オススメ度:★★★★~★★★★★

関東甲信越

【撮】 奈良井宿 ★★★★☆ 【塩尻市】

情緒満載。長い一本道の宿場町  「奈良井は、戦国時代に竹田氏の定めた宿駅となっており、集落の成立はさらに古いと考えられる。 慶長7年(1602)江戸幕府によって伝馬制度が設けられて中山道六十七宿が定められ、奈良井宿もその宿場の一つ...
関東甲信越

【食】 「青い塔」のソースかつ丼 ★★★★ 【伊那市】

ご当地グルメ「伊那ソースかつ丼」の有名店  ソースかつ丼が名物な地域は福井県敦賀市や群馬県桐生市などがありますが、長野県南部の伊那市・駒ヶ根市エリアもソースかつ丼が名物の町として知られています。  そんな伊那名物「伊那ソースかつ丼」の中...
関東甲信越

【他】 諏訪大社上社本宮 ★★★★ 【諏訪市】

全国一万余の諏訪神社の総本社  諏訪大社 上社本宮(かみしゃほんみや)は諏訪湖南側の守屋山麓にある神社で、全国一万社以上ある諏訪神社の総本社となります。  下社の秋宮・春宮がそれぞれ同格の地位に対して、上社の本宮と前宮は昔は本社と摂社の...
スポンサーリンク
関東甲信越

【走/撮】 県道40号立科~女神湖区間 ★★★★ 【立科町】

白樺並木を貫く高原道路  県道40号線は諏訪市から小諸市までの約80kmを結ぶ長野県で一番長い県道で、道中には諏訪湖やビーナスラインの霧ヶ峰・白樺湖・蓼科高原などがありますが、ここで紹介するのは立科町の国道142号から女神湖にかけての区間...
関東甲信越

【走/撮】 ビーナスライン 蓼科~霧ケ峰区間 ★★★★★ 【諏訪市~立科町】

アルプスや白樺湖を望む高原道路  ビーナスラインは茅野市蓼科高原から白樺湖・霧ヶ峰・八島ヶ原湿原・美ヶ原などを通る高原道路ですが、ここでは白樺湖~霧ヶ峰の区間を紹介します。   ビーナスラインの南部にあたる霧ケ峰は標高1500m~180...
関東甲信越

【走/撮】 ビーナスライン霧ヶ峰~美ヶ原区間 ★★★★★ 【諏訪市~上田市】

雲より高い絶景高原道路  ビーナスラインは茅野市蓼科高原から白樺湖・霧ヶ峰・八島ヶ原湿原・美ヶ原などを通る高原道路ですが、ここでは八島ヶ原湿原~美ヶ原の区間を紹介します。  ビーナスラインは長野県中部に掛かる観光道路で、標高2000m...
関東甲信越

【撮/他】 松本城 ★★★★ 【松本市】

白黒のコントラストが特徴的の現存天守  松本城は戦国時代の1593~1594年に建てられ、そのまま一度も取り壊されること無く現代まで残る現存天守の一つです。 現存天守は全国に12天守ありますがその中でも五重六階の天守としては日本最古の城で...
関東甲信越

【食/買】 ツルヤ ★★★★ 【長野県内各所】

オリジナルブランド多数!長野を代表するローカルスーパー  ツルヤは北は飯山市から、南は駒ケ根市までの長野県内の広範囲に店舗展開しているローカルスーパーで、ここ数年はご当地色あふれるオリジナルブランドが県外の観光客から支持されているという事...
関東甲信越

【走】 志賀草津道路 ★★★★★ 【群馬県草津町~長野県中野市】

国道日本最高所を走る絶景ロード!  志賀草津道路は群馬県の草津温泉と長野県の中野市間を通る国道292号のことで、かつて有料道路だった名残から「志賀草津道路」と言われています。  群馬県を代表する温泉地である草津温泉と長野県を結ぶ主要道路...
関東甲信越

【走/撮】 魚沼スカイライン ★★★★☆ 【十日町~南魚沼】

田園地帯を見下ろす新潟らしいスカイライン  魚沼スカイラインは新潟県中越地方の国道353号と253号を尾根上の道で結ぶ全長約19kmの県道560号線で、新潟県のツーリングルートとして有名な道です。  僕もここを通ろうとしたんですが、最初...
関東甲信越

