九州・沖縄【撮】 喜屋武岬 ★★★ 【糸満市】 沖縄本島の「ほぼ」最南端 喜屋武岬(きゃんみさき)は沖縄本島のほぼ最南端にある岬で、この「喜屋武」というのは「~まで」という限度を意味する「きやめ」から変化したものだそうです。 つまりここが南への「限度」って意味ですが、本当はここか... 2020.01.18九州・沖縄
九州・沖縄【他】 国際通りとその周辺 ★★★☆ 【那覇市】 観光,買い物共に楽しめる沖縄最大の繁華街 沖縄観光には非常に便利な国際通りは県庁北口交差点から牧志の安里三叉路までの約1.6kmの通りをメインとした沖縄最大の繁華街です。 かつては太平洋戦争で焼け野原となった町を急速に発展させたこと... 2019.12.15九州・沖縄
九州・沖縄【他/撮】 首里城 ※焼失前 ★★★★ 【那覇市】 日本と中国の築城文化を取り入れた琉球の城 ◆この記事は2011年6月に訪問・撮影した際の記録を、旧ブログに掲載していた記事を転載、一部追記したものです。 2019年10月の首里城火災により正殿と北殿と南殿が全焼するなど、首里城公園内の... 2019.12.13九州・沖縄
九州・沖縄【撮/他】 名護市役所 ★★★★ 【名護市】 市役所とは思えない!?古代遺跡のような外観の市役所 沖縄県第2の都市である名護市。 その名護市を管轄している名護市役所の建物が建築マニアを始め、観光客にも有名な見学スポットとなっています。 見ての通り、本当に市役所?と思えるような奇... 2019.11.26九州・沖縄
九州・沖縄【走】 県道70号線 ★★ 【国頭村~東村】 沖縄の"なにもない"がある本島北西部のメイン道路 沖縄県道70号線は沖縄本島最北端の国道58号線接続地点から東村の国道331号線の接続地点までの約52㎞を結ぶ、沖縄本島北西部のメインルートとなる重要な県道です。 主に海岸沿いを通るル... 2019.11.09九州・沖縄
九州・沖縄【撮】 ヤンバルクイナ展望台 ★★★☆ 【国頭村】 巨大なヤンバルクイナが目印の展望台 沖縄本島最北端の辺戸岬からバイクで2,3分程度の場所にヤンバルクイナ展望台と言う展望台があります。 その名の通り、沖縄本島北部のみに生息していて国の天然記念物および絶滅危惧種に指定されているヤンバルク... 2019.11.03九州・沖縄
九州・沖縄【撮】 辺戸岬 ★★★★☆ 【国頭村】 最果て感ある沖縄本島最北端 辺戸岬は沖縄本島最北端の岬で道中はヤンバルの山林地帯ばかりの中から一気に開けているので、とても最果て感のあるスポットになっています。 ちなみに"沖縄県"最北端は硫黄鳥島という今は無人の島で到達はほぼ不可能... 2019.11.02九州・沖縄
九州・沖縄【撮/走】 佐多岬 ★★★★☆ 【南大隅町】※2007年~2011年訪問時 日本本土最南端の地。 観光地としては栄枯盛衰を繰り返した過去も 今更ながら(?)南大隅町が佐多岬を最南端アピールしたがってるそうで、今まで旧運営会社の面影らしき残骸?が残っていた佐多岬公園を、より観光地アピールするべく大リニューアルを2... 2019.10.07九州・沖縄
九州・沖縄【撮】 JR西大山駅(本土最南端駅) ★★★ 【指宿市】 JR日本最南端の駅。開聞岳の眺めも良好 JR西大山駅は指宿駅から枕崎方面へ3つ目の駅、国道226号から少し南に外れたところにあるJR駅として日本最南端および本土最南端の駅です。 (日本最南端の駅は沖縄「ゆいレール」の赤嶺駅) 駅はホ... 2019.10.07九州・沖縄
九州・沖縄【撮】 池田湖 ★★★ 【指宿市】 遠くに開聞岳が見える、ネッシー伝説のある湖 池田湖は開聞岳から県道28号線を約5km北上したところにある、面積約10.9k㎡,周囲約15kmの九州最大の湖です。 九州最大とは言え、そう言われるほど大きくも感じない・・・。 と言う事は... 2019.10.06九州・沖縄
