北海道【道央】

【撮】 クリスマスツリーの木 ★★☆ 【美瑛町】

広大な畑の中に立つトンガリの一本木  クリスマスツリーの木は美瑛町美馬牛にある撮影スポットの1つで、丘陵地帯の畑の中にトウヒの木が1本ポツンと立つ景色のこと。 このトウヒの木の先端が星形に見えることから「クリスマスツリーの木」と呼ばれるよ...
北海道【道央】

【撮】 パッチワークの路周辺 ★★★★★ 【美瑛町】

道中いたるところに壁紙のような風景が!  パッチワークの路は正確には、ケンとメリーの木と北西の丘の間にある分岐から親子の木を越えた辺りまでですが、あまりそれにこだわらずにこのエリアの道路を適当に走ってみるのが楽しいと思います。  この「...
北海道【道央】

【撮】 親子の木 ★★★☆ 【美瑛町】

これはわかりやすくておもしろい。景色も抜群!  親子の木はパッチワークの路沿いにあるフォトスポットの1つ。 セブンスターの木からも比較的行きやすい所にあります。 パッチワークの路からの親子の木 2本の大きな木の間にポツンと小さな木が。 ...
スポンサーリンク
北海道【道央】

【撮】 セブンスターの木 ★★☆ 【美瑛町】

美瑛の丘に立つ1本のカシワの木  セブンスターの木は1976年にタバコ「セブンスター」のパッケージに掲載されたことで有名になったカシワの木です。 掲載されて40年近く立つのに今だ人気の衰えない根強いスポットの1つです。  ここはケンとメ...
北海道【道央】

【撮】 就実の丘 ★★★★★ 【旭川市】

美瑛の丘と十勝連峰を望む  就実の丘は美瑛観光のメインエリアから少し外れているからか、比較的観光客も少ない上に美瑛エリアの絶景が見られるポイントとして、ひそかに人気があるスポットです。  住所は旭川市ですが、美瑛市街地から5kmほど離れ...
その他グルメ

相模原の超有名トンカツ店「とんかつ赤城」

相模原のトンカツと言えばまず候補に挙がるお店  神奈川に越してからまだ3年足らずの僕が言うのもなんですが、とんかつ赤城は相模原市民なら誰もが知っている名店ではないでしょうか。 小さな店構えの割に有名店なので、店の前を通るときには行列が出来...
北海道【道央】

【撮】 層雲峡 ★★★★★ 【上川町】

中国の水墨画のような峡谷!  大雪山の近く、国道39号線沿いにある層雲峡 (そううんきょう)は、長さ24㎞、高さ200mに及ぶ柱状節理の断崖絶壁が続き、いくつもの滝が流れている渓谷です。 周辺には層雲峡温泉街があり、観光地として非常に有名...
北海道【道央】

※閉鎖※【泊】 比布ブンブンハウス (ライダーハウス) 【比布町】

低料金で宿泊できるキレイなライダーハウス 2023年4月更新:比布ブンブンハウス(地域ふれあい館)は2023年3月末をもって閉館となりました ↓以下は2008年宿泊時の記録として紹介しています↓    比布ブンブンハウスは旭川市...
北海道【道央】

【撮】 朱鞠内湖 ★★★ 【幌加内町】

日本最大の湛水面積を持つ人造湖!  朱鞠内湖(しゅまりないこ)は1943年に雨竜第一ダムの完成によって生じた人造湖ですが、Googleマップなどの地図で見るとかなり入り組んだ複雑な形をしている人造湖だと言うことがわかります。  キャンプ...
北海道【道央】

【撮】 母子里クリスタルパーク ★★ 【幌加内町】

日本最寒記録のモニュメントあり  朱鞠内湖の北東、国道275号沿いにある母子里クリスタルパークは、1978年2月17日に戦後の国内最低気温【-41.2℃】を記録したことを記念して建てられた公園です。  園内にはつららをイメージしたと言う...
北海道【道央】

