◆北海道【道東エリア】 ツーリングスポット一覧ページ

北海道【道東】
この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク

北海道【道東エリア】について

このページでは北海道 道東エリアのツーリングスポットを紹介しています。
「道東エリア」の範囲は画像の緑の部分【根室振興局/釧路総合振興局/十勝総合振興局】となります。

※具体的なエリアの一例※
【羅臼/屈斜路湖・摩周湖/中標津/根室/厚岸/釧路/阿寒湖/足寄/帯広など
★ 北海道そのほかの地域の一覧ページは下記を参照★
◆北海道【道北エリア】 ツーリングスポット一覧ページ
北海道【道北エリア】について このページでは北海道 道北エリアのツーリングスポットを紹介しています。 「道北エリア」の範囲は画像の青い部分【宗谷振興局/留萌振興局/オホーツク総合振興局】となります。 ※具体的なエリアの一例※ 【...

北海道【道北】エリア。 「知床半島知床側・裏摩周・北見」などはこちらのページです

◆北海道【道央エリア】 ツーリングスポット一覧ページ
北海道【道央エリア】について  このページでは北海道 道央エリアのツーリングスポットを紹介しています。 「道央エリア」の範囲は画像の赤い部分【上川総合振興局/空知総合振興局】となります。 ※具体的なエリアの一例※ 【音威子府/美深/...

北海道【道央】エリア。 「音威子府~南富良野のエリア・上川・層雲峡」などはこちらのページです

◆北海道【道南エリア】 ツーリングスポット一覧ページ
北海道【道南エリア】について  このページでは北海道 道央エリアのツーリングスポットを紹介しています。 「道南エリア」の範囲は画像の黄色い部分【日高振興局/胆振総合振興局/石狩振興局/後志総合振興局/檜山振興局/渡島総合振興局】とな...

北海道【道南】エリア。 「襟裳岬~日高山脈の西側エリア」などはこちらのページです

掲載ジャンル/個人的オススメ度について

 各ツーリングスポットについては

  • 【撮】・・・「撮る/見る」
  • 【走】・・・「道路やツーリングルート(絶景区間や抜け道など)」
  • 【食】・・・「食事/おやつ類/持ち帰りやお土産類」
  • 【泊】・・・「ライダーハウスなど格安宿がメイン」
  • 【他】・・・「寺社/資料館など/その他のジャンル」

 と、大まかにカテゴライズしていますが、例えば見栄えのいい見学施設やお城などは【他】よりも【撮】だったりと、その辺はかなり僕の基準によって曖昧だったりします。 その辺はタグでカバーしているはずなのでタグで検索するといいかも。

 また、完全に個人的な判断によって総合的なオススメ度合を【★】~【★★★★★】までで決めています。 ★は1、☆は0.5なので、例えば【★★☆】だとオススメ度2.5となります。

  • 【★★★★】~【★★★★★】・・・ツーリングのメインとなるべき超オススメスポット。絶対に外せない!
  • 【★★★】【★★★☆】・・・ちょっと時間かけてでも行く価値あるかも。普通に良いスポット
  • 【★★】【★★☆】・・・人によってはオススメな場合もあり。寄り道がてらついでに立ち寄る感覚がベスト
  • 【★】【★☆】・・・わざわざ行く価値はほとんどない。よほどのマニア向けの場所

と、なります。あくまで僕個人の主観と偏見なのであまり信用しないで見るくらいで良いと思います。
※ライダーハウスなど一部については、利益ではなく善意の元運営されている側面があるのと、その日滞在する利用者などの環境によって大きく左右されてしまう側面があるため、オススメ度合を付けるものではないと判断したためオススメ度合を付けていません。

