オススメ度:★★★~★★★☆

北海道【道南】

【食】 函館麺や 一文字 ★★★ 【函館市】

函館塩ラーメンの定番有名店  某袋ラーメンの影響なのか、函館=塩ラーメンって図式が定番となって長いですが、函館市内には確かに塩ラーメンをメインとした有名店が点在しています。  その中でも函館塩ラーメンとして道外からも知名度が高いのがこの...
北海道【道南】

【他】 湯倉神社 (えぞみくじ) ★★★ 【函館市】

湯の川温泉発祥の地  函館市内は割と至る所で天然温泉の銭湯が点在している町なんですが、その中でもホテルが立ち並んで温泉街と呼ばれるほど大規模な温泉が湯の川温泉。 その湯の川温泉の発祥の地とされるのがこの湯倉神社(ゆくらじんじゃ)です。...
北海道【道南】

【食】 ハセガワストアの「やきとり弁当」 ★★★☆ 【函館市】

「やきとり」なのに豚串!函館ローカルコンビニチェーンのお弁当  ハセガワストアは函館市を中心に計13店舗展開しているローカルコンビニチェーン店で、ラッキーピエロと並んで有名な函館ローカルグルメスポットとして有名なお店です。  ハセガワス...
スポンサーリンク
北海道【道南】

【撮】 笹流ダム ★★★☆ 【函館市】

まるでコンクリートビルのような独特な外観のダム  笹流ダムは函館市中心部より北のはずれにあるダムで、大正12年竣工の日本初のバットレスダムです。  バットレスダムとは鉄筋コンクリートの柱を格子状に連ねて構築する構造で、コンクリートの骨組...
北海道【道北】

【撮】 天狗山展望台 ★★★☆ 【小樽市】

ロープウェイでなくともバイクでアクセス可能!  小樽の有名展望台として知られている毛無山展望台・旭展望台と並ぶ知名度を誇る天狗山展望台。  天狗山展望台は冬はスキー場として営業していて小樽天狗山ロープウェイもあるので、てっきりロープウェ...
東北地方

【撮】 三崎公園 ★★★☆ 【いわき市】

スリル満点!海へつり出した展望台からの景色  三崎公園はいわき市小名浜港から約3㎞東に位置する広さ70万平方㎞もの広大な公園で、観光地としても、いわき市を代表する市民公園としても親しまれています。  公園内にはバーベキュー施設やアスレチ...
東北地方

【食】 とんかつ大甕(おおみか) ★★★☆ 【南相馬市】

大盛メニューで有名?な食堂  どうやら2020年末頃に建て替えリニューアルオープンしたようです。 ※以下の記事はリニューアルオープン前、旧店舗の2011年10月&2017年9月に訪問した際の記録です。  とんかつ大甕(おおみか...
東北地方

【走】磐梯山ゴールドライン ★★★☆ 【北塩原村~磐梯町】

道中には登山道や散策道が充実  磐梯山ゴールドラインは北塩原村の桧原湖から磐梯山西側の麓を通って猪苗代湖北西部の町、磐梯町までの約17.6㎞の観光道路です。 かつては有料道路でしたが2013年に磐梯吾妻スカイラインと磐梯吾妻レークラインと...
東北地方

【走】 磐梯吾妻レークライン ★★★ 【猪苗代町~北塩原村】

福島の観光道路密集エリアを繋ぐ観光道路  磐梯吾妻レークラインは県道70号線の福島県猪苗代町と北塩原村を結ぶ約13㎞の区間の観光道路です。 かつては有料の観光道路でしたが、2013年に磐梯吾妻スカイラインと磐梯山ゴールドラインと共に無料開...
東北地方

【走/撮】 西吾妻スカイバレー (山形・福島県道2号線) ★★★☆ 【山形県米沢市~福島県北塩原村】

福島側はヘアピンカーブの連続  西吾妻スカイバレーは山形県米沢市と福島県北塩原村の桧原湖まで続く約18㎞の峠道です。  この区間は全線山形・福島県道2号線となっていて、かつては有料道路でしたが2003年より無料開放されています。 その名...
東北地方

