その他グルメ 1000円ちょいでステーキが食える「ゴールドステーキ」に行きました【上溝店】 1000円(ちょい)でステーキセットが食えるお店が相模原に登場! 以前訪問した「感動の肉と米」やちょい前に投稿した「ワンダーステーキ」など、1000円(ちょい)でステーキが食えるチェーン店が僕の中で流行している気分でして、お手軽な価格でお手... 2023.10.28 その他グルメ
その他旅記録 「天空の鳥居」で話題の高屋神社本宮に行きました【観音寺市】 SNSで話題になった「天空の鳥居」へ! 今回のうどん県旅行ではうどんを食うことがメインでしたが体調不良によりさほど食欲が無いという不甲斐ない状況の為、これまで行ったことが無い絶景スポットを巡りに変更という事で、SNSで話題にもなった「天空... 2023.10.28 その他旅記録四国
バイク駐輪場情報 高松市中心部の「大型バイクも停められる」バイク駐輪場一覧 高松駅周辺に有料のバイク駐輪場が、他にも無料駐輪場あり 今回は別にバイクで走ったって訳じゃないんですが、ツーリングライダーなら一度は「うどんツーリング」なるものを考えているライダーもいるはず。 まぁその場合大体郊外の駐車場付きの有名店を目星... 2023.10.25 バイク駐輪場情報四国
その他旅記録 うどん県でも唯一!?さぬきうどん入りアイスが売っている「道の駅 滝宮」 現在はカップでの販売のみ! 流石に高松市街地だけで1泊2日をもてあそぶのはもったいないという事で、今回はニコニコレンタカーにて格安でN-BOXを借りることが出来たのでちょっとひとりドライブと行きます。 当ブログはツーリングブログだからレンタ... 2023.10.16 その他旅記録四国
その他旅記録 高松駅から徒歩圏内の「釜揚げうどん 岡じま」で釜たまうどん!【香川うどん旅】 ちょっともっちりとした釜たまうどんと出汁醤油がうまい! ちょっと先に謝罪と言い訳をさせてもらうと、今回の香川うどん旅ですが当時体調がメチャクチャ悪かったこともあって結局1泊2日で3店舗しか回れなかったという何とも不甲斐ない結果となってしまい... 2023.10.15 その他旅記録四国
その他旅記録 高松空港唯一のラウンジ「ラウンジ讃岐」に行ってみました【香川うどん旅】 サクッと行ってきた「うどん県」1泊2日の旅 今年の3月あたりにちょっと話題にもなった「JAL6600円セール」というのがありまして、これは旅好きなワタクシも乗らないわけにはいかないという訳で、今年の5月に1泊2日ひとり旅という事で香川県へ行... 2023.10.14 その他旅記録四国小ネタ情報
その他グルメ 【ごはんおかわり自由】1000円ステーキ「ワンダーステーキ 秦野店」で食べるチキンステーキ400g 牛なら180g、チキンなら400gで税込1100円! 何か月か前に横浜にある「感動の肉と米」という1000円で牛ステーキ定食が食べられるチェーン店に行きまして、ごはんやそぼろ肉的なのなどが食べ放題とコスパも良くて割と満足してたんですが、あれ... 2023.10.06 その他グルメ
ラーメン ナップス相模原橋本店でタイヤ交換したので隣の「らぁ麺 つね」で時間つぶし ナップス相模原橋本店が移転OPEN! 2023年9月15日に西橋本らへんの「ロイヤルホームセンター」内にバイク用品店のナップス相模原橋本店が移転オープンしました。 そもそも相模原のナップスは淵野辺にあった「ナップス相模原店」が2020年1月... 2023.10.04 ラーメン
ラーメン 天下一品の「こってりMAX」が全然MAXじゃなかった話 店員の作り間違えを疑うレベルでフツーの「こってり」2024年7月更新:今回訪問した「天下一品 多摩ニュータウン店」は6月末をもって閉店しました 天下一品は関西在住時はちょっとバイクを走らせれば数店舗見かけるほどなじみのあるラーメンチェーン店... 2023.09.28 ラーメン
その他グルメ 台湾で買ったパイナップルケーキ(鳳梨酥)3商品を食べ比べてみました【有名店からスーパーの安物まで】 台湾の定番お土産「パイナップルケーキ(鳳梨酥)」 台湾旅行の定番お土産と言ったらまずパイナップルケーキ(鳳梨酥)が出てくると思います。 駅や空港や観光地・コンビニやスーパーなどどこでも売っているので、お手軽価格から有名店や老舗の逸品、SNS... 2023.09.27 その他グルメ