北海道道東エリアのツーリングスポット一覧

◆北海道全体の情報◆

◆北海道ツーリングに行くには?
北海道ツーリングについて  旅するライダーなら誰もがあこがれるであろう北海道ツーリング。  だだっ広い道幅の国道、先の見えない直線道路、「何もない」を感じる草原の道中などなど、北海道は本州四国九州では滅多に見られない景色のオンパレードで...
◆北海道行きの各フェリー航路一覧
北海道に上陸するならまず避けられないフェリー乗船  本州から北海道ツーリングに行くには飛行機+レンタルバイクやバイク輸送でもない限り、100%フェリーを使うことになります。  そこで、どこから北海道行きのフェリーが出ているのか、どんな航...
◆北海道ライダーハウス情報 【道北・道東編】
北海道をメインに点在する、旅人ライダーの救世主「ライダーハウス」  ライダーハウスとは、バイクや自転車での旅行者のための簡易宿泊所で、本州にも所々にありますが特に北海道に多く点在しています。  基本的に相部屋雑魚寝、寝具・食事・風呂なし...
◆北海道ライダーハウス情報 【道央・道南編】
北海道をメインに点在する、旅人ライダーの救世主「ライダーハウス」 2023年4月更新:比布町「ブンブンハウス」と、苫小牧市(千歳市)「モーラップ樽前荘」が2023年3月末にて閉鎖。 道央エリアは「僕が宿泊したことあるライダーハウス」として...
◆セイコーマート&ホクレンスタンド 【北海道内各所】
北海道ツーリングはこの2大企業によって支えられている!?  2020年のホクレンフラッグキャンペーンは中止となりました  北海道には北海道以外では中々見られないローカルチェーン店がいくつかありますが、特に北海道ツーリングをする上で最も実...

◆根室振興局◆

【走】 国道334号線 知床横断道路 ★★★★☆ 【羅臼町~斜里町】
知床に繋がる北海道有数の峠道  知床横断道路は国道334号線の羅臼~ウトロ間の約27km部分のことで、北海道では数少ない峠らしい峠道になっています。 北海道の中でも雪の降り始めが早く、除雪もされないため開通時期は5月上旬~11月上旬頃まで...
【他】 熊の湯 ★★☆ 【羅臼町】
北海道では超有名な秘湯。マナーをしっかり守って  北海道の有名な野湯と言えばまず出てくるのが羅臼の熊の湯でしょう。 上富良野の吹上露天の湯と並んで北海道ライダーでは知らない人は居ないくらいの知名度があります。  その知名度から多くの...
【泊】 民宿&ライダーハウス お気軽屋 【羅臼町】
国道沿い、熊の湯や羅臼の中心部にも近い民宿兼ライダーハウス ※2019年6月HP確認:料金改定 「お気軽屋」と言うちょっと変わった(?)名前の民宿兼ライダーハウスは、2015年頃にオープンした比較的新しいライダーハウスです。  国道33...
【撮】 羅臼国後展望塔 ★★★☆ 【羅臼町】
羅臼の町並みと国後島を一望!  羅臼国後展望塔は羅臼町の中心部からほど近い所にある展望台で、北方領土問題を解説した資料館などもあるちょっとした観光施設になっています。  資料館は無料で見学できるのですが、あいにく朝早すぎだったのでまだ開...
【走/撮】 北19号線 ★★★★☆ 【中標津町】
天に向かって伸びているような直線道路  北19号線は開陽台への入口手前にある直線道路で、ツーリング雑誌でも度々紹介されている有名な道路です。  周辺の道路も牧場地帯を貫いた直線道路が続いていますが、中でも見ごたえのある区間が、開陽台の出...
【撮】 開陽台 ★★★★☆ 【中標津町】
道東を代表する超有名展望台 ~1982年に発表された佐々木譲のツーリング小説「振り返れば地平線」に登場した事などから、1980年代以降は北海道ツーリングライダーの聖地としてライダーの間では広く知られる~(Wikipediaより抜粋...