【撮】 大内宿 ★★★ 【下郷町】

今も茅葺き屋根が建ち並ぶ宿場町  大内宿は江戸時代に会津西街道(日光~会津若松)の宿場町として栄えた町です。 周囲は高い山に囲まれていて大きな町も無い為、独自の発展を続けていました。  現在は国の重要伝統的建造物群保存地区として保存され...
東北地方

【撮】 鶴ヶ城(会津若松城) ★★★☆ 【会津若松市】

戊辰戦争で一ヶ月の籠城戦を耐えた城  鶴ヶ城(会津若松城)は1384年に葦名直盛が館を築いたことから始まり、改修を経て会津の名城として発展していきました。  呼称は一般的に鶴ヶ城または会津鶴ヶ城と呼ばれていますが、観光雑誌などでは若松城...
東北地方

※閉店※【食】 まこと食堂 ★★★☆ 【喜多方市】

オーソドックスな喜多方ラーメンを味わいたいなら 2023年9月をもって閉店しました  まこと食堂は喜多方ラーメンで有名な老舗ラーメン店で、昭和22年創業。 喜多方ラーメンで有名な「坂内食堂」「源来軒」と並んで喜多方ラーメンを代表する店舗...
東北地方

【撮】 新宮熊野神社 ★★★ 【喜多方市】

開放的で壮大な拝殿「長床」が有名  新宮熊野神社は紀州の熊野三山(本宮・新宮・那智)を祭っている神社です。   「熊野神社」という名の神社は喜多方市のこの神社の他にも、全国に3000社にも及ぶので「熊野神社」自体に割と珍しさは無いのです...
東北地方

【走】六十里越(国道252号) ★★★ 【魚沼市~只見町】

豪雪地帯を通る、スノーシェッドだらけの峠  六十里越は国道252号の新潟県魚沼市から福島県只見町までの区間の峠のことを言います。 六十里越と言われている区間は約24㎞(六里)くらいですが、元々は険しい山々を抜ける峠越えの道だったことから「...
東北地方

【撮/食】 峠駅と「峠の力餅」 ★★★☆ 【米沢市】

独特な外観の秘境駅と名物「力餅」  JR奥羽本線の峠駅は福島県と山形県の県境付近にある駅で、奥羽本線の中では最も標高の高い駅(標高626m)となっています。  2021年2月時点で列車は1日6往復しか停まらず、駅周辺には2軒のお茶屋食堂...
東北地方

【撮】 山居倉庫 ★★★ 【酒田市】

庄内地方のシンボル的観光スポット  山居倉庫は明治26年(1893年)に旧庄内藩主の酒井家によって建てられた倉庫です。 現在は12棟の土蔵が残っていて、その一部が農業倉庫として現役で使用されています。  山居倉庫の一部は一般公開されてい...
東北地方

【食】ずんだ茶寮の「ずんだシェイク」 ★★★ 【仙台市など】

一時期話題になった「ずんだシェイク」のお店  ずんだ茶寮は仙台名物の「ずんだ餅」をシェイクにした「ずんだシェイク」で一時期話題になったお店で、2021年現在、仙台駅や仙台空港の他に関東地区に数店舗・大阪にも1店舗展開しています。  と言...
東北地方

【他】 仙台市立荒浜小学校(震災遺構) ★★★ 【仙台市】

震災当時の被害の様子を極力そのままに展示  仙台市立荒浜小学校は2011年の東日本大震災の津波で大きな被害を受けた地区にある小学校で、沿岸部から約500mほどしか離れていない場所にあります。  津波は4階建て校舎の2階床上まで押し寄せ、...
東北地方

【食】 とんこつらあめん 楽 ★★★ 【仙台市】

あっさりめの豚骨ラーメン  以前ツーリングでブレーキパッドを交換しに某赤男爵へ立ち寄った時に、店員さんに美味しいラーメン屋を聞いたらこちらを紹介されました。 とんこつらあめん 楽(らく)です。 今調べるとどうやら仙台に2店舖、福島県に2店...
東北地方