ラーメン 羽田エアポートガーデンで食べる久しぶりの「どうとんぼり神座」おいしいらーめん 日本の玄関口で食べる関西おなじみラーメン 台湾・桃園空港から成田空港へ、成田空港から羽田空港へと移動してきまして、あとは駐車場に戻ってバイクで帰るだけなんですが、せっかくなのでもう1か所立ち寄りたいところがありました。 それが出発時にたまた... 2023.09.22 ラーメン
小ネタ情報 【カードラウンジ】成田空港の「IASS エグゼクティブ ラウンジ 1」を利用してみました。 深夜発早朝帰りの体を休めに成田空港のラウンジへ 今年の3月に行った2泊4日台湾一人旅もいよいよ日本に到着という事で、あとは成田から羽田に戻ってバイクで帰るだけなんですが、飛行機内で少し寝たとはいえまだまだ眠気が残っているのでカフェインを取り... 2023.09.20 小ネタ情報
その他旅記録 深夜発の格安航空で台北→成田空港、成田から羽田へ!【台湾一人旅】 ぼちぼち帰り支度を進める為に台湾新幹線で台北へ そんなこんなで台中滞在も半日で終わり、そろそろ台北へ戻って最後の買い出しと荷物整理へ向かうとします。 今回は台湾・桃園空港を深夜2時15分発、成田空港6時40分着のピーチ航空のチケットをゲット... 2023.09.14 その他旅記録
その他旅記録 台中の市場内にある「山河魯肉飯」の柔らか角煮の魯肉飯(爌肉飯) 台中はデカい角煮が乗ったルーローハン「爌肉飯(コンロウハン)」が主流 台中駅近辺と宮原眼科も一通り巡ったので、せっかくなら台中でご飯にしようとバスに乗って移動します。 バスに乗ってと言っても2区間くらいしか乗車しませんでしたが、台湾の路線バ... 2023.09.13 その他旅記録
その他旅記録 台湾新幹線に乗って台中へ!「宮原眼科」をぶらり散策【台湾一人旅】 台中のSNS映え超有名店「宮原眼科」 台湾滞在最終日の3日目ですが、台北でやることはひとまず終わってしまったのと、せっかくの「台湾新幹線3日間乗り放題パスポート」もあることなので、台中まで日帰り散策をすることにしました。 本当は台中に行く予... 2023.09.12 その他旅記録
その他旅記録 台北によくある「永和豆漿大王」で台湾らしい朝食を【台北駅・西門駅らへん】 台湾の定番朝食「蛋餅」と「鹹豆漿」を食べに西門へ そんなこんなで3日目の台湾滞在最終日になりました。 まだまだやり残したことはあるんですがそのうちの1つ、台湾らしい朝食を食べたい事でして、わざわざ士林から西門らへんまでやってきました。 お目... 2023.09.10 その他旅記録
その他旅記録 台北最大の夜市「士林夜市」をぶらり散策&カエルマークの謎ドリンク屋台 夜市散策の鉄板名所「士林夜市」はとにかく広い! 士林夜市は台北最大の夜市としてメチャ有名でして、台湾観光するならまず耳にする観光夜市でございます。 今回は士林夜市に出向く前に別の夜市で腹ごしらえした都合、ちょい遅い時間からの散策だったんです... 2023.09.09 その他旅記録
ラーメン ファミレス風ラーメンチェーンだけど本格派!「大桜」の家系(風)ラーメン 幹線道路沿い、駐車場広め、丁寧な接客で誰でも行きやすい! こちらも以前から気になってたラーメン屋さんシリーズでして、国道16号沿いにデーンと構えているラーメン「大桜」相模原鹿沼台店にやってきました。 ラーメン「大桜」は神奈川県を中心に10数... 2023.09.08 ラーメン
その他旅記録 ローカル夜市”雙城街夜市”の超人気店「鴻水餃牛肉麵」でニラ餃子! マイナーだけど活気ある夜市で絶品ニラ餃子を食べる! お土産探しもひと段落したので、そろそろ宿に戻って士林夜市散策と行きたいとこでしたが、今回どうしても食べておきたい絶品グルメがあったので、MRT「中山国小駅」に降り立ちました。 この中山国小... 2023.09.05 その他旅記録
その他旅記録 台湾の大型スーパー「大潤發 (RTマート)」でお土産探し!【台湾一人旅】 カルフールに並ぶ巨大スーパー「大潤發(RTマート)」 前回の「カルフールでお土産探し」で大体のお土産は揃ったんですが、せっかくならもう1か所別のお店でも見てみて足りないものを調達しようと思い、大潤發というスーパーへやってきました。 "大潤發... 2023.09.02 その他旅記録