九州・沖縄【撮】 西郷隆盛像 ★★ 【鹿児島市】 上野とはちょっと違う西郷どん。記念撮影場所がシュール 鹿児島にゆかりのある人物と言えばまず出てくるのは西郷隆盛。 その西郷隆盛の銅像と言えば東京・上野恩賜公園にあるのが有名ですが、生まれ育った鹿児島にある西郷隆盛像も上野同様、定番の撮影... 2019.10.03九州・沖縄
九州・沖縄【他】 霧島神宮 ★★★☆ 【霧島市】 森の中に静かに佇む 霧島神宮は建国神話の主人公である瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)を祀る神社で、創建6世紀と非常に長い歴史を持っています。 創建当時は高千穂峰と火常峰の間に社殿を構えたいたが、火山の麓であることから噴火の度に焼失と再建を... 2019.09.23九州・沖縄
九州・沖縄【撮】 おっぱい岩 ★★☆ 【天草郡苓北町】 意外とリアルな?おっぱい。 ※「おっぱい岩」は干潮時にしか見られないので事前に干潮時間をチェックしてください 天草郡苓北町の海岸線を通る国道324号線沿いに「おっぱい岩」という、ド直球な名称の観光地・・・?があります。 2017年まで... 2019.08.31九州・沖縄
九州・沖縄【撮】 崎津天主堂(崎津教会)とチャペルの鐘展望公園 ★★★☆ 【天草市】 世界遺産の崎津天主堂と、足に自信のある方は展望公園へ かつて「チャペルの鐘展望公園」のランドマーク的存在だった巨大な十字架モニュメントは老朽化のため撤去されました。 あの十字架モニュメントのインパクトを知っている僕としては、撤去されたと... 2019.08.31九州・沖縄
九州・沖縄【他/撮】 大江天主堂 ★★★ 【天草市】 丘の上に建つ白亜の教会 大江天主堂は天草市下島西南部の国道389号近くにある教会で、近いエリアにある崎津天主堂と並んで、天草教会群の中でも有名な教会の一つになります。 国道からちょっと離れて、小高い丘の上に建つ大江天主堂はまさしく町... 2019.08.31九州・沖縄
九州・沖縄【撮】 三角港(東港) ★★☆ 【宇城市】 丸いピラミッドのような建物が特徴的 三角港(みすみこう)はこちら三角東港と三角西港に別れていて、まずは明治17年に三角西港が整備された後、山に囲まれた西港の不便さや東港の近くに当時の九州鉄道三角線(現:JR三角線)が開通することに合わせ... 2019.08.30九州・沖縄
九州・沖縄【撮】 三角西港 (旧三角港) ★★★ 【宇城市】 小さくもレトロな雰囲気感じる港 三角西港は明治20年に開港した港で、近代以降の港湾としては国内最古とされていると共に明治三大築港の一つとしても数えられています。 それ以降、三角西港は海上交通の要衝として繁栄して、明治大正時代を象徴す... 2019.08.30九州・沖縄
九州・沖縄【他】 青井阿蘇神社 ★★☆ 【人吉市】 茅葺屋根が特徴的な神社 「平安時代の大同元年(806)に阿蘇神社の分霊を勧請して創建されました。鎌倉時代初期に相良氏が遠江(静岡県)から当地へ入国してからは氏神としての崇敬を受け、地域色を強めてきました。現在の社殿群(本殿・廊・幣殿・... 2019.08.26九州・沖縄
九州・沖縄【撮】 馬見原橋 ★★ 【山都町】 デザイン性の高いアーチ式の二重橋 熊本と宮崎の県境付近に位置する郡山郡山都町(旧蘇陽町)の中心部の一角に馬見原橋(まみはらはし/まみはらばし)という、かなり特徴的な橋があります。 普通にバイクで通る分には普通の橋のようですが・・・ ... 2019.08.26九州・沖縄
九州・沖縄【撮】 通潤橋 ★★★☆ 【山都町】 熊本地震で休止中だった放水も再開! 2016年熊本地震によって、通潤橋の石垣の一部が崩落しました。 その為、通潤橋最大の特徴だった放水も休止していましたが、修復が完了して2020年7月より放水を再開しました。 今後の放水予定については山... 2019.08.25九州・沖縄
