定食 / 丼もの

その他グルメ

あの相模原の有名カレー屋「マボロシ」が「もつ煮の店 マボロシ」をはじめたそうです【町田市】

カレー屋さんからの新業態「もつ煮の店 マボロシ」のもつ煮定食! まず最初に謝らなければいけないことがあって、タイトルに「あの相模原の有名カレー屋マボロシ…」とか言っときながら、実はワタクシ相模原の「マボロシ」は未だ行ったことが無いのです。 ...
九州・沖縄

那覇市民おなじみの食堂「三笠」に再訪しました【那覇市松山らへん】

ちょっと濃いめのガッツリメシ「牛肉ととうふのニンニク炒め」 最近は今年行った沖縄旅行のメシ屋とかホテルとかをちょいちょい挙げてるんですが、特に時系列を気にせず投稿してたもんで、自分でもどの順番にどこに行ったのかあやふやになってしまってなんか...
関東甲信越

【食】 保田漁協直営 ばんや ★★★ 【鋸南町】

天丼はボリューム満点。だが胃もたれ注意? 保田漁協直営 ばんやはその名の通り、鋸南町の保田漁港にある漁協直営食堂でして、観光客にも人気がある食堂だからかとてもデカく、店内は常に賑わっています。 なのでメインとなる「ばんや本館」の他に、「ばん...
スポンサーリンク
関東甲信越

【食】 「としまや」のチャーシュー弁当&「浜屋」のバーベキュー弁当 ★★★ 【木更津市など】

千葉県民御用達?の「チャー弁」と「バー弁」 以前某ケンミン番組を見て知ったんですが、どうやら千葉県でお弁当と言えば「チャーハン弁当」と「バーベキュー弁当」、略して「チャー弁」「バー弁」の2択だそうで、ケンミン熱愛のお弁当チェーン店なのだそう...
関東甲信越

【食】 たまごや とよまる ★★☆ 【山武市】

卵は濃厚で本格的だが? 直売所併設のたまごかけご飯屋さん たまごや とよまるは千葉県で5店舗展開する地元千葉県産の卵直売所兼洋菓子店でして、メインは千葉県旭市の倉橋生産農場で作られた卵とそれを使ったプリンが有名だそう。 そして、今回立ち寄っ...
関東甲信越

【休/撮】 羽生パーキングエリア(上り) ★★★ 【羽生市】

とてもパーキングエリアには見えない雰囲気ある施設 羽生パーキングエリアは埼玉県羽生市の東北自動車道にあるパーキングエリアで、東京始点とすると蓮田サービスエリアの次のパーキングエリアとなります。 「パーキングエリア」となるとサービスエリアと比...
関東甲信越

【食】 JA花園農協直営食堂 ★★★ 【深谷市】

深谷ねぎ入れ放題! JA花園農協食堂はその名の通り、深谷市にあるJA花園の直売施設でして、農産物の直売所と食堂が同じ敷地内にあります。 ちなみに北側にはJA花園の花・植木の直売所、お隣には道の駅「はなぞの」があるので、道の駅へ休憩ついでにJ...
関東甲信越

【食】 「東大門」のわらじかつ丼 ★★★ 【小鹿野町】

精肉店併設の秩父名物食堂 秩父名物の1つであるわらじかつ丼。 秩父では多くの店舗でわらじかつ丼を提供しているお店が多くあります。 秩父エリアでわらじかつ丼で有名なのは安田屋が有名ですがランチタイムを過ぎてしまったので、通しで営業していた東大...
関東甲信越

【食】 「野さか」の豚みそ丼 ★★★☆ 【秩父市】

秩父名物「豚みそ丼」の行列店当面の間弁当のみ販売となっています(2022年6月HP確認)↓以下の記事は2017年7月訪問時の記録として紹介します↓  秩父には美味しい名物料理がいくつかあり、それぞれのジャンルで人気店が点在してるんですが、そ...
その他グルメ

「山本のハンバーグ 渋谷食堂」を食べに行きました(旧「俺のハンバーグ山本」)

14年前に恵比寿で食べた以来の来訪 まだワタクシも大学生だった時代に、わざわざ恵比寿まで行って食べた記憶がある「俺のハンバーグ山本」でして、今回渋谷近辺をふらついている時にたまたま見つけてしまったので立ち寄ってみました。 いつの間にか「俺の...
その他グルメ