【撮】 「牛」の文字 ★★★☆ 【中標津町】
ネタとして十分、景色も十分!  「牛」の文字は、中標津町の道道150号線を裏摩周や神の子池に向かう道中から見えます。 「牛」とただ一文字・・・。  これは地元の酪農家を中心にしたメンバーがPRの一環のために書いたものだそうです。 ...
※閉鎖※【撮】 鮭の頭オブジェ ★★ 【中標津町】
牧草地に鎮座する巨大鮭の頭 2020年10月更新:どうやらTwitterやその他のネット情報によると撤去されて何もないとの情報が多数寄せられています  中標津から摩周へ繋がる道道13号線を走っていると、牧草地にポツンと鮭の頭だけが置かれ...
【撮】 野付半島 トドワラ ★★★★★ 【別海町】
日本の最果てを感じる、海が浸食して荒れ果てた森  ここは今まで訪れたところの中で、間違いなく10本の指に入る絶景スポットです。  野付半島はちょうど根室と知床の間にある「つ」の形をした日本最大の砂嘴(さし)で、昔はそこにトドマツの森があ...
【撮】 野付半島ナラワラ ★★★☆ 【別海町】
トドワラへの道中にある、立ち枯れたナラの森  野付半島のトドワラへ向かう途中、向かって右手にあるのがナラワラです。  ナラワラはトドワラ同様、海面上昇や地盤沈下によって海水が流れ込んだこによって立ち枯れた森ですが、こちらはトドワラに比べ...
【撮】 新酪農村展望台 ★★★★ 【別海町】
広大な牧場エリアの中にある穴場スポット!  別海町の国道243号線から一つ農道に入ったところに、とてもシンプルな展望台がニョキっと現れてきます。これが「新酪農村展望台」です。  牧場のど真ん中にポツンと・・・  飾り気の無い、足場のみの...
【走】 道道35号根室半島線 ★★★★☆ 【根室市】
最東端・納沙布岬に続く草原の中を走る道!  道道35号線は根室市から納沙布岬までの区間を南北ぐるっと一周する道です。 そのため根室半島の北側と南側の道は両方とも道道35号線になります。 北側は、海岸線の道にもかかわらず草原の広がる風景が...
【撮】 納沙布岬/北方館 ★★★★★ 【根室市】
日本最東端から歯舞群島を望む  納沙布岬は根室市街から20㎞ほど走ったところにある根室半島先端、北方領土を除くと日本最東端の岬になります。 位置は東経145°49′、北緯43°22′。 日本領土最西端の与那国島との時差は約1時間にもなり...
【食/泊】 鈴木食堂 (ライダーハウス) 【根室市】
サンマ丼がおいしい日本最東端ライダーハウス ◆2018年9月追記:はちのすと、ツーリングマップル北海道を担当している小原信好さんのツイッターによると、宿泊料は600円から1000円に値上げしましたが、ライダーハウス棟は店舗横にあった小屋か...
【泊】 インディアンサマーカンパニー (ライダーハウス) 【根室市】
連日花咲ガニパーティーのライダーハウス  インディアンサマーカンパニーは根室特産の花咲ガニをメインに扱う海鮮物産店で、お店の2階部分をライダーハウスとして開放しています。  ライダーハウス宿泊の条件として、2000円以上のお土産を買うと...
【撮】 JR東根室駅 (日本最東端の駅) ★☆ 【根室市】
日本最東端駅。いたって普通の無人駅  JR東根室駅は日本の駅の中で最も東にある駅です。 位置としては根室本線の終点である根室駅の一つ手前の駅になり、東根室駅から根室駅までの軌道は大きく西へカーブしている為、日本最東端の駅は終着駅の根室駅で...
【撮】 根室車石 ★★★ 【根室市】
放射状に広がる非常に珍しい岩  根室市南部の花咲港に近いところにある根室車石は、名前の通り半円状に形成された柱状節理の岩礁地帯で国の天然記念物にもなっています。  駐車場から少し歩いて、海岸に出てみるとちょっと変わった岩が・・・ ドーム...

