食べる / 買う

その他グルメ

【橋本で1000円ランチ】いかにも昭和なオーラ漂う「よしの食堂」【ガッツリ系?】

ボリュームも満点な定食メニューが充実 橋本駅北口から徒歩約11分と、少々歩くもののまだ橋本駅徒歩圏内かな?ってところに「よしの食堂」という、いかにもザ・昭和の食堂って感じな食堂やさんがあります。 昭和っぽい食堂とはいえアパート併設のかなり大...
四国

【撮】 遊子水荷浦の段畑 ★★★★ 【宇和島市】

漁村の奥地を進んだ先にある城壁のような段畑 宇和島湾にある、いびつな形をした岬には漁業や農業を中心とした小さな集落があります。そんな集落を結ぶように県道が敷かれていますが、その中の1つの集落に遊子水荷浦の段畑(ゆす みずがうらのだんばた)と...
バイク駐輪場情報

【大型バイクOK】松山市街地のバイク駐輪場&長浜ナンバーワン 松山店【ラーメン】

地方都市の割には充実している?バイク駐輪場情報 「四国一の都会」の座を日々高松市と争っている?松山市ですが、さすがに中心部は徳島、高知とはやや頭一つ抜けるくらいに賑やかな都会です。 大街道と銀天街を中心とした商店街のショッピングゾーン、その...
スポンサーリンク
四国

【食】 「白龍」の焼豚玉子飯 ★★★ 【今治市】

通常サイズでも玉子3個使用のボリューミーな焼豚玉子飯 今治市のB級グルメの1つとして有名な焼豚玉子飯。 市内の焼豚玉子飯の提供店でおそらく1番有名な重松飯店には前回行ったので、今回は別の店として白龍に行きました。 メニューはこんな感じ(20...
四国

【食】 重松飯店 ★★★ 【今治市】

B級感たっぷりなB級グルメ「焼豚玉子飯」 今治市のB級グルメとしてプッシュされまくっている焼豚玉子飯は、その名の通りご飯の上にスライスした叉焼を乗せて目玉焼きを乗せてタレをかけたもので、見た目はいかにもB級らしいB級グルメです。 今治市内に...
ラーメン

相模原で長浜ラーメンを食べるなら!「博多長浜らーめん 六角堂」淵野辺本店&橋本店

相模原の中ではかなり本場の味に近いと思えるラーメン 相模原というか神奈川県で豚骨ラーメンというと家系ラーメンのような濃厚醤油豚骨スープに極太面のラーメンが主流。 まぁそれはそれで僕が好きな豚骨ラーメンですが、あんま家系ラーメン食ってると定期...
四国

【食】 玉屋サントノーレ ★★★☆ 【今治市】

かき氷が有名だけどミルクセーキも定番 今治市の名物の1つとしてB級グルメの焼豚玉子飯と並んで有名なのがかき氷。 今治市内のかき氷で有名なお店は登泉堂と玉屋サントノーレの2店あります。本命だった登泉堂は定休日だったので諦めて玉屋サントノーレに...
四国

【食】 登泉堂のいちごかき氷 ★★★☆ 【今治市】

行列覚悟の超有名かき氷店 2022年7月更新:2022年度の登泉堂のかき氷は店内飲食も可能ですが新型コロナの流行次第、またはイベントなど諸事情でテイクアウトの日があります。 公式Twitterにて最新情報が投稿されているので確認してください...
四国

【他/食】 大菩薩峠 ★★★ 【阿南市】

レンガ造りの建物もオーナー手作りの超カオスな喫茶店 徳島県阿南市の国道55号線沿いに大菩薩峠(だいぼさつとうげ)と言う、とんでもなくカオスな喫茶店があるという情報を知っていたので立ち寄ってみました。 大菩薩峠 外観。 おぉ・・・何これ・・・...
その他グルメ

【レトロ自販機】相模原の「中古タイヤ市場」の自販機コーナーに行ってみました

今や日本最大レベルの「レトロ自販機」の聖地! 昭和~平成初期にはそこらのドライブインやゲームセンターなどにあったレトロ自販機。 ラーメンやハンバーガーなどの食品系の自販機は今や絶滅危惧種となっているんですが、わりかし埼玉県や群馬県を中心に生...
その他グルメ

