関東甲信越【撮】 チバニアン ★★~?? 【市原市】 よくわからんが、とにかくスゴイ所・・・らしい チバニアンは今より約77.4万年前から約12.9万年前までの期間の事を指し、地球上では原人(ホモサピエンス)やマンモスが生息していた頃とされています。 「チバニアン」という言葉自体は「千葉の... 2022.07.04関東甲信越
関東甲信越【撮】 佐原の町並み ★★★ 【香取市】 江戸時代より続く商人の町 佐原の町並みは利根川水系の小野川沿いに発展した商人街の町並みです。 江戸時代より利根川東遷事業により小野川は物資の集散地として栄え始めました。 それから昭和初期にいたるまで、小野川沿いを中心に木造の町屋や蔵... 2022.06.18関東甲信越
関東甲信越【撮】 「古代蓮の里」の田んぼアート ★★★☆ 【行田市】 世界最大規模の田んぼアートを見学できる! 古代蓮の里はその名の通り、行田市指定の天然記念物でもある「古代蓮」が自生している公園でして、園内の池をメインに古代蓮を見学できるようになっています。 公園内はのんびりと古代蓮を見学できるよう... 2022.06.13関東甲信越
関東甲信越【撮】 さきたま古墳公園 ★★☆ 【行田市】 古墳マニアなら必見。無数に点在する古墳群 さきたま古墳公園は5世紀から7世紀頃に造られた9基の大型古墳が保存されていて、これらの古墳を散策しつつ見学出来たり、博物館や資料館や体験施設なども併設されている都市公園として整備されています。 ... 2022.06.09関東甲信越
関東甲信越【撮/他】 大谷資料館 ★★★★ 【宇都宮市】 採掘場跡を利用した巨大地下空間 宇都宮市西部の町、大谷町は柔らかく加工しやすい良質な凝灰岩が採れることから6世紀頃から「大谷石(おおやいし)」として多くの採掘場が開かれ、国内有数の石切場として栄えました。 大谷石は主に建築用途に使用... 2022.03.05関東甲信越
関東甲信越【食/他】 こんにゃくパーク ★★★★ 【甘楽町】 こんにゃく料理試食バイキングが人気の工場見学 こんにゃくパークは群馬県に本社を置くヨコオデイリーフーズが運営している体験・見学型の工場施設です。 全国に数ある「試食できる工場見学」の施設の中でも人気ランキングトップクラスをキープして... 2021.12.27関東甲信越
関東甲信越【休/撮】 草津温泉 ★★★★☆ 【草津町】 日本屈指の湯所はさすがの一言 もはや説明不要の草津温泉は志賀草津道路/国道292号の群馬側にあり、ツーリングでも立ち寄りやすい場所です。 さすがに日本を代表する温泉地の1つなだけあって連日多くの観光客でごった返しています。 ただ、初... 2021.10.26関東甲信越
関東甲信越【他/食】 桔梗信玄餅工場テーマパーク ★★★☆ 【笛吹市】 「信玄餅詰め放題」が有名だがアウトレットも充分お得 桔梗信玄餅(ききょうしんげんもち)は山梨を代表する定番お土産の1つで、山梨県内はもちろん山梨県周辺の高速PAや駅の売店などでも、必ずと言っていいほど売っている有名な餅菓子です。 そ... 2021.09.09関東甲信越
関東甲信越【撮/他】 山梨県笛吹川フルーツ公園 ★★★☆ 【山梨市】 施設充実の広大なフルーツ公園。新日本三大夜景にも 山梨県笛吹川フルーツ公園はフルーツラインの道中にあるフルーツ公園で、山梨特産の果物類をメインに生育・展示・紹介している体験型のテーマパークのようになっています。 特に果物の特徴や仕組... 2021.09.06関東甲信越
関東甲信越【他】 シャトレーゼ白州工場 ★★★☆ 【北杜市】 見学よりもアイス食べ放題がメイン!?な工場見学 コロナの影響により、2022年5月時点でも工場見学(試食)及び売店は営業を休止しています。 再開の情報は公式HPを確認してください。 シャトレーゼは北海道から鹿児島までの広い範囲で... 2021.08.13関東甲信越
