ツーリング役立ち情報

小ネタ情報

【格安コインロッカー】 京都駅周辺で安くて穴場のコインロッカー

いつの間にか駅のコインロッカーが400円からに  まぁ薄々気づいてたんですが、どうも最近は関東・関西の主要駅のコインロッカー、いわゆる「300円ロッカー」が400円に値上げしている傾向がありますね。  現時点での京都駅内にあるコインロッ...
バイク駐輪場情報

【無料時間ありor最大料金あり】京都駅周辺のバイク駐輪場一覧【大型バイクOK】

丸1日京都観光ツーリングならいっそバイクを降りるのも手 2021年8月更新:「ライダーパーク塩小路高倉」は閉鎖しました。現在は四輪パーキングとなっています  元京都府民(って言ってもギリギリの京都府民)の僕が断言するんですけど、京都市街...
バイク駐輪場情報

【無料時間or最大500円以内】神戸三宮周辺のバイク駐輪場一覧【大型バイクOK】

三宮・元町・メリケンパークのバイク駐輪場を紹介  前回の大阪バイク駐輪場に続き、神戸三宮~元町~メリケンパークのバイク駐輪場も調べてきたので紹介します。 今回もすべては紹介しきれないので、無料時間あり・もしくは1日最大料金付きで安い所を中...
北海道【道北】

【2020年度版】北海道ツーリング関連の最新情報を調べました ※8月9日更新

2020年度の北海道ツーリング関連の営業情報や変更点などを紹介  2020年度のツーリングは新型コロナの影響で、全国的に各スポット、各施設などで営業休止や大きな内容変更などが行われています。  そのため、当ブログ内で紹介されているスポッ...
四国

◆四国ツーリングに行くには? (離島経由編)

本州と四国それぞれからフェリーが出ている離島をピックアップ  まずはスタンダードな四国ツーリングの行き方を紹介した「四国ツーリングに行くには?(陸路・航路ルート編)」を参照してください。  ここでは、1回の乗り継ぎで本州と四...
四国

◆四国ツーリングに行くには?(陸路・航路ルート編)

3つの本四連絡橋からのアクセスがメイン。短距離フェリーは減少傾向  四国に渡るには本州と四国を結ぶ3つの高速道路と、関西~九州をメインに短距離・中距離フェリーが運行されています。  じゃあその中で自分のツーリングに合うルートはどれなんだ...
バイク駐輪場情報

【無料時間or最大600円以内】大阪駅・梅田周辺のバイク駐輪場一覧【大型バイクOK】

大阪・梅田エリアは1日最大料金設定のバイク駐輪場が多め  実家のある京都に帰省したついでに、ちょっと足を延ばして神戸三宮・大阪梅田・京都駅・奈良のオススメバイク駐輪場を現地まで赴いて調べてきました。 まずは西日本最大の都市、大阪梅田のオス...
バイク駐輪場情報

【大型バイクOK】松山市街地のバイク駐輪場&長浜ナンバーワン 松山店【ラーメン】

地方都市の割には充実している?バイク駐輪場情報  「四国一の都会」の座を日々高松市と争っている?松山市ですが、さすがに中心部は徳島、高知とはやや頭一つ抜けるくらいに賑やかな都会です。  大街道と銀天街を中心とした商店街のショッピングゾー...
バイク駐輪場情報

【大型バイクOK】町田の中心部にある大きな駐車場&駐輪場「アミックスパーキング」【無料時間あり】

町田市街地のど真ん中に大型立体駐車場が完成!バイク置き場もあるよ  2019年の夏頃だったかな?小田急町田駅から徒歩約3分、JR町田駅から徒歩約5分という位置にアミックスパーキングという大きな立体駐車場が完成しました。  こちらは駐車場...
その他グルメ

◆讃岐うどん巡り(現在8店) ★★~★★★★☆ 【香川県各所】

今まで訪れた香川県のうどん店をレビュー  香川県と言えばやっぱりうどん  「うどん県」の名に恥じること無く、都市部から閑散とした農村地帯にまで至る所にうどん店が立ち並んでいます。  香川県全体のうどん店を探すには四国新聞社HPの「讃岐...
九州・沖縄

◆九州ツーリングに行くには?

