おやつ / 軽食

その他旅記録

羽田空港第2ターミナルのカードラウンジ「POWER LOUNGE NORTH」が穴場だった

利用者は意外と少なく、席数も多めでゆったり休める! 今回はソラシドエアで長崎に向かうので羽田空港第2ターミナルにやってきました。 そして前回紹介した通り、ラーメン自販機で腹ごしらえをしましたが、まだ若干時間に余裕があるという事で毎度恒例、カ...
その他グルメ

コッペパン専門のチェーン店?「コッペ田島」で軽いランチを頂きました【藤沢長後店】

コッペパン型サンドイッチのファストフード…なのか? この時ワタクシは用事があったので大和市内の国道467号を南下していたんですが、朝ご飯をろくに食べずに出てしまったので、どこかで遅めのモーニング兼、早めのランチを食べようと彷徨っていたところ...
その他グルメ

”東海地方のチェーン喫茶”はコメダよりも「らんぷ」をオススメしたい

関東には無いけど、東海地方では割と見る喫茶チェーン せっかく名古屋近辺で朝を迎えたならばモーニングを頼みたいとこですが、ツーリング中という事もあって、どちらかと言うと郊外型のチェーン店喫茶の方が行きやすいという事で、今回はこちらに行きました...
スポンサーリンク
その他旅記録

【テイクアウト】「jef(ジェフ)」の”ぬーやるバーガー”をお持ち帰り【ローカルチェーン】

沖縄発祥のハンバーガーチェーンで沖縄らしいメニュー豊富! さてさて、今回はレンタカーを借りて沖縄南部をメインに走ってきましたが、沖縄の渋滞にはまってしまい時間が無くなってしまったという事で、夕飯はサクッとテイクアウトで済ませる方向となりまし...
その他旅記録

「キングタコス」でタコスとタコライスをテイクアウトしました【与勝店】

タコスのチェーン店の代表格的な名店 前日にたまたま立ち寄った「ジョージレストラン」にてタコスを食べてみたんですが、元々はもっとメジャーというかチェーン店的なお店でタコスを食べてみるつもりでした。 そんな訳であらかじめ目星を付けていたタコスの...
その他グルメ

タコスが美味しい洋食店「ジョージレストラン」に行きました【那覇市】

創業70年にもなる老舗洋食レストランの「Bランチ」など そんな訳で宿に着いて一息ついたんですが、この日はとりあえず波乃上宮に行ってその後は国際通りでも行こうかと思ってました。 が、なんか国際通りで大規模なイベントがあって人がごった返してるっ...
その他旅記録

秋田県のご当地スーパーでお土産探し【ナイス フォンテAKITA店】

秋田県ならではの食材やお菓子など豊富にあり! 今回は(も?)かなりタイトなスケジュールを組んでしまったので、秋田市内に滞在できる時間はわずか3時間弱程度でした。 限られた時間でバイク駐輪場をチラ見したりメシ食ったりお土産を探したりしたんです...
その他旅記録

盛岡駅構内にある「Fukuran with 福田パン」で話題のコッペパンを購入!

盛岡駅を出ずとも「福田パン」を味わうならここ! 2日目は八戸から盛岡駅で秋田新幹線に乗り換えて秋田駅周辺をちょこっと散策するという事で、一旦盛岡駅まで移動しました。 秋田新幹線は東京からだと乗り換え不要で直行できますが、青森方面からだと盛岡...
その他旅記録

香川県第二の名物”骨付鳥”を食べに「一鶴」に行きました【中府店】

香川県グルメは「うどん」だけじゃない! 香川県のグルメといえば、そらまぁ"うどん"が言わずもがなの地位を得ていますが、じゃあうどんを取り上げたらなーんもないでしょ? って思ったらそれは違くて、香川県はしっかりと第二のグルメ「骨付鳥」とやらを...
その他旅記録

うどん県でも唯一!?さぬきうどん入りアイスが売っている「道の駅 滝宮」

現在はカップでの販売のみ! 流石に高松市街地だけで1泊2日をもてあそぶのはもったいないという事で、今回はニコニコレンタカーにて格安でN-BOXを借りることが出来たのでちょっとひとりドライブと行きます。 当ブログはツーリングブログだからレンタ...
その他グルメ