関東甲信越【他】 サントリー白州蒸留所 ★★☆ 【北杜市】 ツーリングだと試飲は不可だが一見の価値あり サントリー白州蒸留所は南アルプスの山に囲まれた中にある工場で、ジャパニーズウイスキーとして有名な「白州」や「南アルプスの天然水」がここで作られています。 もう一つのサントリーウイスキー蒸留... 2021.08.13関東甲信越
関東甲信越【撮】 龍岡城五稜郭 ★★ 【佐久市】 函館以外にもあった「もう一つの五稜郭」 五稜郭と言えば函館市の五稜郭がまず思い浮かびますが、実は日本にはもう一つの五稜郭があります。 それが龍岡城五稜郭です。 鶴岡城五稜郭は江戸時代末期、田野口藩主の松平乗謨(まつだいら のりかた)... 2021.05.17関東甲信越
東北地方【撮】 山居倉庫 ★★★ 【酒田市】 庄内地方のシンボル的観光スポット 山居倉庫は明治26年(1893年)に旧庄内藩主の酒井家によって建てられた倉庫です。 現在は12棟の土蔵が残っていて、その一部が農業倉庫として現役で使用されています。 山居倉庫の一部は一般公開されてい... 2021.02.17東北地方
東北地方東日本大震災の震災遺構・追悼施設など【宮城県編】 保存/撤去済みを含め、今までに訪れた震災遺構などを紹介 2011年3月11日に発生した東日本大震災による津波は岩手県・宮城県・福島県沿岸部を中心に大きな被害をもたらしました。 これまで万全だと思われた津波に対しての知識や対策が、ことごと... 2021.02.12東北地方
東北地方【他】 仙台市立荒浜小学校(震災遺構) ★★★ 【仙台市】 震災当時の被害の様子を極力そのままに展示 仙台市立荒浜小学校は2011年の東日本大震災の津波で大きな被害を受けた地区にある小学校で、沿岸部から約500mほどしか離れていない場所にあります。 津波は4階建て校舎の2階床上まで押し寄せ、... 2021.01.31東北地方
東北地方【他/撮】 横手城 ★★☆ 【横手市】 よくある模擬天守だが、なにより入場料が安い(笑) 横手城は、その昔朝倉城といい、1550年頃、現在の秋田県南部に勢力を築いた小野寺氏によって造られたと伝わります。 横手城は朝倉山を包むように横手川が流れ、背後は山、また山と奥羽... 2021.01.10東北地方
東北地方【他】 真山神社 ★★★☆ 【男鹿市】 なまはげ発祥の地として有名な神社 真山神社(しんざんじんじゃ)は男鹿半島のほぼ中央に位置する神社で、男鹿半島北部の真山を主とする山岳信仰の神社です。 古くから山岳信仰の地として栄えた男鹿半島では、南部の本山と東部の寒風山と並ぶ重要な神社... 2021.01.09東北地方
東北地方◆東日本大震災の震災遺構・追悼施設など 【岩手県編】 保存/撤去済みを含め、今までに訪れた震災遺構などを紹介 2011年3月11日に発生した東日本大震災による津波は岩手県・宮城県・福島県沿岸部を中心に大きな被害をもたらしました。 これまで万全だと思われた津波に対しての知識や対策が、ことごと... 2020.12.19東北地方
東北地方【他】 旧:道の駅「高田松原」(タピック45) ★★★【陸前高田市】 震災以降として保存、国営の追悼施設として周辺と一体開発中 旧:道の駅「高田松原(タピック45)」はかつて陸前高田市の国道45号沿いにあった道の駅で、2011年3月11日の東日本大震災の津波で大きな被害を受けたました。 震災後は取り壊... 2020.12.12東北地方
東北地方【撮】 遠野駅前蔵の道 ★★☆ 【遠野市】 博物館や資料館が立ち並ぶレトロな道 岩手県遠野市はかつては酒造りで有名な町として、至るところに酒作りの蔵が立ち並んでいました。 現在は遠野駅前にあった蔵を改装して、博物館や資料館などの観光施設として利用されています。 JR遠野駅... 2020.12.09東北地方
