その他グルメ

その他グルメ

あの相模原の有名カレー屋「マボロシ」が「もつ煮の店 マボロシ」をはじめたそうです【町田市】

カレー屋さんからの新業態「もつ煮の店 マボロシ」のもつ煮定食! まず最初に謝らなければいけないことがあって、タイトルに「あの相模原の有名カレー屋マボロシ…」とか言っときながら、実はワタクシ相模原の「マボロシ」は未だ行ったことが無いのです。 ...
その他グルメ

【玉子サンドの無人販売所】話題のヤマモトヤ「玉子サンド研究所」に行ってみました【厚木市】

補充時間帯は要チェック! 厚木に玉子サンドの無人販売所があるという話は以前からネットやテレビで存在は知っていたものの、ものすごい人気ですぐに売り切れてしまうとの噂もあって行けなかったんですが、今回たまたま近くを通りかかったら玉子サンドの案内...
その他グルメ

【食】 武蔵野うどん 竹國 ★★★☆ 【川越市など】

一部店舗は天ぷら食べ放題の武蔵野うどんのお店 武蔵野うどんは東京都北西部から埼玉県西部にかけてよく食べられているご当地うどんでして、讃岐うどんよりも太めでコシのあるうどんと白ネギを入れたカツオ出汁を入れたうどん。 うどんと出汁をそれぞれ別の...
スポンサーリンク
その他グルメ

「山本のハンバーグ 渋谷食堂」を食べに行きました(旧「俺のハンバーグ山本」)

14年前に恵比寿で食べた以来の来訪 まだワタクシも大学生だった時代に、わざわざ恵比寿まで行って食べた記憶がある「俺のハンバーグ山本」でして、今回渋谷近辺をふらついている時にたまたま見つけてしまったので立ち寄ってみました。 いつの間にか「俺の...
その他グルメ

【博多うどん】念願の「牧のうどん」に行ってみました【博多バスターミナル店】

ぶよぶよのうどんで食べ応え抜群! 博多ラーメンは一旦これで終わりにして、今回は博多うどんの有名店である牧のうどんに行ってきました。 そもそも福岡は香川県に負けず劣らずうどん県でして、コシが命の讃岐うどんとは対照的にコシの無い柔らかくて太いう...
その他グルメ

【中華街で1000円ランチ】壺料理が人気の「金香楼」のランチ

店先には大きな壺が! 前回は京華樓の麻婆豆腐ランチを紹介しましたが、今回も中華街で1000円以内で美味しいランチが食べられる店を紹介。 JR石川町駅から徒歩6分程度、中華街メイン通りの入口付近の位置にある金香楼(キンコウロウ)です。 夜は4...
その他グルメ

【かつや系列】「東京とろろそば」で麦めしを食べました【相模大野店】

シャキシャキ感のあるとろろが特徴 相模大野と町田の分岐点近くの国道16号沿い、以前「かつや」があった場所にいつの間にやら「東京とろろそば」とやらのお店に変わっていました。 いや、「東京とろろそば」の存在自体は1年以上前から知ってたんですが、...
その他グルメ

※閉店※ 自然薯入りとろろ食べ放題の「黒十(こくとう)」のランチ【横浜店】

とろろ食べまくりたいモチベが溜まったら!「黒十 横浜店」は2023年9月をもって閉店しました。 2023年12月時点では神戸本店と兵庫県西宮市に系列の「黒十ヤ」の2店舗がありますが、いずれも「とろろ食べ放題サービス」は行っていません。 これ...
その他グルメ

【食】 フライングガーデンの「爆弾ハンバーグ」 ★★★★ 【栃木県全域など】

北関東版「さわやか」!?ちょっとレアな「爆弾ハンバーグ」 フライングガーデンは栃木県を中心に栃木・群馬・茨城・埼玉・千葉県に展開しているファミレスハンバーグチェーン店です。 ほとんどの店舗がロードサイド沿いの駐車場付き店舗となっているのでツ...
その他グルメ

「都野菜 賀茂」の朝食ビュッフェはワンコインで食べ放題!【烏丸店】

食べ放題ながらもヘルシーなおばんざいを 早朝に京都へ来たなら京都駅近の第一旭か新福菜館でも良いかもしれませんが、なんか朝からラーメンってモチベでもなかったので調べてた結果、四条烏丸まで行って「都野菜 賀茂」というお店に行きました。 都野菜 ...
その他グルメ