台湾で買ったパイナップルケーキ(鳳梨酥)3商品を食べ比べてみました【有名店からスーパーの安物まで】

台湾の定番お土産「パイナップルケーキ(鳳梨酥)」 台湾旅行の定番お土産と言ったらまずパイナップルケーキ(鳳梨酥)が出てくると思います。 駅や空港や観光地・コンビニやスーパーなどどこでも売っているので、お手軽価格から有名店や老舗の逸品、SNS...
小ネタ情報

【カードラウンジ】成田空港の「IASS エグゼクティブ ラウンジ 1」を利用してみました。

深夜発早朝帰りの体を休めに成田空港のラウンジへ 今年の3月に行った2泊4日台湾一人旅もいよいよ日本に到着という事で、あとは成田から羽田に戻ってバイクで帰るだけなんですが、飛行機内で少し寝たとはいえまだまだ眠気が残っているのでカフェインを取り...
その他旅記録

深夜発の格安航空で台北→成田空港、成田から羽田へ!【台湾一人旅】

ぼちぼち帰り支度を進める為に台湾新幹線で台北へ そんなこんなで台中滞在も半日で終わり、そろそろ台北へ戻って最後の買い出しと荷物整理へ向かうとします。 今回は台湾・桃園空港を深夜2時15分発、成田空港6時40分着のピーチ航空のチケットをゲット...
その他旅記録

台中の市場内にある「山河魯肉飯」の柔らか角煮の魯肉飯(爌肉飯)

台中はデカい角煮が乗ったルーローハン「爌肉飯(コンロウハン)」が主流 台中駅近辺と宮原眼科も一通り巡ったので、せっかくなら台中でご飯にしようとバスに乗って移動します。 バスに乗ってと言っても2区間くらいしか乗車しませんでしたが、台湾の路線バ...
その他旅記録

台湾新幹線に乗って台中へ!「宮原眼科」をぶらり散策【台湾一人旅】

台中のSNS映え超有名店「宮原眼科」 台湾滞在最終日の3日目ですが、台北でやることはひとまず終わってしまったのと、せっかくの「台湾新幹線3日間乗り放題パスポート」もあることなので、台中まで日帰り散策をすることにしました。 本当は台中に行く予...
その他旅記録

台北によくある「永和豆漿大王」で台湾らしい朝食を【台北駅・西門駅らへん】

台湾の定番朝食「蛋餅」と「鹹豆漿」を食べに西門へ そんなこんなで3日目の台湾滞在最終日になりました。 まだまだやり残したことはあるんですがそのうちの1つ、台湾らしい朝食を食べたい事でして、わざわざ士林から西門らへんまでやってきました。 お目...
その他旅記録

台北最大の夜市「士林夜市」をぶらり散策&カエルマークの謎ドリンク屋台

夜市散策の鉄板名所「士林夜市」はとにかく広い! 士林夜市は台北最大の夜市としてメチャ有名でして、台湾観光するならまず耳にする観光夜市でございます。 今回は士林夜市に出向く前に別の夜市で腹ごしらえした都合、ちょい遅い時間からの散策だったんです...
その他旅記録

ローカル夜市”雙城街夜市”の超人気店「鴻水餃牛肉麵」でニラ餃子!

マイナーだけど活気ある夜市で絶品ニラ餃子を食べる! お土産探しもひと段落したので、そろそろ宿に戻って士林夜市散策と行きたいとこでしたが、今回どうしても食べておきたい絶品グルメがあったので、MRT「中山国小駅」に降り立ちました。 この中山国小...
その他旅記録

西門町をぶらり歩いて「阿宗麺線」を食べに行きました【台湾一人旅】

いつでも大行列な人気麺線店 ホテルに荷物を預けたので、遅めのお昼ご飯と言うかおやつ探しに西門町まで移動してきました。 西門町はよく「台湾の原宿」と言われるように若者の街でして、それこそ竹下通りのような安くておしゃれなファッションやグッズのシ...
その他旅記録

高雄最大級の夜市「六合夜市」で夜食探し!【台湾一人旅】

台湾と言えば夜市!高雄にも大きな夜市が点在 台湾一人旅で桃園空港から高雄に移動して、龍虎塔やら旗津島やら観光に行っていたらすっかり夜になって、ホテルに戻ったのが21時頃になってしまいました。 まぁ初日からこれだけ移動&観光してたらそらそんな...
その他旅記録

