!【一般の方OK】

意外と穴場かも?マグロやホタテなどの「3色丼」が美味しい 前回紹介した「宿屋つばき」に宿泊したんですが、素泊まりだったので早々にチェックアウトして朝ごはんを食べていきたいと思います。 で、「宿屋つばき」をはじめ、浅虫温泉は流れが非常にいい国...
その他グルメ

奥入瀬渓流への道中近くの「食堂 上高地」で十和田バラ焼き定食とせんべい鍋

さびれた民宿街にたたずむ激シブ食堂で青森B級グルメを! 十和田市中心部から奥入瀬渓流や十和田湖を結ぶルートとしては国道102号が定番ですが、今回はその国道102号から少し離れたところにある食堂「上高地」で十和田市のB級グルメ「十和田バラ焼き...
その他旅記録

青森空港のカードラウンジ「エアポートラウンジ」に行きました

青森りんごジュースも飲み放題! ちょいと前になりますが、何気に去年の6月に青森に旅行に行きまして、毎度恒例ながらゴールドカードで青森空港のカードラウンジに立ち寄りましたのでちょいと紹介させていただきます。 そもそも青森空港は青森市南部にある...
その他グルメ

「カザーナ お台場店」で4種のカレーバイキング!【お台場で1000円台ランチ】

日替わりの4種のカレー+おかずなど食べ放題! 久しぶりにお台場までバイクで行ったのでお台場でランチを食べようと、アクアシティお台場のお隣の商業施設「デックス東京ビーチ」まで歩いてきました。 「デックス東京ビーチ」には東京ジョイポリスやレトロ...
その他グルメ

いかにも昭和の食堂感あふれる「食堂一二九 (いちふく)」でお食事【厚木・愛川らへん】

人気の「マグロフライ定食」は納得の美味しさ! 以前から気になってた食堂シリーズでして、今回は国道129号沿い…ではないものの129号からチラッと見える、その名も「食堂 一二九」へやってきました。 「一二九」と書いて「いちふく」と読むそうです...
その他旅記録

【マルヨシ】香川県内のスーパーでお土産探し【マルナカ】

お菓子よりも食料品系でお土産向け多し 体調不良もありつつも、そんなこんなで1泊2日香川うどん旅はなんとか無事帰宅出来まして大変満足だったんですが、今回も地元のスーパーを巡ってお土産になりそうなものを探してみましたのでちょっとだけ紹介していき...
ラーメン

日高屋のチゲ味噌ラーメンの季節が来たので食べてきました【相模原ラクーン店】

格安中華チェーンと言えどなかなか侮れない「チゲ味噌ラーメン」 関東にしか展開していない格安中華チェーンの日高屋は、主に駅前や繁華街の一角など車やバイクでアクセスしにくい立地によく店舗を出しているので、関西から引っ越してきたワタクシにとっては...
その他旅記録

新しい釜たまの食べ方!?「手打十段 うどんバカ一代」の”釜バターうどん”

大行列必至の「釜バターうどん」が美味しい名店 1泊2日のうどん県一人旅の2日目の昼前という時間。 帰りの飛行機は14時頃という事でそろそろ〆のうどんかなーというタイミングでございます。 しかし、今回絶対に行っておきたかったうどんの名店に行っ...
その他旅記録

「麺処 綿谷」の”牛肉ぶっかけうどん”が絶品だった【香川うどん旅】

小でもボリュームたっぷりな「肉うどん」の名店 前日の体調不良もちょっとはマシになったので早速朝食がてらに高松市街地のメインとなる瓦町らへんをうろつきます。 で、前日のお昼時に行ったら大行列だったので諦めていた「麺処 綿谷 高松店」に行きまし...
その他グルメ

都心のローカルチェーン「福しん」でチャーハンセットを食べる!

都心の狭い範囲に展開する中華食堂チェーン 先日急遽新宿に行く用があったんですが、いかんせん急だったのでどこでメシを食おうか下調べを忘れてしまいました。 新宿ならどっか気になってたお店とかあったんですが、忘れちゃったんですよね。 という事で、...
その他旅記録

香川県第二の名物”骨付鳥”を食べに「一鶴」に行きました【中府店】

香川県グルメは「うどん」だけじゃない! 香川県のグルメといえば、そらまぁ"うどん"が言わずもがなの地位を得ていますが、じゃあうどんを取り上げたらなーんもないでしょ? って思ったらそれは違くて、香川県はしっかりと第二のグルメ「骨付鳥」とやらを...
その他グルメ

1000円ちょいでステーキが食える「ゴールドステーキ」に行きました【上溝店】

1000円(ちょい)でステーキセットが食えるお店が相模原に登場! 以前訪問した「感動の肉と米」やちょい前に投稿した「ワンダーステーキ」など、1000円(ちょい)でステーキが食えるチェーン店が僕の中で流行している気分でして、お手軽な価格でお手...
その他旅記録

うどん県でも唯一!?さぬきうどん入りアイスが売っている「道の駅 滝宮」

現在はカップでの販売のみ! 流石に高松市街地だけで1泊2日をもてあそぶのはもったいないという事で、今回はニコニコレンタカーにて格安でN-BOXを借りることが出来たのでちょっとひとりドライブと行きます。 当ブログはツーリングブログだからレンタ...
その他旅記録

高松駅から徒歩圏内の「釜揚げうどん 岡じま」で釜たまうどん!【香川うどん旅】

ちょっともっちりとした釜たまうどんと出汁醤油がうまい! ちょっと先に謝罪と言い訳をさせてもらうと、今回の香川うどん旅ですが当時体調がメチャクチャ悪かったこともあって結局1泊2日で3店舗しか回れなかったという何とも不甲斐ない結果となってしまい...
その他グルメ

【ごはんおかわり自由】1000円ステーキ「ワンダーステーキ 秦野店」で食べるチキンステーキ400g

牛なら180g、チキンなら400gで税込1100円! 何か月か前に横浜にある「感動の肉と米」という1000円で牛ステーキ定食が食べられるチェーン店に行きまして、ごはんやそぼろ肉的なのなどが食べ放題とコスパも良くて割と満足してたんですが、あれ...
ラーメン

ナップス相模原橋本店でタイヤ交換したので隣の「らぁ麺 つね」で時間つぶし

ナップス相模原橋本店が移転OPEN! 2023年9月15日に西橋本らへんの「ロイヤルホームセンター」内にバイク用品店のナップス相模原橋本店が移転オープンしました。 そもそも相模原のナップスは淵野辺にあった「ナップス相模原店」が2020年1月...
スポンサーリンク