【中華街で1000円ランチ】壺料理が人気の「金香楼」のランチ

店先には大きな壺が! 前回は京華樓の麻婆豆腐ランチを紹介しましたが、今回も中華街で1000円以内で美味しいランチが食べられる店を紹介。 JR石川町駅から徒歩6分程度、中華街メイン通りの入口付近の位置にある金香楼(キンコウロウ)です。 夜は4...
その他グルメ

【かつや系列】「東京とろろそば」で麦めしを食べました【相模大野店】

シャキシャキ感のあるとろろが特徴 相模大野と町田の分岐点近くの国道16号沿い、以前「かつや」があった場所にいつの間にやら「東京とろろそば」とやらのお店に変わっていました。 いや、「東京とろろそば」の存在自体は1年以上前から知ってたんですが、...
関東甲信越

【食】 宇都宮餃子の有名店「みんみん」「正嗣」「宇都宮餃子館」【宇都宮市】

宇都宮でよく見かける有名餃子店たち 年間餃子消費量第1位の座を浜松とせめぎあってるのも話題ですが、今も昔も宇都宮と言えば餃子の街でして、駅周辺や繁華街をメインに餃子を提供するお店が何軒も点在しています。 市内では餃子をウリとした居酒屋やラー...
その他グルメ

※閉店※ 自然薯入りとろろ食べ放題の「黒十(こくとう)」のランチ【横浜店】

とろろ食べまくりたいモチベが溜まったら!「黒十 横浜店」は2023年9月をもって閉店しました。 2023年12月時点では神戸本店と兵庫県西宮市に系列の「黒十ヤ」の2店舗がありますが、いずれも「とろろ食べ放題サービス」は行っていません。 これ...
その他グルメ

【食】 フライングガーデンの「爆弾ハンバーグ」 ★★★★ 【栃木県全域など】

北関東版「さわやか」!?ちょっとレアな「爆弾ハンバーグ」 フライングガーデンは栃木県を中心に栃木・群馬・茨城・埼玉・千葉県に展開しているファミレスハンバーグチェーン店です。 ほとんどの店舗がロードサイド沿いの駐車場付き店舗となっているのでツ...
その他グルメ

「都野菜 賀茂」の朝食ビュッフェはワンコインで食べ放題!【烏丸店】

食べ放題ながらもヘルシーなおばんざいを 早朝に京都へ来たなら京都駅近の第一旭か新福菜館でも良いかもしれませんが、なんか朝からラーメンってモチベでもなかったので調べてた結果、四条烏丸まで行って「都野菜 賀茂」というお店に行きました。 都野菜 ...
関東甲信越

【食】 永井食堂のもつ煮定食 ★★★★ 【渋川市】

平日でも行列待ちになることもある超人気店 群馬を中心に北関東ではもつ煮が有名で、国道沿いのドライブインなどでは低料金で美味しいもつ煮定食が食べられる食堂が今も点在しています。 その中でも一際人気のお店が永井食堂です。 永井食堂は渋川市国道1...
その他グルメ

いつの間にかゆで太郎にモツ煮屋が入ってました「もつ煮定食 上州もつ次郎」

ゆで太郎とモツ煮屋の併設店舗⁉ 主に相模原市内を生活圏にしているワタクシですが、ゆで太郎と言う、関東ではメジャーな格安そばチェーン店が市内に数店舖あります。 で、先日ゆで太郎小町通店の前を通ったら、もつ煮定食 上州もつ次郎という見慣れない看...
関東甲信越

【食】 「奥藤本店」の鳥もつ丼 ★★★ 【甲府市】

老舗蕎麦屋で食べる「甲府鳥もつ煮」 手打そば 奥藤本店は甲府市郊外にある蕎麦と郷土料理のお店で、創業大正2年の老舗のお店となります。 住宅地の中にあって少々見つけ辛いものの、国道20号バイパスから数百m外れた位置にあり、中央道甲府昭和ICか...
その他グルメ

相模原でお手頃なとんかつ定食を食べるなら「レストラン かつみ」

種類豊富なとんかつ定食が格安で食べられる 相模原で豚カツと言うと「とんかつ赤城」がおそらく一番有名どころではないかなと思うのですが、この「レストラン かつみ」も豚カツの名店として結構有名なお店となっています。 店内はいかにも昭和後期~平成初...
関東甲信越

