その他旅記録【タウンプラザかねひで】沖縄のローカルスーパーでお土産探し 店舗数も多く普段使い寄りのローカルスーパー 前回の沖縄旅行の際には「サンエー」と「ユニオン」という、沖縄を代表するローカルスーパーでお土産を探したんですが、今回はちょっと別のスーパーで探してみようと思って、こちら「タウンプラザかねひで」... 2024.08.07その他旅記録九州・沖縄
その他旅記録【原信】新潟県のご当地スーパーでお土産探し さすが新潟県?地元メーカーの米菓子多し! 今回新潟に向かったのはいいんですが、滞在時間が約3時間とこれまたタイトなスケジュールでございました。 そんな少ない滞在時間でやっておきたかった事として、まずメインのバスセンターのカレーは... 2024.06.11その他旅記録関東甲信越
その他旅記録【マルヨシ】香川県内のスーパーでお土産探し【マルナカ】 お菓子よりも食料品系でお土産向け多し 体調不良もありつつも、そんなこんなで1泊2日香川うどん旅はなんとか無事帰宅出来まして大変満足だったんですが、今回も地元のスーパーを巡ってお土産になりそうなものを探してみましたのでちょっとだけ紹介して... 2023.12.09その他旅記録四国
その他グルメ台湾で買ったパイナップルケーキ(鳳梨酥)3商品を食べ比べてみました【有名店からスーパーの安物まで】 台湾の定番お土産「パイナップルケーキ(鳳梨酥)」 台湾旅行の定番お土産と言ったらまずパイナップルケーキ(鳳梨酥)が出てくると思います。 駅や空港や観光地・コンビニやスーパーなどどこでも売っているので、お手軽価格から有名店や老舗の逸品... 2023.09.27その他グルメ
ラーメン羽田エアポートガーデンで食べる久しぶりの「どうとんぼり神座」おいしいらーめん 日本の玄関口で食べる関西おなじみラーメン 台湾・桃園空港から成田空港へ、成田空港から羽田空港へと移動してきまして、あとは駐車場に戻ってバイクで帰るだけなんですが、せっかくなのでもう1か所立ち寄りたいところがありました。 それが出発時... 2023.09.22ラーメン
その他旅記録台湾新幹線に乗って台中へ!「宮原眼科」をぶらり散策【台湾一人旅】 台中のSNS映え超有名店「宮原眼科」 台湾滞在最終日の3日目ですが、台北でやることはひとまず終わってしまったのと、せっかくの「台湾新幹線3日間乗り放題パスポート」もあることなので、台中まで日帰り散策をすることにしました。 本当は... 2023.09.12その他旅記録
その他旅記録台湾の大型スーパー「大潤發 (RTマート)」でお土産探し!【台湾一人旅】 カルフールに並ぶ巨大スーパー「大潤發(RTマート)」 前回の「カルフールでお土産探し」で大体のお土産は揃ったんですが、せっかくならもう1か所別のお店でも見てみて足りないものを調達しようと思い、大潤發というスーパーへやってきました。 ... 2023.09.02その他旅記録
その他旅記録台湾の巨大スーパー「カルフール(家樂福)」でお土産探し!【台湾一人旅】 台湾旅行中のお土産探しならまずココ!「カルフール(家樂福)」 台湾には大都市の市街地の中にも小規模なスーパーから大規模なショッピングセンターのようなスーパーもあり、お土産を安く大量に探す人にとっては非常に助かる存在となっています。 ... 2023.08.26その他旅記録
九州・沖縄【サンエー】沖縄のローカルスーパーでお土産探し!◆前編◆【那覇メインプレイス】 自分用土産にもピッタリな商品がたくさん! どこへ旅行してもそうなんですが、道の駅や観光地の土産屋さんよりもご当地スーパーの方がよりローカルな食品があったり現地価格で安く買えたりするんで、僕はよくご当地スーパーに立ち寄っています。 と... 2022.12.17九州・沖縄