関東・関西・四国から九州行きフェリーが多い!  日本の王道ツーリングコースの1つである阿蘇を初めとして、各県で個性的な景色を見せてくれる九州。 北海道とはまた違う走りごたえのあるルートやスポットが盛りだくさんなので、長期間かけてでも走り回...
小ネタ情報

◆高速道路を降りずに宿泊・仮眠できるSA・PA一覧

高速道路で遠距離自走する人向け「宿泊・仮眠できるSA・PA」まとめ  2021年12月更新:東名高速牧之原SA(下)の「寝ころびスペース」は施設内トイレ改修工事の為3月1日にて「廃止」となりました。  ・新型コロナの影響で新東名静岡県内...
バイク駐輪場情報

【秋葉原バイク駐輪場情報あり】10年ぶりくらいに「九州じゃんがらラーメン」を食べた話

ふと思い出した「九州じゃんがら」のラーメン  中古パソコンが欲しくて久しぶりに秋葉原に出向いたんですが、かつて秋葉原は飲食に関しては不毛地帯として有名でした。 それがまぁ今では多少マシになったんですが、一時期秋葉原・・・と言うか東京の美味...
九州・沖縄

◆沖縄ツーリングに行くには?

愛車で沖縄ツーリングはハードル高め。でもレンタルバイクは安い!  北海道とは対照的に沖縄でツーリングってあんまイメージ湧かないかもしれませんが、バイク乗りたるもの、せっかく沖縄に行くならばバイクで走り回りたい!  ・・・って思うかどうか...
小ネタ情報

沖縄のレンタルバイクでヤマハ「トリシティ155」乗ってみました

レンタルバイクだからこそ乗ってみたかった3輪スクーター  沖縄ツーリングを実行するにあたって、レンタルバイク激戦区である那覇市内のバイク店をチェックしてたんですが、そこそこ手頃な価格でトリシティ155を貸し出しているお店がありました。 ...
バイク駐輪場情報

【大型バイクOK】原宿・神宮前駅近くの”無料時間あり”のバイク駐輪場一覧

原宿エリアは小規模駐輪場がメイン、満車率も高いかも 2020年10月追記:「サイカパーク 隠田区民会館脇自転車等駐車場」が閉鎖 ・サイカパーキング系の駐輪場が消費税増税分が料金が割り増しされています(100円→110円※ただし交通系IC...
九州・沖縄

◆九州ツーリング時の便利なフェリー航路 【九州エリア内の短距離フェリー】

知っておけば効率的なツーリングができるかも  九州エリア内には長距離フェリーや離島を結ぶフェリーだけでなく、湾内を繋ぐフェリーや海で隔てている隣県同士を繋ぐような短距離フェリーが多くあります。  陸路で走れば時間も距離もかかるルートを1...
小ネタ情報

【無料モーニング&防音鍵付き個室】快活CLUBがリニューアルしまくってるので行ってみました【快活クラブ】

長距離ツーリング時には重宝していた「快活クラブ」 ※2020年5月追記:シャワー&コロナ対策後の無料モーニングセットを注文してみました ・7月1日より一部店舗を除き無料モーニングのビュッフェ形式を再開しました。 詳しくはこちら  20...
バイク駐輪場情報

【大型バイクOK】渋谷駅周辺で”無料時間あり”のバイク駐輪場一覧

数はまぁまぁあるが、無料時間は短めな渋谷のバイク駐輪場事情 2020年10月10日更新:宮下公園バイク駐輪場(北・南)追加、北谷公園バイク駐輪場が閉鎖、一部駐輪場にて料金改定  前回の新宿駅周辺の無料時間ありのバイク駐輪場に続き、今回は...
バイク駐輪場情報

【大型バイクOK】新宿駅周辺で”無料時間あり”のバイク駐輪場一覧

さすがに新宿だと無料時間30分程度が多め  前回の横浜駅&中華街編とみなとみらい編に続き、今度は日本最大のターミナル駅である新宿駅周辺をターゲットに大型バイクも置ける無料時間ありのバイク駐輪場を探してみました。  結論から言うと...
九州・沖縄