【走/撮】 笹川流れ ★★★★ 【村上市】

奇岩怪岩続くシーサイドロード。夕日も必見!  新潟県の最北部の町、村上市の国道345号の一部は日本海夕日ラインという愛称で知られるシーサイドロードですが、その中でも海岸沿いにそびえる小さな山「鳥越山」から「狐崎」までの約11km区間を笹川...
北海道【道南】

【食】 ラッキーピエロ ★★★★☆ 【函館市】

絶対に外せない⁉函館周辺にしかないファストフードチェーン!  函館を代表するB級グルメと言えばまず出てくるのがラッキーピエロ。 函館市内をメインに北斗市・七飯町・森町・厚沢部町(江差入口前店)に計17店舗展開していて、略して...
北海道【道南】

【撮/他】堺町通り&メルヘン交差点 ★★★★ 【小樽市】

ロマンチックな建物が並ぶ小樽の観光通り  堺町通りは小樽運河から県道17号線を渡ってさらに一本内側の道へ進み、南小樽方面へ続く約900mの観光通りです。 小樽観光では小樽運河とセットで歩いて散策するのが定番で、どちらかと言うとお土産や工芸...
東北地方

【撮/走】 磐梯吾妻スカイライン ★★★★★ 【福島市~猪苗代町】

とても日本とは思えないダイナミックな景色の連続!  磐梯吾妻スカイラインは福島市郊外の高湯温泉から猪苗代町の土湯峠を結ぶ県道70号線の約29㎞の区間です。  磐梯山や吾妻連峰周辺には磐梯吾妻レークラインや磐梯山ゴールドラインなど、ライダ...
東北地方

【撮】 塔のへつり ★★★★ 【下郷町】

独特なえぐられ方をした断崖絶壁の渓谷  塔のへつりは南会津地方にある景勝地で、大川(阿賀川)によって形成された独特な奇岩が名所となっています。 地質学的にも珍しい地形という事で国の天然記念物に指定されていて、下郷町では大内宿と並んで有名な...
東北地方

【撮】 飯盛山・さざえ堂 ★★★★ 【会津若松市】

白虎隊自刃の地「飯盛山」と不思議な建造物「さざえ堂」  飯盛山は会津若松市にそびえる標高314mの山で、白虎隊の自刃の地として知られている名所です。 歴史散策をメインとした会津若松を代表する観光地として多くの観光客が訪れる場所となっていま...
東北地方

【他/撮】 立石寺(山寺) ★★★★☆ 【山形市】

長い階段を登った先に見える絶景寺院  立石寺(りっしゃくじ)は通称山寺と呼ばれる天台宗の寺院で、出羽三山(月山神社・出羽神社・湯殿山神社)と並んで山形県を代表する寺社仏閣の1つとして非常に有名なお寺です。  立石寺の一番有名な撮影スポッ...
東北地方

【休/撮】 銀山温泉 ★★★★☆ 【尾花沢市】

山奥にひっそりと佇む、雰囲気最高な温泉街  銀山温泉は山形県尾花沢市と宮城県大崎市を結ぶ国道347号から10㎞ほど離れた山奥にある、山形を代表する温泉街です。  アクセスとしてはそこまで行きやすい訳ではなく、温泉街のメインエリアは約30...
東北地方

【走/撮】 蔵王エコーライン・蔵王ハイライン&御釜 ★★★★★ 【宮城県蔵王町~山形県上山市】

山頂から見る「御釜」の絶景!  蔵王エコーライン(宮城・山形県道12号線)は宮城県蔵王町から山形県上山市までを結ぶ約26㎞の観光道路です。  標高1758mの刈田岳の山頂付近まで駆け上る道路なので、東北でも有数の本格的な峠越えルートです...
東北地方

【撮】 松島・多聞山(偉観) ★★★★【七ヶ浜町】

松島エリアから離れているが、穴場の絶景スポット!  多聞山(たもんざん)は松島南部の町、七ヶ浜町にある展望広場公園で、松島四大観の1つ「偉観(美観)」と言われている展望スポットです。  東松島市の大高森展望台(壮観)も松島観光の中心部か...
東北地方