関東甲信越【食】 「としまや」のチャーシュー弁当&「浜屋」のバーベキュー弁当 ★★★ 【木更津市など】 千葉県民御用達?の「チャー弁」と「バー弁」 以前某ケンミン番組を見て知ったんですが、どうやら千葉県でお弁当と言えば「チャーハン弁当」と「バーベキュー弁当」、略して「チャー弁」「バー弁」の2択だそうで、ケンミン熱愛のお弁当チェーン店なのだ... 2022.07.09関東甲信越
関東甲信越【食/買】 ツルヤ ★★★★ 【長野県内各所】 オリジナルブランド多数!長野を代表するローカルスーパー ツルヤは北は飯山市から、南は駒ケ根市までの長野県内の広範囲に店舗展開しているローカルスーパーで、ここ数年はご当地色あふれるオリジナルブランドが県外の観光客から支持されているという事... 2021.05.15関東甲信越
九州・沖縄【他/撮】 那覇空港 ★★★☆ 【那覇市】 デカすぎず、小さすぎず。 一通り見て楽しめる施設充実 那覇空港は言わずと知れた、沖縄県の最大のターミナル空港で、国内外はもちろん沖縄本島と周辺離島を結ぶ空路もここに集約されています。 沖縄本島をバイクで走るにしても、フェリー上陸でも... 2019.12.30九州・沖縄
九州・沖縄【走】 海中道路 ★★★ 【うるま市】 海の上を走るかのような浅瀬に立つ道路 海中道路は勝連半島から平安座島へ、さらには浜比嘉島・宮城島・伊計島へと繋がる橋…と言うか海上に敷かれた陸路のことで、沖縄中部東側の離島へ行く為の必須ルートです。 「海中道路」と聞いて、僕はまるで... 2019.12.07九州・沖縄
九州・沖縄【撮】 大観峰 ★★★★☆ 【阿蘇市】 外輪山から阿蘇山を見渡す、阿蘇ツーリングのド定番スポット 大観峰(だいかんぼう)は阿蘇市北部の外輪山の最高地点にある展望台で、大観峰からみる阿蘇山の姿は観光雑誌やテレビなどでよく紹介される定番の場所で、阿蘇山を眺める王道の展望スポットに... 2019.08.17九州・沖縄
北海道【道南】【食】 六花亭 札幌本店 ★★★☆ 【札幌市】 帯広本店などごく一部店舗でしか食べられない「サクサクパイ」も販売 「マルセイバターサンド」などの定番お土産で有名な六花亭は、ごく一部の店舗でしか販売していない「サクサクパイ」が北海道ライダーの間で有名となっています。 「サクサクパイ」を... 2019.08.16北海道【道南】
北海道【道北】【他】 稚内副港市場 ★★★~?? 【稚内市】※閉店→リニューアルオープン中 稚内で海鮮物のお土産を買うならまずはここ 2022年5月追記:2020年6月に副港市場内の「港のゆ」や土産店など、施設内7~8割ほどのお店が大量に閉店。 その後2021年4月に市場棟がリニューアルオープンしまして、かつての賑わいが戻り... 2019.08.15北海道【道北】
北海道【道南】【買う/食/他】 新千歳空港 ★★★★ 【千歳市】 さすが北海道空の玄関口。お土産類はパーフェクト! 北海道、空の玄関口である新千歳空港は当然ながら北海道最大の空港で、空港ターミナルには北海道全体のショップが密集しているお土産スポットでもあります。 羽田空港と成田空港が意外にもさほど... 2019.07.24北海道【道南】
九州・沖縄【食/撮】 千々石観光センター ★★★☆ 【雲仙市】 名物の「じゃがちゃん」がおいしい! 千々石観光センターは雲仙市国道57号沿いにある観光向けのドライブインです。 観光地の国道沿いに良くあるタイプの売店・軽食・レストラン・お土産屋が入った大型のドライブインですが、ここは周辺ドライブイ... 2019.07.07九州・沖縄
九州・沖縄【食】 岡本屋売店の地獄蒸しプリン ★★★☆ 【別府市】 温泉で蒸した極上の蒸しプリン 岡本屋は別府八湯の一つ、明礬(みょうばん)温泉にある老舗旅館で、国道500号沿いに旅館施設の一つ「岡本屋売店」があります。 うどんやご飯ものなどの食事や蒸し玉子やプリンなどの軽食類を初め、持ち帰りプリ... 2019.06.08九州・沖縄