いつの間にかゆで太郎にモツ煮屋が入ってました「もつ煮定食 上州もつ次郎」

ゆで太郎とモツ煮屋の併設店舗⁉ 主に相模原市内を生活圏にしているワタクシですが、ゆで太郎と言う、関東ではメジャーな格安そばチェーン店が市内に数店舖あります。 で、先日ゆで太郎小町通店の前を通ったら、もつ煮定食 上州もつ次郎という見慣れない看...
その他グルメ

相模原でお手頃なとんかつ定食を食べるなら「レストラン かつみ」

種類豊富なとんかつ定食が格安で食べられる 相模原で豚カツと言うと「とんかつ赤城」がおそらく一番有名どころではないかなと思うのですが、この「レストラン かつみ」も豚カツの名店として結構有名なお店となっています。 店内はいかにも昭和後期~平成初...
その他グルメ

【中華街で1000円ランチ】「京華樓」の麻婆豆腐ランチ

ランチならばお得に本格中華が味わえる!?   横浜中華街って観光地故に割と小高いお値段なイメージがあったんですが、ランチメニューに限っては1000円以内でボリューム満点な料理を出すお店がたくさんありまして、中華街でお食事するならランチの時間...
その他グルメ

【町田で1000円ランチ】 「マイペンライ」でタイ料理ランチ!

お値段もボリュームも満足なタイ料理ランチ 定期的な用事があって年に数回町田に行くんですが、町田って割といろんな国の料理店が多いイメージがあります。 で、町田で1000円程度のランチを済ませたい時に、ネットでざっくり調べるといろんな国の本格的...
その他グルメ

厚木の名店「とんかつ こばやし亭」の”三元豚ロースカツランチ”

ちょいとランク上のとんかつはやはり美味かった! 厚木市内に用があったのでお昼はどこにしようかGoogleマップで探していたところ、とんかつ こばやし亭と言うお店を初めて知りました。 思えば厚木市内は基本的に国道129&246号~本厚木のエリ...
その他グルメ

原宿で餃子ランチ!「原宿餃子樓」(原宿餃子楼)

原宿イメージとは裏腹においしい餃子の名店 原宿と言うか、表参道のキャットストリート近くに原宿餃子樓(原宿餃子楼)があります。 最初は「えっ原宿で餃子専門店⁉」って思ったんですが、調べてみるとどうやら20年以上やっているお店で、そこそこ有名店...
その他グルメ

相模原の刺身が美味しい定食&そば屋さん「つるや」

そば屋でありつつ、海鮮系の定食メニューが充実 相模原では「海鮮系が美味しいそば屋」として地味に知られているお店がつるやです。 県道507号線(通称村富線)から少し内側に入った所にお店を構える、ぱっと見は町によくあるそば屋さんという印象なお店...
その他グルメ

コスパ最強の十割そば屋さん⁉ 「嵯峨谷 渋谷道玄坂店」

300円台から味わえる十割そば 思えば以前住んでた関西近郊に立ち食いそばチェーンというか、300円台からそばが食べられるチェーン店ってほとんど無かったような気がします。 それが関東に来てみれば富士そばやゆで太郎といった格安そばチェーン店がい...
その他グルメ

【カスケード原宿店】イタリアで食べれなかった「スポンティーニ」のピッツァを頂きました

イタリアで食べたかったピザを日本で食べる 何気にわたくし、今年の2月頃にイタリア旅行に行きまして、ローマ・フィレンツェ・ベネチア・ミラノの4都市を回るツアーに参加しました。 今思えばあの時らへんがコロナの影響を受けるギリギリ直前のタイミング...
その他グルメ

【新宿でランチ】「もうやんカレー」のランチビュッフェに行きました【青梅街道店】

カレーの食べ放題は食べ放題に向いているのか? まぁこれまでも納豆食べ放題とか一つの食材の食べ放題系っていくつかあるんですが、今回はカレーの食べ放題に行ってみました。 もうやんカレー大忍具(だいにんぐ) (青梅街道店)です。 その名の通り青梅...
その他グルメ