◆釧路総合振興局◆

【走/撮】 美幌峠 ★★★★★ 【美幌~弟子屈】
屈斜路湖を見下ろす大絶景  美幌峠は屈斜路湖の外輪山の山頂を越える国道243号線の峠道で、北見方面から摩周へ向かう際のメインルートになります。  峠の頂上には道の駅があり、屈斜路湖の全体が見渡せる絶景スポットとして知られています。 ...
【撮】 摩周湖第一展望台 ★★★★★ 【弟子屈町】
摩周湖を見るならまずはここ!  摩周湖第一展望台は摩周温泉側から道道52号線に入り、ぐんぐんと標高を上げていった先にあります。  道道52号線の南側にあるのが第一展望台、北側にあるのが第三展望台。 昔はその間に第二展望台もあったそうです...
【撮】 摩周湖第三展望台 ★★~?? 【弟子屈町】
あいにくの霧模様・・・  摩周湖第三展望台は第一展望台からさらに3kmほど北に進んだところにあります。  大型バス可の広い駐車場を持つ第一展望台と比べると、こちらは駐車場もさほど広くなく、第一展望台のサブ的な役割と言った印象です。  ...
【他】 和琴温泉露天風呂 ★★☆ 【弟子屈町】
屈斜路湖半温泉の有名露天風呂  和琴温泉は屈斜路湖南部にある和琴半島を中心に広がる温泉地で、無料の露天風呂がいくつかあります。 今回はその中でも有名かつ比較的手軽に入れそうな露天風呂に行ってみました。  和琴半島の先端にはキャン...
【他】 コタン温泉 ★★★☆ 【弟子屈町】
屈斜路湖が目の前!気軽に入れる露天風呂  屈斜路湖周辺には「池の湯」や「砂湯」など、いくつか露天風呂があります。 その中でもトップクラスの人気度を誇る露天風呂がこちら、「コタン温泉露天風呂」 手前が湯船で奥に見えるのが屈斜路湖。 手を伸ば...
【走】 北太平洋シーサイドライン ★★★★★ 【釧路~根室】
北海道の魅力が詰まった絶景ロード! 青線は道道142号釧路~厚岸、赤線は道道123~142号厚岸~根室。どちらも一度厚岸で国道44号線と重複します    北太平洋シーサイドラインは正確には襟裳岬北東の広尾町から納沙布岬までの全長321...
【撮】 琵琶瀬展望台 ★★★★★ 【浜中町】
霧多布湿原と太平洋を見渡す大パノラマ!  琵琶瀬展望台は北太平洋シーサイドライン(道道123号線)の道中にある展望台で、霧多布湿原を見下ろす絶景スポットです。  展望台の施設としては広めの駐車場にトイレと売店もあり、やや観光地化されてい...
【走/撮】 霧多布湿原 MGロード ★★★☆ 【浜中町】
霧多布湿原を突き抜ける  MGロードは茶内の国道44号線から分岐して霧多布湿原の中を走りながら北太平洋シーサイドラインまでを繋ぐ湿原道路です。  正式には道道808号線のことですが、日本語で「湿原」を意味する英語「Marshy Gras...
【撮】 霧多布湿原ナショナルトラスト ★★★ 【浜中町】
木道から霧多布湿原を散策  霧多布湿原ナショナルトラストは、道道123号線とMGロードの分岐から道道123号線を約2.5kmほど南へ下ったところにあるNPO法人が運営している施設です。 施設のすぐ目の前は霧多布湿原が広がっていて、木道を歩...
【撮】 霧多布岬 ★★★★☆ 【浜中町】
のどかな田舎の外れにある荒々しい岬  霧多布岬は北太平洋シーサイドラインから少し道を外れたところにある岬で、道東南部を代表する岬の一つでもあります。  岬の手前は浜中町の住宅街が建ち並んでいますが岬の方へと進むと、民家はほとんどなく、荒...
【食】 厚岸漁業直売店エーウロコ ★★★ 【厚岸町】
厚岸名物のカキが手軽に食べられる 釧路~根室間ではおそらく一番栄えている町、厚岸(あっけし)町 厚岸町のカキは全国有数のブランド物のカキとして知られています。  その厚岸のカキを手頃な価格で食べれるところがエーウロコという漁港直売所です。...
【撮】 多和平 ★★★★★ 【標茶町】
360°の地平線を見渡す絶景展望台!  多和平は標茶町の育成牧場にある丘で、周囲は広大な牧場が広がっています。  道東にある牧場展望台で有名なのは開陽台や900草原展望台などがありますが、ここからの景色が一番壮大かなと思います。 他の展...
【撮】 900草原 ★★★★☆ 【弟子屈町】
多和平に負けず劣らず、見渡す限り大牧場!  900草原は弟子屈(てしかが)町の市街地から南へ数キロ離れたところにある牧場地帯で、周囲の牧場の面積が約900haであることから、そのまま「900草原」と名付けられています。  その900草原...