◆関門橋・関門トンネル・関門人道トンネル 【山口県下関市~福岡県北九州市】

3つのルートから自分に合ったルートを見つけよう!  本州と九州を唯一陸路で結んでいるのがこの関門海峡に架かる橋とトンネルです。 九州や山口に住んでる人でもないと九州と本州(山口県)ってそこそこ離れてるんじゃない?って認識だと思います。 ...
小ネタ情報

◆長距離ツーリングの費用はいくら必要?

初めての長距離ツーリングだと中々予想付かない「費用」  日帰り~1泊2日程度のツーリングならまだしも、1週間以上の長距離ツーリングだったり、まして日本一周ともなるとどのくらいのお金が必要になるかと言うのが予想が付きにくいもの。  もちろ...
北海道【道北】

◆北海道ツーリングに行くには?

北海道ツーリングについて  旅するライダーなら誰もがあこがれるであろう北海道ツーリング。  だだっ広い道幅の国道、先の見えない直線道路、「何もない」を感じる草原の道中などなど、北海道は本州四国九州では滅多に見られない景色のオンパレードで...
北海道【道北】

◆北海道ライダーハウス情報 【道北・道東編】

北海道をメインに点在する、旅人ライダーの救世主「ライダーハウス」  ライダーハウスとは、バイクや自転車での旅行者のための簡易宿泊所で、本州にも所々にありますが特に北海道に多く点在しています。  基本的に相部屋雑魚寝、寝具・食事・風呂なし...
北海道【道南】

◆商船三井フェリー (さんふらわあ) 【茨城県大洗港⇒苫小牧港】

関東発の北海道ツーリングのメイン航路!  商船三井フェリーは茨城県大洗町の大洗港から北海道苫小牧港を結ぶ長距離フェリーで、東京から一番近い北海道行きのフェリーなので首都圏在住のライダーによく利用される人気の航路です。  それ故にシーズン...
北海道【道南】

◆太平洋フェリー 苫小牧⇒(仙台)⇒名古屋航路

乗船時間約40時間のロングクルージングフェリー!  太平洋フェリーの名古屋~仙台~苫小牧航路は航行距離1330km,乗船時間約40時間と、国内旅客定期便ではおそらく国内最長距離の定期便旅客フェリーとなります。  往復するだけでも4日かか...
北海道【道南】

◆津軽海峡フェリー/青函フェリー 【青森港~函館港 航路】

青森市と北海道を結ぶフェリーは2つのフェリー会社から運行 2020年7月7日追記:青森、函館周辺の仮眠施設を追加  長距離フェリーのチケットが取れなかったor東北を寄り道しつつ北海道へ・・・ などなどの理由で本州をひたすら北上して青森で...
北海道【道南】

◆津軽海峡フェリー 【青森県大間港~函館港】

本州最北端の町から北海道へ!  津軽海峡フェリー 大間港~函館港航路はマグロと本州最北端の町として知られる青森県大間町の大間港と函館港を結ぶフェリーです。 本州と北海道を結ぶフェリーとしては最短距離かつ最安料金で北海道に上陸することが出来...
北海道【道南】

◆新日本海フェリー 福井県敦賀港⇒苫小牧東港 ※2008年~2011年乗船時

東海・北陸地方からも、関西からもアクセス良い敦賀港発着フェリー この記事は2008年~2011年の間に計3回乗船した際の記録です。 2019年現在の敦賀~苫小牧東港直行便は2012年就航の船舶の為、内容は大きく変更されている可能性がありま...
小ネタ情報

◆バイクで一般道から海老名サービスエリアに行ってみました。

高速道路のサービスエリア/パーキングエリアの一部は一般道路から入場可能   高速道路のSA/PA(サービスエリア/パーキングエリア)入場者数日本一を誇る海老名サービスエリア。 東名高速の中では東京に最も近いSAなので、東京エリア発着の最初...
スポンサーリンク