【撮】 松島・大高森展望台(壮観) ★★★★☆ 【東松島市】

松島四大観の筆頭、松島の全体が見渡せる展望台  大高森展望台は松島四大観のうちの1つ、「壮観」と呼ばれている展望台で、松島湾の東側にある松島最大の島、宮戸島にある展望台です。 宮戸島へは県道27号線を伝って陸路で行くことができます。 ...
東北地方

【撮/他】 鳴子峡&鳴子温泉 ★★★★ 【大崎市】

山深い渓谷あり、温泉ありの宮城県有数の行楽地  鳴子峡(なるこきょう)は宮城県北部の国道47号沿いにある行楽地で、特に宮城県でも有数の温泉地として、紅葉時期の鳴子峡の姿は全国でも有名なエリアとして知名度を誇っています。  鳴子峡の温泉地...
東北地方

【走/撮】 鳥海ブルーライン ★★★★★ 【山形県遊佐町~秋田県にかほ市】

鳥海山と日本海の絶景を眺めながら走る絶景観光道路  鳥海ブルーラインは山形遊佐町と秋田県にかほ市をつなぐ全長約35㎞の観光道路で、走り・景色共に東北有数のツーリングスポットでもあります。  この道路は日本海からほど近く、海抜0mから...
東北地方

【走/撮】 寒風山 ★★★★★ 【男鹿市】

草原が広がる展望台から見る男鹿半島の全景  寒風山(かんぷうざん)は男鹿半島の付け根に位置する山で、男鹿半島周遊する際の山間部ルートとしての玄関口になります。  県道55号線妻恋峠沿いにある展望台から、寒風山頂上展望台を望む 寒風山は標...
東北地方

【撮】 入道崎 ★★★★ 【男鹿市】

男鹿半島の突端、断崖絶壁から眺める日本海  入道崎は男鹿半島の最北端に位置する岬で、見どころが多い男鹿半島の中でも観光客で賑わい、男鹿ツーリングのハイライトともいえる絶景スポットです。  さすがに広い駐車場と通り沿いに並ぶお土産屋と食堂...
東北地方

【撮/走】 八郎潟干拓地 ★★★★★ 【大潟村】

まるで北海道のような直線道路だらけの干拓地  男鹿半島の付け根に位置する八郎潟は、かつては琵琶湖に次ぐ国内2番目の面積を誇る湖でした。  しかし1957年、戦後の食料増産を目的として湖の大部分を農業用に埋め立てる大規模な干拓工事が始まり...
東北地方

【撮】 十和田湖・発荷峠展望台 ★★★★☆ 【鹿角郡小坂町】

十和田湖展望スポットの代表格  発荷峠は十和田湖南側の外輪山にある峠で、標高631m、十和田湖との比高は231m。 その発荷峠から国道103号を十和田湖へ少し下ったところに発荷峠展望台があります。  十和田湖周辺にはここ発荷峠と、十和田...
東北地方

【撮】 浄土ヶ浜 ★★★★ 【宮古市】

三陸海岸を代表する景勝地  浄土ヶ浜は宮古市の沿岸部、険しいリアス式海岸の続く三陸海岸にある景勝地です。  この浄土ヶ浜という名称は1681~1684年頃に曹洞宗の霊鏡竜湖が「さながら極楽浄土のごとし」と感嘆したことから名付けられたそう...
東北地方

【撮】 鵜の巣断崖 ★★★★☆ 【下閉伊郡田野畑村】

北三陸リアスを代表する絶景展望台!  鵜の巣断崖は久慈市と宮古市の中間にある田野畑村の、三陸沿岸部の断崖を望む景勝地として有名なところです。  これより北に弁天崎や大山崎など、鵜の巣断崖と並ぶリアス式海岸の景勝地がありますが、鵜の巣断崖...
東北地方

【撮/走】 小袖海岸 ★★★★ 【久慈市】

「北限の海女」で有名な漁港 小袖海岸は久慈市と野田村の間にある小さな漁港で、NHKラジオドラマ「北限の海女」で一躍ブームになった海女の町でもあります。  2013年にはNHK連続テレビドラマ「あまちゃん」のロケ地になっており、週末にはマ...
スポンサーリンク