【食】 「明治亭」のソースカツ丼 ★★★ 【駒ヶ根市】

オーソドックスかつボリュームたっぷりな「駒ヶ根ソースカツ丼」 駒ヶ根市には、お隣の伊那市「伊那ソースカツ丼」と同様に、駒ケ根市も「駒ヶ根ソースカツ丼」が有名なソースカツ丼グルメな町となっています。 以前は伊那ソースカツ丼の青い塔に立ち寄った...
関東甲信越

【食】 「青い塔」のソースかつ丼 ★★★★ 【伊那市】

ご当地グルメ「伊那ソースかつ丼」の有名店 ソースかつ丼が名物な地域は福井県敦賀市や群馬県桐生市などがありますが、長野県南部の伊那市・駒ヶ根市エリアもソースかつ丼が名物の町として知られています。 そんな伊那名物「伊那ソースかつ丼」の中でも屈指...
関東甲信越

【食】 「ハルピンラーメン」と「唐揚げのやまざき」 ★★★☆【茅野市/岡谷市】

諏訪エリアのソウルフード「ハルピンラーメン」と系列の唐揚げ店 ハルピンラーメンは諏訪地方ではソウルフードともいわれるほど名高いラーメン店です。 写真は茅野市にある本店ですが、外観はどこにでもある町中華のようで知名度が無ければまず入らない?よ...
北海道【道南】

※閉店※「ホテルWBF函館 海神の湯」 に泊まってみました【函館市】

朝食と温泉のレベル高い!コスパ最強のホテル2024年2月更新:「ホテルWBF函館 海神の湯」は2023年8月に営業終了しました。 今後は星野リゾートのホテルブランド「OMO」として2024年夏頃オープン予定です。 今になってはワタクシも、そ...
北海道【道南】

【食】 ハセガワストアの「やきとり弁当」 ★★★☆ 【函館市】

「やきとり」なのに豚串!函館ローカルコンビニチェーンのお弁当 ハセガワストアは函館市を中心に計13店舗展開しているローカルコンビニチェーン店で、ラッキーピエロと並んで有名な函館ローカルグルメスポットとして有名なお店です。 ハセガワストアの店...
東北地方

【食】 とんかつ大甕(おおみか) ★★★☆ 【南相馬市】

大盛メニューで有名?な食堂 どうやら2020年末頃に建て替えリニューアルオープンしたようです。※以下の記事はリニューアルオープン前、旧店舗の2011年10月&2017年9月に訪問した際の記録です。 とんかつ大甕(おおみか)は南相馬市の国道6...
その他グルメ

【中華街で1000円ランチ】「京華樓」の麻婆豆腐ランチ

ランチならばお得に本格中華が味わえる!?   横浜中華街って観光地故に割と小高いお値段なイメージがあったんですが、ランチメニューに限っては1000円以内でボリューム満点な料理を出すお店がたくさんありまして、中華街でお食事するならランチの時間...
その他グルメ

【町田で1000円ランチ】 「マイペンライ」でタイ料理ランチ!

お値段もボリュームも満足なタイ料理ランチ 定期的な用事があって年に数回町田に行くんですが、町田って割といろんな国の料理店が多いイメージがあります。 で、町田で1000円程度のランチを済ませたい時に、ネットでざっくり調べるといろんな国の本格的...
東北地方

【他】 道の駅「尾瀬街道みしま宿」 ★★☆ 【大沼郡三島町】

中越~会津の貴重な休憩所 道の駅「尾瀬街道みしま宿」は国道252号沿いにある道の駅で、福島から六十里越を通って新潟県入りする際には貴重な休憩スポットの一つとなります。 民家も少ない閑散とした山道に似つかわぬ、豪華な建物に目を惹きます。 中は...
その他グルメ

厚木の名店「とんかつ こばやし亭」の”三元豚ロースカツランチ”

ちょいとランク上のとんかつはやはり美味かった! 厚木市内に用があったのでお昼はどこにしようかGoogleマップで探していたところ、とんかつ こばやし亭と言うお店を初めて知りました。 思えば厚木市内は基本的に国道129&246号~本厚木のエリ...
スポンサーリンク