北海道【道北】◆セイコーマート&ホクレンスタンド 【北海道内各所】 北海道ツーリングはこの2大企業によって支えられている!? 2020年のホクレンフラッグキャンペーンは中止となりました 北海道には北海道以外では中々見られないローカルチェーン店がいくつかありますが、特に北海道ツーリングをする上で最も実... 2019.05.14北海道【道北】北海道【道南】北海道【道央】北海道【道東】
北海道【道南】【食/他】 佐藤水産 サーモンファクトリー ★★★ 【石狩市】 売店では特大おにぎりを販売。イクラも試食し放題! 佐藤水産は札幌市に本社を置く水産加工会社で、特に鮭やイクラの加工食品をメインに取り扱っています。 販売店としては千歳空港店や札幌駅前本店など札幌市内を中心に数店舗展開しています。 ... 2019.05.05北海道【道南】
北海道【道南】【撮/他】 ニッカウヰスキー余市蒸留所 ★★★★ 【余市町】 ウイスキーの製造過程を見学、無料試飲もあり! ※2020年6月追記:無料試飲できるお酒の種類が替わりました。また、6月末時点で工場の見学、試飲、売店レストランは休業中です。 最新の情報は公式HPで確認してください。 コンビニでもよく売... 2019.05.04北海道【道南】
北海道【道南】【食/他】 きのこ王国&道の駅「フォーレスト276大滝」 ★★★ 【伊達市】 何もない山間の国道沿いに突如現れる2つの大型施設 道の駅「フォーレスト276大滝」は施設老化の改修及び建て替えの為、2021年3月31日まで休館(全館閉鎖)となります。 →2022年5月更新:結局改修されないまま「フォーレスト276大滝... 2019.04.27北海道【道南】
北海道【道南】【食】 ハセガワストア&ラッキーピエロ ★★★★☆ 【函館市】 函館の2大B級グルメ! ラッキーピエロとハセガワストアはどちらも函館に本社を置く函館を代表するチェーン店です。 どちらもテレビや雑誌などのメディアに掲載されるほど知名度が高く、特にラッキーピエロは「ご当地限定のフードチェーン」としてのプ... 2019.04.23北海道【道南】
北海道【道南】【撮/他】 金森赤レンガ倉庫 ★★★☆ 【函館市】 函館ベイエリアの一大観光スポット 金森赤レンガ倉庫は明治初期に建てられた建物で、大分県から来た実業家・渡邉熊四郎が金森洋物店として開業したことが起源となっています。 その後運輸会社から不要となった倉庫を買い取り、倉庫業を始めたことか... 2019.04.21北海道【道南】
北海道【道南】【食/他】 函館朝市 ★★★ 【函館市】 新鮮な活イカは一度食べておきたい⁉ 記事追記:2020年10月再訪 言わずと知れた函館朝市は、戦後間もない1945年に野菜を立ち売りしていたのをきっかけに発展した市場です。 現在は誰もが知っている知名度と、JR函館駅... 2019.04.21北海道【道南】
北海道【道央】【他】 北海道物産センター夕張店 ★ 【夕張市】※閉鎖? メロン熊発祥の店。昔はもっといろいろあったんですが・・・ 2020年6月追記:Googleマップを見ると「閉鎖」との扱いになっていました。 ただ、公式HPは通常通り運営されており、真偽は不明です。 また、有限会社 ワカサ観光物産がこ... 2019.04.15北海道【道央】
北海道【道央】【食/他】 富良野チーズ工房 ★★★ 【富良野市】 チーズ工房見学と試食。軽食もあり 富良野チーズ工房は富良野市南部にあるチーズ工場で、ライダーのみならず一般の観光雑誌でもよく取り上げられる有名な観光スポットです。 建物内ではチーズができるまでの過程や工房内の様子が見学できます。... 2019.04.13北海道【道央】