【食】 三星食堂 のジンギスカン定食 ★★★☆ 【名寄市】

名寄駅前にある老舗食堂  三星食堂は名寄駅前に位置する大衆食堂で創業100年近くになる老舗で、地元の人たちからも愛されています。三星食堂  写真右奥の建物が名寄駅。 名寄駅前の大通り沿いなので非常に見つけやすいです。  定食モノからラ...
北海道【道央】

【撮】 なよろひまわり畑 ★★★★☆ 【名寄市】

北海道有数の大規模ひまわり畑!  映画「星守る犬」のロケ地にもなった名寄のひまわり畑は、北海道の中で3本の指に入る大規模なひまわり畑です。  ひまわり畑の会場は元々連作障害を防止するためにひまわりの種を植えたものなので、毎年会場が変...
北海道【道央】

【走】 函岳/美深歌登大規模林道 (ダート) ★★★☆ 【美深町】

函岳に繋がる超ロングダート 青線と紫線は美深歌登大規模林道線、緑線は町道加須美峠函岳線、赤線は風烈布林道。走った区間は青線の部分のみです。  美深歌登大規模林道線は美深町と歌登町を繋ぐ全長約35kmのロングダートです。 歌登から先、風烈...
北海道【道央】

【泊】 森林公園びふかアイランドキャンプ場 ★★★★☆ 【美深町】

低価格で施設充実、利用しやすい人気キャンプ場  森林公園びふかアイランドは国道40号沿いの道の駅「びふか」の敷地奥にある、かなり大規模なキャンプ場です。  ファミリー向けのオートキャンプやコテージから、1人ツーリングのソロキャンプまで幅...
北海道【道央】

【撮/他】 松山湿原 ★★★☆ 【美深町】

30分の登山の先にある日本最北の湿原  松山湿原は美深町とオホーツク海の雄武町をつなぐ道道49号線から5㎞ほど離れた所にある湿原で、日本最北の湿原として知られています。  ただ、湿原を見るためには片道30~40分ほど山を登らなければいけ...
北海道【道央】

【食】 音威子府駅そば「常盤軒」 ★★★☆ 【音威子府村】※閉店※

音威子府名物の真っ黒いそばは必食!  音威子府駅構内にあった駅そばの「常盤軒」は店主の西野さんが2021年2月7日にお亡くなりになったため、翌2月8日に閉店が決まりました。  旭川・名寄方面から国道40号線で稚内に向かうときに通る音威子...
北海道【道東】

【食】 味の龍月 ★★★☆ 【大樹町】

清水町の牛肉を使った「牛トロ丼」  襟裳岬と帯広市のちょうど中間辺りに位置する大樹町。 その大樹町の国道236号線沿いに「味の龍月」はあります。 ぱっと見、よくある町のラーメン屋さんっぽい?  まぁ実際に、この店はラーメンや定食ものもあ...
北海道【道東】

【撮】 旧幸福駅 ★★★★ 【帯広市】

一大ブームとなった「愛の国から幸福へ」の駅  旧幸福駅は1987年に廃止になった旧国鉄広尾線にあった駅です。  縁起のいい駅名であることと、NHKの番組「幸福への旅~帯広~」や、2つ先の駅の愛国駅と併せ「愛の国から幸福へ」というキャッチ...
北海道【道東】

【泊】 大正カニの家 (ライダーハウス)【帯広市】

帯広市が運営する無料のライダーハウス!  「愛の国から幸福へ」で有名な旧幸福駅~旧愛国駅の間に一つだけ駅がありました。それが旧大正駅。  その幸福と愛国に挟まれた「大正」という地区にあるライダーハウスが大正カニの家です。 このライダーハ...
北海道【道東】

【撮】 旧愛国駅 ★★☆ 【帯広市】

当時の面影を残す旧愛国駅  旧愛国駅は旧国鉄広尾線の駅の一つで、当時一大ブームとなった「愛の国から幸福へ」の駅として広く知られています。  旧愛国駅舎。 旧幸福駅と違ってコンクリート造りのしっかりとした駅舎でした。  こちらは幸福駅と...
北海道【道東】