「オステリア デコ」のランチパスタは500円から!【町田市】

ちょっとオシャレかつお手軽に味わえるイタリア料理店 数か月に1度くらいのペースで町田に用があるのでよくランチ時で散策してるんですが、大体ラーメンか中華料理、どんぶり系でパターン入っている気がするので、ちょっと趣向を変えてパスタを食べてみるこ...
その他グルメ

【神戸中華街】南京町に来たからには「老祥記」の豚まんを食べてきました

南京町と言えばココ!超有名豚まん店 神戸中華街こと南京町は十字のメイン通りを中心に中華料理屋が広がる、西日本屈指の中華街です。 とはいえ、横浜中華街に比べると規模は半分以下くらいのコンパクトな中華街です。 で、その中心部には南京町広場と言う...
その他グルメ

【新宿で1000円ランチ】 焼肉ダイニング 太樹苑 で食べる焼肉じゃないランチ 【西新宿店Part1】

ちょっとオシャレな焼肉店で食べる1000円未満ランチ 東京メトロ西新宿駅からすぐですが、新宿駅西口からだと徒歩約12分かかるくらいの位置に焼肉DINING 太樹苑 西新宿店Part1があります。 青梅街道沿いのビル1階ですが、入り口は青梅街...
その他グルメ

【橋本で1000円ランチ】いかにも昭和なオーラ漂う「よしの食堂」【ガッツリ系?】

ボリュームも満点な定食メニューが充実 橋本駅北口から徒歩約11分と、少々歩くもののまだ橋本駅徒歩圏内かな?ってところに「よしの食堂」という、いかにもザ・昭和の食堂って感じな食堂やさんがあります。 昭和っぽい食堂とはいえアパート併設のかなり大...
その他グルメ

【レトロ自販機】相模原の「中古タイヤ市場」の自販機コーナーに行ってみました

今や日本最大レベルの「レトロ自販機」の聖地! 昭和~平成初期にはそこらのドライブインやゲームセンターなどにあったレトロ自販機。 ラーメンやハンバーガーなどの食品系の自販機は今や絶滅危惧種となっているんですが、わりかし埼玉県や群馬県を中心に生...
その他グルメ

「とくら」のハンバーグを食べてみたかったので行きました 【京都三条店】

京都時代に行かず終まいで引っ越したのでリベンジを 京都の有名な洋食店の一つに、「とくら」というハンバーグメインのレストランがあります。 以前住んでいた京都南部から京都駅までバイクで行く際に油小路通り(国1バイパス)沿いにお店があるのは知って...
その他グルメ

◆讃岐うどん巡り(現在8店) ★★~★★★★☆ 【香川県各所】

今まで訪れた香川県のうどん店をレビュー 香川県と言えばやっぱりうどん 「うどん県」の名に恥じること無く、都市部から閑散とした農村地帯にまで至る所にうどん店が立ち並んでいます。 香川県全体のうどん店を探すには四国新聞社HPの「讃岐うどんマップ...
その他グルメ

ちょっと好みが別れるか?西新宿の有名トンカツ店「豚珍館」

西新宿エリアでは長く続くトンカツの名店 意外にも新宿でご飯探しって苦労するもので、自分の予算と好みに当てはまるお店かつせっかく新宿に居るならココでしか食べられないものって探すと結構さまよっちゃうんですよね。 そんな中、とんかつが食べたいモチ...
その他グルメ

※閉店※クッタクタに煮込まれた牛角煮と豆腐!「岡むら屋」【新宿店など】

都内に3店舗展開中の「岡むら屋」2021年10月追記:「岡むら屋 新宿店」は2021年5月に閉店、他の店舗も順次閉店してしまい、そして最後の1店舗だった「岡むら屋新橋店」が2021年11月5日をもって閉店となり、「岡むら屋」は全店舗閉店とな...
その他グルメ

納豆食べ放題の「せんだい屋」でごはん大盛りにしたら意外と苦しかった 【東京都世田谷区】

納豆大好き人間必見!けど、ご飯大盛りは自信ある人のみ! 納豆が食べ放題のお店があると言うのは、何年か前にどっかのテレビで紹介していてずっと気になっていたんですが、バイクで行くには場所と言うか、バイク置き場的に少々難儀するところだったので敬遠...
スポンサーリンク