【他/撮】 日和山(日本一低い山) ★★★ 【仙台市】

津波に削られても残った!日本一の座を奪還した山  2021年現在も周辺は津波復興整備及び流通団地開発の工事により、道路の新設や廃止・区画整備が行われています。  下記の情報は2017年訪問時の記録の為、現在とは駐車場の位置・遊歩道のルー...
東北地方

【他/撮】 塩竈神社 ★★★ 【塩釜市】

陸奥国一宮の格式を誇る神社  仙台と松島の中間に位置する塩竈神社(鹽竈神社)は、奈良時代以前より創建され、当時の陸奥国(青森・岩手・宮城・福島)の一宮として重んじられてきました。  海や塩を神格化した塩土老翁神を祀り、海上安全や大漁祈願...
東北地方

【撮】 松島・新富山展望台 ★★★【松島町】

「麗観」ではないが、松島の見晴らしは中々  新富山展望台は松島のお土産屋やホテルで賑わう五大堂周辺の裏手にある山の展望台です。 松島を眺める著名な展望地の「松島四大観」の「麗観」はここではなくて「富山(大仰寺)」になります。  当時は...
東北地方

【撮】 富山 (麗観) ★★★ 【松島町】

景色は素晴らしい!が、アクセスに少々難あり  松島四大観の1つ、「麗観」は松島観光メインエリアの五大堂付近から東松島市野蒜地区との中間地点の「富山(とみやま)」にある展望台で、松島の景色を北側から見下ろすことができます。  富山の山道を...
東北地方

【他】 道の駅「上品の郷」 ★★★☆ 【石巻市】

温泉施設併設、東北最大級の人気道の駅  道の駅「上品(じょうぼん)の郷」は石巻市の国道45号(下道)沿いにある道の駅で、東北の道の駅の中でも最大級の大きさを誇ります。  さらに、無料区間の三陸自動車道河北ICから約500mという近さもあ...
東北地方

【他/食】 南三陸さんさん商店街 ★★★ 【南三陸町】※仮設運営時

被災した市街地のお店が集まった商店街  このページの写真や内容は2013年6月訪問時のものです。  南三陸さんさん商店街は2016年に仮設での運営を終え、2017年3月より本設の商店街として移転再開していますが、このページでは過去の記録...
東北地方

【撮】 岩井崎・潮吹岩 ★★★☆ 【気仙沼市】

勢い良く吹き上げる潮吹岩  岩井崎は気仙沼市街から南へ10kmほどにある小さな岬ですが、大変珍しい潮吹岩をはじめとした気仙沼の観光地の一つとなっています。  東日本大震災の津波は小高い崖の岩井崎にも押し寄せて、周辺の住宅地や観光施設やホ...
東北地方

【撮】 なまはげの巨大オブジェ ★★★ 【男鹿市】

男鹿の玄関口で巨大なまはげがお出迎え  秋田市から男鹿方面に向けて国道101号を走っていると、左側に現れるのがこの巨大なまはげ。  で・・・でかい!  高さ15mもあるこの巨大なまはげは隣接する男鹿総合観光案内所の駐車場と国道との間の...
東北地方

【撮】 ゴジラ岩 ★★★ 【男鹿市】

夕陽に向かって吠えるゴジラ  ゴジラ岩は男鹿半島南部の海岸線にある奇岩で、1995年に発見(?)された珍スポットです。 ちなみに同じく「ゴジラ岩」という名称の岩は、北海道知床半島や石川県能登半島など、有名無名含めると意外と全国に点在して...
東北地方

【他】 真山神社 ★★★☆ 【男鹿市】

なまはげ発祥の地として有名な神社  真山神社(しんざんじんじゃ)は男鹿半島のほぼ中央に位置する神社で、男鹿半島北部の真山を主とする山岳信仰の神社です。 古くから山岳信仰の地として栄えた男鹿半島では、南部の本山と東部の寒風山と並ぶ重要な神社...
スポンサーリンク