【撮/走】 昆布刈石展望台とその周辺(ダート) ★★★☆ 【浦幌町】

簡素な展望台から十勝の海岸を眺める 青線は国道336号、緑線は道道1038号で、赤線の区間約3kmが昆布刈石ダート。ダート区間を迂回する場合は青線+緑線で回避できます。(ただし展望台は通りません)  昆布刈石展望台のあるダートまでの...
北海道【道東】

【走】 道道73号線 ★★★★ 【帯広~豊頃】

見晴らし良し!国道38号線のエスケープルート 赤線は国道242号、青線が道道73号。帯広方面国道38号から行く場合はまず国道242号から接続  道道73号線は帯広市から音更町、池田町、豊頃町を経由して浦幌町までをつなぐ道道ですが、ほとん...
北海道【道東】

【食】 元祖 豚丼の ぱんちょう ★★★☆ 【帯広市】

すべての十勝豚丼の基準となるお店  そもそも豚丼とは十勝地方の名物の一つであり、甘辛いタレに漬けこんだ豚肉を焼いた料理であって、BSE牛肉騒動以降散見される牛丼チェーン店にあった「牛丼風豚丼」とは、全く違うものになります。  そのため、...
北海道【道東】

【食】 六花亭 本店のサクサクパイ ★★★★ 【帯広市】

賞味期限3時間のサクサクパイは必食!  北海道定番のお土産「マルセイバターサンド」を販売している六花亭の本店は帯広の市街地にあります。 六花亭本店外観 写真は裏通りにある出入口になります。 駐車場は百貨店のあるメイン通りではなく、その裏...
北海道【道東】

【泊/食】ライダーハウス&カフェ Pit 【帯広市】

帯広では有名なライダーハウス  ライダーハウス&カフェ Pitは帯広市のJR西帯広駅近くにある一軒家タイプのライダーハウスで、おそらく帯広市内では大正カニの家に次ぐくらいの知名度があるライダーハウスです。  駐輪場は雨の日に嬉しい屋根つ...
ラーメン

二郎系ラーメンの「麺屋 歩夢」(相模原市淵野辺)

相模原エリアでは一番美味い二郎系ラーメン!?  ちょっと久しぶりに二郎系ラーメンが食べたくなったので、相模原エリアでは圧倒的に人気の麺屋 歩夢に行ってきました。 麺屋歩夢 外観。 国道16号線からだと、県道57号線との交差点を淵野辺駅方面...
その他グルメ

チャーハンが美味しい中華料理店「相模原 自由軒」

ボリューム満点!チャーハンの名店  横浜では有名な中華料理店「自由軒」の姉妹店が相模原にあることはちょっと前から知っていましたが、食べログやGoogleなどに載っている営業時間内に出向いてもやってない時があって中々行けませんでした。 そん...
北海道【道東】

【撮】 ばんえい十勝 ★★★★ 【帯広市】

世界で唯一のばんえい競馬場!  帯広市街地から少し離れたところにある帯広競馬場は、世界唯一のばんえい競馬場として有名です。  かつては帯広市の他に旭川市、北見市、岩見沢市の4ヶ所にあったばんえい競馬場ですが、経営難により次々と廃止。 ...
北海道【道東】

【撮】 はるにれの木 ★★ 【豊頃町】

河川敷にひっそりと佇む「はるにれの木」  はるにれの木は豊頃町の十勝川の河川敷に立つ、樹齢140年の木で豊頃町のシンボルとして親しまれています。  駐車場から獣道のような散策道が続いていて、近くまで行くことができます。 左側の大きな木が...
北海道【道東】

【撮】 白樺並木と十勝牧場展望台 ★★★ 【音更町】

ドラマでよく使われる白樺並木と展望台 赤線が白樺並木の区間(ダート)、青線は白樺並木から十勝牧場展望台までのルート(ダート)  音更町の白樺並木の道はよく映画やドラマのロケ地として使われる場所なだけあって、とても絵になる光景です。 ...
スポンサーリンク