「とくら」のハンバーグを食べてみたかったので行きました 【京都三条店】

京都時代に行かず終まいで引っ越したのでリベンジを 京都の有名な洋食店の一つに、「とくら」というハンバーグメインのレストランがあります。 以前住んでいた京都南部から京都駅までバイクで行く際に油小路通り(国1バイパス)沿いにお店があるのは知って...
四国

【食】 いのたに ★★★☆ 【徳島市】

徳島ラーメンの超有名店 ※撮影カメラの画質&色調が異様におかしかったため、かなり画像加工しています。ご了承ください。 いのたには、徳島ラーメンの有名店と言えばまず出て来るくらいの超有名店です。 一時期横浜のラーメン博物館にも出店して「徳島ラ...
四国

【食】 巽屋(たつみや)の支那そば (徳島ラーメン) ★★★ 【徳島市】

見た目は濃いが味はさほど濃くない 吉野川の最も河口側に掛かる徳島東環状線(県道26号線)から一本西側に入った道に食べログで割と評価が高い巽屋(たつみや)があります。巽屋 外観。 見た目はごく普通の食堂って感じでしょうか。 店内。 まぁここも...
ラーメン

【横濱家 アリオ橋本店】フードコートのラーメン店って店舗でスープ作ってる所あるん?

「横濱家」は各店舗ごとにスープを炊いている! 横濱家は横浜市の港北地区を中心に21店舗展開している家系ラーメンのチェーン店です。 最近は家系チェーンというと、某○○商店系列や東京チカラめし跡地に入ってる某家系ラーメン店など、ここ数年はセント...
ラーメン

相模原市内では定番ラーメン店のひとつ「壱発ラーメン 相模原店」

「あっさり」でも「こってり」な気分でもない、そんな時に食べる「壱発ラーメン」 相模原の中心部(JR相模原駅~市役所の周辺)には村田屋や長浜ラーメンをはじめとした、「相模原市民ならだれでも知っているラーメン店」的な有名店がありますが、この壱発...
その他グルメ

◆讃岐うどん巡り(現在8店) ★★~★★★★☆ 【香川県各所】

今まで訪れた香川県のうどん店をレビュー 香川県と言えばやっぱりうどん 「うどん県」の名に恥じること無く、都市部から閑散とした農村地帯にまで至る所にうどん店が立ち並んでいます。 香川県全体のうどん店を探すには四国新聞社HPの「讃岐うどんマップ...
バイク駐輪場情報

【秋葉原バイク駐輪場情報あり】10年ぶりくらいに「九州じゃんがらラーメン」を食べた話

ふと思い出した「九州じゃんがら」のラーメン 中古パソコンが欲しくて久しぶりに秋葉原に出向いたんですが、かつて秋葉原は飲食に関しては不毛地帯として有名でした。 それがまぁ今では多少マシになったんですが、一時期秋葉原・・・と言うか東京の美味しい...
その他グルメ

ちょっと好みが別れるか?西新宿の有名トンカツ店「豚珍館」

西新宿エリアでは長く続くトンカツの名店 意外にも新宿でご飯探しって苦労するもので、自分の予算と好みに当てはまるお店かつせっかく新宿に居るならココでしか食べられないものって探すと結構さまよっちゃうんですよね。 そんな中、とんかつが食べたいモチ...
その他グルメ

※閉店※クッタクタに煮込まれた牛角煮と豆腐!「岡むら屋」【新宿店など】

都内に3店舗展開中の「岡むら屋」2021年10月追記:「岡むら屋 新宿店」は2021年5月に閉店、他の店舗も順次閉店してしまい、そして最後の1店舗だった「岡むら屋新橋店」が2021年11月5日をもって閉店となり、「岡むら屋」は全店舗閉店とな...
九州・沖縄

【食】 A&W ★★★★ 【沖縄県各地】

日本では沖縄だけのハンバーガーチェーン A&W (エイアンドダブリュ)はアメリカ発祥のハンバーガーチェーンの1つで、日本では沖縄県のみにチェーン展開しています(米軍基地内を除く)。 略称は「エンダー」と呼ばれていて沖縄県民はもとより、観光客...
九州・沖縄