九州・沖縄【撮】 熊本城 ★★★☆ 【熊本市】※修復中 震災復興に向けて、20年規模の大修復中 2019年8月追記:2016年4月の熊本地震の影響で、熊本城内のほとんどのエリアが立ち入り禁止となっていましたが、天守閣の修復作業が終盤に差し掛かったため2019年10月より天守閣周辺の見学を順次再... 2019.08.24九州・沖縄
九州・沖縄【撮】 山の上展望公園(ビッグジャングルジム) ★★ 【玉名市】※解体済み 公園1番の目玉施設「ビッグジャングルジム」は解体済み 2019年8月追記:山の上展望公園の目玉施設であった「ビッグジャングルジム」は老朽化のため解体されました。 元々「ビッグジャングルジム」ありきの公園であり、ジャングルジム最上階から... 2019.08.22九州・沖縄
九州・沖縄【撮】 高森ツリーハウス ★★★ 【高森町】 ※閉鎖? 広域林道に突如現れる謎の巨大ツリーハウス 2019年8月追記:どうもGoogleマップ上の口コミによるとここ数年は管理者不在の放置状態となり、ツリーハウス内は全域立入禁止となっています。 敷地内に立ち入ることは可能で外観はまだ見学すること... 2019.08.20九州・沖縄
九州・沖縄【他】 阿蘇神社 ★★★☆ 【阿蘇市】 堂々たる楼門など、長い歴史を感じる肥後国一宮 2017年5月再訪:熊本地震の影響により阿蘇神社の楼門と拝殿が倒壊して、現在再建工事中です 倒壊した楼門を解体している作業中の様子。 倒壊した楼門や拝殿を中心に工事シートで覆われていて中の様子... 2019.08.17九州・沖縄
北海道【道南】【撮/食】 大通公園 ★★☆ 【札幌市】 観光客も地元の人も入り混じる、札幌の憩いの場 2019年6月再訪:展望台に登ってみました! 大通公園は札幌の市街地中心部を貫く全長1.5kmにも及ぶ大規模な公園です。 公園の端には札幌テレビ塔があり、さっぽろ雪祭りやYOSAKOI... 2019.07.23北海道【道南】
九州・沖縄【撮】 旧国鉄宮原線 幸野川橋梁 ★★☆ 【小国町】 今もコンクリートアーチ橋が残る廃線跡 国鉄 宮原線(みやのはるせん)は、大分県九重町の恵良駅から熊本県小国町の肥後小国駅までの26.6kmを結んでいた路線で1984年に廃線になりました。 廃線後は長年放置されていましたが、鉄道跡... 2019.07.23九州・沖縄
九州・沖縄【他/撮】 道の駅「みずなし本陣ふかえ」 ★★★☆ 【南島原市】 雲仙普賢岳噴火の被災家屋をそのまま保存 道の駅「みずなし本陣ふかえ」は南島原市国道251号(下道の方)沿いにある、かなり大きな道の駅です。 通常の道の駅としての施設に加え、平成4年に発生した雲仙普賢岳噴火を記録した資料館や保存公園も併設... 2019.07.13九州・沖縄
九州・沖縄【撮】 旧長崎刑務所正門 ★☆ 【諫早市】 残っているのは正門のみ。跡地は商業施設と新興住宅地に 旧長崎刑務所は1908年に開設され、1992年まで使用されて大規模な刑務所です。 諸外国と比べて劣悪だった当事の刑務所を一新しようと、明治時代に創建された大規模な監獄の一つとして知ら... 2019.07.07九州・沖縄
九州・沖縄【撮】 オランダ坂 ★☆ 【長崎市】 綺麗な坂道。ただそれだけ オランダ坂は重要伝統的建造物群保存地区である東山手洋風住宅群にある坂道で、江戸時代に長崎の出島が完成した頃から外国人が居住していた地区です。 当事出島に蘭学や貿易などでオランダ人と頻繁に交流していたこともあ... 2019.07.06九州・沖縄
九州・沖縄【撮/他】 大浦天主堂 ★★★★ 【長崎市】 国内最古の教会堂に神聖な空気が伝わる 大浦天主堂は江戸時代末期、鎖国が解除され外国との交流が始まった1865年(元治2年)にフランス人宣教師のフューレ神父とプティジャン神父によって建立された国内最古のゴシック調の教会堂です。 その後... 2019.07.06九州・沖縄