台湾ならどこでもある「50嵐」でタピオカミルクティーを飲みました【台湾一人旅】

台湾で一番よく見るかもしれない?メジャーなドリンクスタンド 台湾と言えばどこの街でも気軽に飲み物がテイクアウトできるドリンクスタンドが定番でして、外出中に喉が渇いたならコンビニ行くくらいならドリンクスタンド、ってくらい生活に密着したものにな...
その他旅記録

【永和小籠湯包】高雄で格安&絶品の小籠湯包と鴨肉飯を食す!【鴨肉珍】

どちらも台湾らしいオープンな飲食店 高雄観光も定番どころを巡ったので、そろそろ小腹満たしに事前に調べておいた小籠包が美味しいという屋台と、高雄名物という鴨肉の名店に行こうとMRT塩埕埔(えんていほ/イェンチェンプー)駅にやってきました。 塩...
関東甲信越

【食/撮】 横浜中華街 ★★★☆ 【横浜市】

言わずと知れた日本最大の中華街 横浜中華街は言わずと知れた神奈川を代表する観光地の1つであり、神戸・長崎と共に日本三大中華街の中でも日本最大規模を誇るチャイナタウンとなっています。 「中華街大通り」をメインに東西南北約300mの範囲に中華料...
九州・沖縄

【カードラウンジ】那覇空港のラウンジ「華(はな)」を利用してみました

シークヮーサーやマンゴーのジュースも飲み放題! 沖縄ツーリングと言えど飛行機を利用しての沖縄上陸でしたので、ゴールドカードを手に入れたからには例のごとくカードラウンジに行きたい衝動に駆られてしまいます。 LCC利用の格安チケットだったにも関...
九州・沖縄

沖縄の超人気店「ポーたま」のポークたまごおにぎりを食べました【牧志市場店】

せっかく並ぶなら変わり種系にしとけばよかった? 沖縄も最終日という事で早朝からスーパー巡りなどしてたんですが、那覇空港到着時点からどうしても気になっていたお店を見つけました。 それがこちら、ポークたまごおにぎり専門店の「ポーたま」です。 「...
九州・沖縄

沖縄のスーパーのような洋菓子屋さん?「ジミー」でチーズケーキを食べました

沖縄に行ったら食べておきたい「ジミー」のケーキ 過去2回に分けて沖縄のスーパー巡りの記事を紹介したんですが、今回紹介する「ジミー」も当初は「スーパーでお土産探し3店舗目」という認識で立ち寄ったスーパーでした。 ジミーというお店は沖縄本島南部...
九州・沖縄

【ユニオン】沖縄のローカルスーパーでお土産探し◆後編◆【24時間営業】

ゆいレール沿線から徒歩圏内にも店舗あり! ハイそんな訳で前回に引き続き、沖縄土産を沖縄ローカルスーパーで探してみましたのコーナーでございます。 まぁ沖縄は観光県なのでスーパーに行かずとも、国際通り周辺や空港にはお土産店的なものはたくさんある...
九州・沖縄

【サンエー】沖縄のローカルスーパーでお土産探し!◆前編◆【那覇メインプレイス】

自分用土産にもピッタリな商品がたくさん! どこへ旅行してもそうなんですが、道の駅や観光地の土産屋さんよりもご当地スーパーの方がよりローカルな食品があったり現地価格で安く買えたりするんで、僕はよくご当地スーパーに立ち寄っています。 とりわけ沖...
関東甲信越

【撮/食】 払沢の滝と檜原とうふ ちとせ屋 ★★★ 【檜原村】

奥多摩で手軽に散策できる滝 払沢の滝(ほっさわの滝)は都内有数のツーリングメッカである奥多摩周遊道路から少しそれた所にある滝でして、奥多摩エリアにはいくつもある滝の中でも比較的アクセスが良くて人気のある滝の1つです。 駐車場から払沢の滝まで...
関東甲信越

【食/撮】 築地場外市場と築地本願寺 ★★★ 【中央区】

築地市場豊洲移転後も築地場外市場は健在 築地市場は言わずと知れた東京最大級の規模を誇る市場でしたが2018年に豊洲市場に移転した事により、現在築地市場は解体されています。 しかし隣接していた築地場外市場は引き続き営業している店舗も多く、現在...
スポンサーリンク