東北地方【撮】 田老の防潮堤 ★★★ 【宮古市】 世界最大を誇った巨大防潮堤 ※2011年10月/2013年6月/2017年9月来訪 ↓ ↓ 2011年10月訪問時 ↓ ↓ 田老の防潮堤は宮古市の北部、旧田老町の市街地をすっぽりと覆う巨大な防潮堤です。 田老町は明治三陸津波や昭和... 2020.11.14東北地方
東北地方【撮/他】 青森県立美術館の「あおもり犬」 ★★★☆ 【青森市】 大きくて真っ白な「あおもり犬」が人気の美術館 青森県立美術館は青森市の三内丸山遺跡の隣にある美術館で、棟方志功や工藤甲人や寺山修司など主に青森県を代表する芸術家を中心とした作品を展示されています。 建物や敷地もとても前衛的な造りをし... 2020.10.10東北地方
東北地方【他/撮】 ねぶたの家 ワ・ラッセ ★★★★☆ 【青森市】 青森ねぶた祭りの雰囲気を1年中楽しめる施設 ねぶたの家 ワ・ラッセは2011年に青森駅直近にオープンした青森ねぶたミュージアム兼観光交流施設で、実際に青森ねぶた祭りで使用された大型ねぶたを中心にねぶたが多数展示されています。 青森市... 2020.09.18東北地方
東北地方【撮】 田舎館村の田んぼアート ★★★★ 【南津軽郡田舎館村】 年々レベルを上げる田舎館の田んぼアート 2022年6月更新:2022年度は3年ぶりに第1会場・第2会場ともに田んぼアートを実行します。また、第1会場田舎館村役場の6階天守閣は閉鎖し、4階展望スペースでのみの見学となります。 田んぼ... 2020.09.15東北地方
東北地方【他/撮】 立佞武多の館 ★★★★★ 【五所川原市】 高さ20m超の立佞武多は圧巻の一言! ねぶた祭り(ねぷた祭り)は青森市や弘前市が有名ですが、他にも青森県内ほとんどの市町村でねぶた(ねぷた)祭りを開催しています。 その中でも際立って巨大なねぷたを運航することで有名なのが、五所川原市の立... 2020.09.14東北地方
四国【撮/他】 渦の道 ★★☆~?? 【鳴門市】 大きな渦を期待していたが・・・⁉ 徳島の観光名所といえば鳴門の渦潮。 淡路島と鳴門市の間にある鳴門海峡は頻繁に渦潮が発生しますが、その大渦を見学できる施設が鳴門市側にあります。 駐車場にバイクを停めて、大鳴門橋の高... 2020.04.01四国
四国【撮/他】 丸亀城 ★★★ 【丸亀市】 日本一大きな石垣の上に小さな天守 ・2018年7月西日本豪雨および10月台風25号の影響により丸亀城の石垣が大規模に崩落しました。 その為、2028年3月(予定)まで石垣修復工事が行われています。 ・こちらの記事は2017年3月に訪れた... 2020.03.29四国
九州・沖縄【他】 ひめゆりの塔 ★★ 【糸満市】 多くの学生が亡くなったひめゆり学徒隊の慰霊碑 太平洋戦争で多くの死者が出て悲しい話もいくつかありますが、その中でもこのひめゆりの学徒隊の沖縄戦は非常に知られています。 ひめゆり学徒隊は沖縄県立第一高等女学校の生徒・教師240人による看... 2020.01.18九州・沖縄
九州・沖縄【他】 平和記念公園 ★★★☆ 【糸満市】 沖縄戦の悲惨さを伝える戦争資料館 平和祈念公園は太平洋戦争最大の地上戦であった、沖縄戦で犠牲になった人を慰霊すると共に全ての戦争に繋がる行為を否定し、平和を求める為に作られた施設です。 おそらく沖縄に修学旅行に来る学生たち必須の行先... 2020.01.18九州・沖縄
九州・沖縄【撮】 祗園橋と城山公園(殉教公園) ★★★☆ 【天草市】 天草・島原の乱の慰霊公園。天草市街の景色も一望 天草といえばキリシタン軍と幕府軍との天草・島原の乱が有名ですが、その天草・島原の乱で殉教した人を慰霊する公園が城山公園(殉教公園)です。 その城山公園に行く前に、県道44号から町山口川... 2019.08.31九州・沖縄