【他/撮】 那覇空港 ★★★☆ 【那覇市】

デカすぎず、小さすぎず。 一通り見て楽しめる施設充実 那覇空港は言わずと知れた、沖縄県の最大のターミナル空港で、国内外はもちろん沖縄本島と周辺離島を結ぶ空路もここに集約されています。 沖縄本島をバイクで走るにしても、フェリー上陸でもない限り...
九州・沖縄

【食】 沖縄の食堂 「三笠」&「みかど」 ★★★★ 【那覇市】

どちらも地元人に親しまれている沖縄料理の食堂 観光客からすれば那覇市の有名な繁華街と言えば国際通りが代表的なんですが、国際通りからゆいレールの線路を越えた向こう側、松山は主にキャバクラや風俗店が集まる歓楽街として「オトナ向けの那覇」的なポジ...
九州・沖縄

【泊】 キッチンホステルAO (ゲストハウス) 【那覇市】

綺麗でおしゃれで設備充実!バックパッカー向けなゲストハウス The KITCHEN HOSTEL AO(ザ キッチンホステル アオ)は国際通りの西端にあるパレットタウンくもじから徒歩1分ほどの所にあるゲストハウス形式のホステルで、ゲストハウ...
ラーメン

【食】 我部祖河食堂 ★★★ 【名護市/那覇市など】※げんじや~店訪問

元祖ソーキそばの店と言われている、老舗沖縄そば店 我部祖河食堂(がぶそかしょくどう)は名護市に本店を構える沖縄そばメインの食堂で、創業は1966年の「元祖ソーキそば」の店として知られているお店です。 本店の名護市を中心に那覇市や沖縄市中城村...
九州・沖縄

【他】 国際通りとその周辺 ★★★☆ 【那覇市】

観光,買い物共に楽しめる沖縄最大の繁華街 沖縄観光には非常に便利な国際通りは県庁北口交差点から牧志の安里三叉路までの約1.6kmの通りをメインとした沖縄最大の繁華街です。 かつては太平洋戦争で焼け野原となった町を急速に発展させたことから「奇...
九州・沖縄

【食】 タコス専門店 メキシコ ★★★ 【宜野湾市】

メニューはタコスのみ! 宜野湾市の国道58号バイパスと下道に挟まれた区間にメキシコというタコス専門のお店があります。(外観撮り忘れたのでgoogleストリートビューから拝借) タコス専門店なだけあってメニューはタコスのみなので注文は何人前か...
九州・沖縄

【食/他】 道の駅「許田」 ★★★☆ 【名護市】

お手軽なおやつのお店が充実している、沖縄北部への玄関口の道の駅 道の駅 許田は沖縄自動車道終点の許田ICからさらに国道58号を北へ1㎞ほど進んだところにある道の駅で、「旅行好きが選ぶ道の駅ランキング20(フォートラベル)」で全国第1位や、「...
九州・沖縄

【閉店】【食】 茶話館のポークたまごのモーニング ★★★☆ 【名護市】

喫茶店だけど朝からご飯を食べたい人もオススメ! Googleマップ、食べログ、その他ブログの方の情報によると茶話館は2019年12月25日に閉店したとのこと。 僕が訪問してからわずか2か月足らずの閉店に驚いています… 名護市内では貴重な朝か...
その他グルメ

納豆食べ放題の「せんだい屋」でごはん大盛りにしたら意外と苦しかった 【東京都世田谷区】

納豆大好き人間必見!けど、ご飯大盛りは自信ある人のみ! 納豆が食べ放題のお店があると言うのは、何年か前にどっかのテレビで紹介していてずっと気になっていたんですが、バイクで行くには場所と言うか、バイク置き場的に少々難儀するところだったので敬遠...
ラーメン

【厚木家】 家系ラーメンのトッピング「野菜盛り」が想像以上でした 【クックら】

野菜盛りにすればもはや二郎系風家系ラーメン? いつからか、厚木家の「野菜盛り」をトッピングするとめっちゃ野菜を乗せてくれてヘルシー・・・ではないけど、かなりの野菜成分を摂取できることに気が付きました。 まぁ最近家系ラーメンなんかの濃厚系のラ...
スポンサーリンク