ラーメン 【閉店】厚木市内の二郎系!「ラーメン パワースポット」 謎のニンニクキャラが目立つ二郎系ラーメン!※「ラーメン パワースポット」は2025年3月に閉店しました。 相模原なら二郎系を出しているラーメン屋さんってまぁまぁ知ってるんですが、お隣の海老名・厚木らへんで二郎系となると1,2軒くらいしか思い... 2023.08.29 ラーメン
その他旅記録 台湾の巨大スーパー「カルフール(家樂福)」でお土産探し!【台湾一人旅】 台湾旅行中のお土産探しならまずココ!「カルフール(家樂福)」 台湾には大都市の市街地の中にも小規模なスーパーから大規模なショッピングセンターのようなスーパーもあり、お土産を安く大量に探す人にとっては非常に助かる存在となっています。 その中で... 2023.08.26 その他旅記録
ラーメン 「らーめん 一平家」でラーメンを食べてきました【相模原市】 家系ベースのガッツリ豚骨なラーメン! まだまだ続く以前から気になってたラーメン屋さんシリーズでして、前々回の「大将家」に引き続き同じく家系ラーメンの「一平家」に行きました。 一平家はJR相模原駅を中心に放射状に広がっている環状道路沿いでして... 2023.08.21 ラーメン
その他旅記録 西門町をぶらり歩いて「阿宗麺線」を食べに行きました【台湾一人旅】 いつでも大行列な人気麺線店 ホテルに荷物を預けたので、遅めのお昼ご飯と言うかおやつ探しに西門町まで移動してきました。 西門町はよく「台湾の原宿」と言われるように若者の街でして、それこそ竹下通りのような安くておしゃれなファッションやグッズのシ... 2023.08.19 その他旅記録
その他グルメ 「グランビュッフェ」の「45分食べ放題999円コース」で満足できるのだろうか【アリオ橋本店】 巨大ショッピングモールには付きもの?「和洋中食べ放題レストラン」 以前から気になってたラーメン…ではないですがお店シリーズ第3弾という事で、前々から良さげだと思いつつも「わざわざここで食べるのもな~」ってスルーしていた店でメシを食おうとアリ... 2023.08.17 その他グルメ
その他旅記録 台北のちょっと怪しい?無人ホテル「西59桟」に泊まりました【士林夜市すぐ】 LINEでチェックインやりとり、ダイヤル開錠で鍵ゲットなど謎解きのような無人ホテル 台湾一人旅の2日目は高雄から台北に戻りまして、台北市内で夜市に行ったりスーパーやパイナップルケーキのお店に行ったりとお土産探しをしていきます。 や、台北市内... 2023.08.13 その他旅記録
その他旅記録 台湾の駅弁といえばこれ!「台鐵便當」の駅弁を買って台湾新幹線で台北へ【台湾一人旅】 台湾の駅弁はスペアリブ入り!安くてウマい! 台湾旅行も2日目となり、本日は高雄から台北へ戻って台北市内の散策となります。 ホテルをチェックアウトして美麗島駅からMRTで台湾新幹線の高雄市内停車駅「新左営駅」まで戻ってきました。 …実はチェッ... 2023.08.09 その他旅記録
その他旅記録 高雄最大級の夜市「六合夜市」で夜食探し!【台湾一人旅】 台湾と言えば夜市!高雄にも大きな夜市が点在 台湾一人旅で桃園空港から高雄に移動して、龍虎塔やら旗津島やら観光に行っていたらすっかり夜になって、ホテルに戻ったのが21時頃になってしまいました。 まぁ初日からこれだけ移動&観光してたらそらそんな... 2023.08.07 その他旅記録
その他旅記録 台湾ならどこでもある「50嵐」でタピオカミルクティーを飲みました【台湾一人旅】 台湾で一番よく見るかもしれない?メジャーなドリンクスタンド 台湾と言えばどこの街でも気軽に飲み物がテイクアウトできるドリンクスタンドが定番でして、外出中に喉が渇いたならコンビニ行くくらいならドリンクスタンド、ってくらい生活に密着したものにな... 2023.08.04 その他旅記録
その他旅記録 高雄からフェリーに乗って旗津島「旗後灯台」へ行きました【台湾一人旅】 約5分のお手軽フェリー旅で高雄の夜景を見る! 高雄の観光名所と言えば前回紹介した蓮池潭(龍虎塔)という名スポット…いや”迷”スポットがまず出てきたりするんですが、高雄市はバリバリの港町として栄えているのでベイエリア的な観光スポットも数多く存... 2023.08.03 その他旅記録