【撮】 コッタロ展望台 ★★★★☆ 【標茶町】
特徴的な沼のあるコッタロ湿原  コッタロ湿原は釧路湿原の北東にある湿原で、釧路湿原とは道道1060号線で区切られてるとは言え、ほとんど釧路湿原の一部のようなエリアにある湿原です。  このコッタロ展望台に行くまではちょっとしたハイキング ...
【撮】 サルボ展望台 ★★★ 【標茶町】
釧路湿原の中を通る国道と釧網本線  サルボ展望台は、いくつかある釧路湿原の展望台の1つで、国道391号線沿いにあります。  釧路湿原最大の湖の塘路湖や周辺の大小の沼を眺められる他、塘路湖と沼を縫うように通る国道391号線とJR釧網本線の...
【撮】 細岡展望台 ★★★★☆ 【釧路町】
釧路湿原を見渡すならここがオススメ  細岡展望台は釧路湿原の東側を通っている国道391号線から、林道に入ったところにある展望台で、第一展望台と第二展望台(大観望)の二か所があります。 第一展望台は細岡ビジターズラウンジというカフェ併設の...
【撮】 釧路市湿原展望台 ★★ 【釧路市】
アクセスの良さと情報量は〇、展望は△  釧路市湿原展望台は道道53号線沿いにある展望台で、広大な駐車場や、資料館を兼ねた展望台に加え、比較的釧路市街地からも近くてアクセス良好なので、特に観光バスなどはここに来ることが多いようです。 ただ...
【食】 「ぶた福」の豚丼  ★★★★ 【釧路市】
釧路で食べる美味しい豚丼! ※2011年9月初回訪問、2017年9月再訪  豚丼の本場と言えば帯広ですが、その帯広のお店を凌ぐほど美味しい豚丼が釧路にあります。 それが釧路市西部の町、大楽毛(おたのしけ)にあるぶた福というお店です。 ...
【泊】 民宿 銀鱗荘(民宿&ライダーハウス) 【釧路市】
ややオンボロな民宿兼ライダーハウス。 夕食が評判  銀鱗荘は釧路市の港町にある民宿兼ライダーハウスです。※左奥の建物が「銀鱗荘」です。手前の建物は無関係。  ぼろ・・・いや、歴史を感じる建て構えですね!  ・・・まぁお世辞にも綺麗とは...
【撮】 阿寒湖畔展望台 ★★★ 【釧路市】
ゲレンデに造られた簡素な展望台  阿寒湖温泉街の南に位置する阿寒湖畔展望台は、冬はスキー場として賑わう「阿寒湖畔スキー場」のゲレンデの一部をスキーシーズン以外の時期限定の展望台として開放しています。  展望台のある上級者用ゲレンデの近く...
【撮】 双岳台 ★☆ 【釧路市】
雄阿寒岳と雌阿寒岳を望むミニスポット  双岳台は阿寒横断道路の道中にある小さな駐車場のみのスペースで、そこから雄大な雄阿寒岳を眺めることができます。 双岳台からの景色 写真中央に堂々とそびえるのが雄阿寒岳、その左裾の奥のほうに見える山が...
【撮】 双湖台 ★★☆ 【釧路市】
北海道の形をしたペンケトーとパンケトーを見下ろす展望台  双湖台は双岳台と同様、摩周湖と阿寒湖を繋ぐ国道241号線の道中にある展望台で、何もない双岳台に対してトイレや売店があるため、観光バスも立ち寄る休憩エリアになっています。  その双...
【走】 旧国道38号線ダート区間 ★★★ 【釧路市】
太平洋と線路に挟まれた変わった道  合併により釧路市の飛び地となった旧音別町の海岸線に、旧国道38号線のダート区間があります。 距離にして約5㎞、ほぼ直線で概ねフラットですが所々深い部分もあるので、オンロードは注意が必要です。  また、...

◆十勝総合振興局◆

【走】 三国峠 ★★★★★ 【上川~上士幌町】
樹海の広がる北海道内最高所の峠!  三国峠は上士幌町から層雲峡方面へ続く国道273号線にある峠で、峠の標高は1139mと北海道で最も高い峠になります。  峠としてはそこまでタイトなコーナーはあまり無い、北海道独特の峠なのでペースよく走れ...
【撮】 タウシュベツ展望台 ★☆ 【上士幌町】
滅多に見れない上に林道閉鎖 展望台はあるが・・・  国道273号線沿いにある糠平湖にタウシュベツ橋梁と言う橋脚跡があります。  タウシュベツ橋梁は旧国鉄士幌線の橋脚跡の一つで、観光雑誌や風景写真集やポスターなどに掲載されるほど有名なスポ...
【撮】 ナイタイ高原牧場 ★★★★★ 【上士幌町】
北海道の広さを実感できるだだっ広い高原!  ナイタイ高原は公共の牧場としては日本一広い牧場で、頂上からは北海道でしか見られない広大な牧場風景が眺められます。  ナイタイ高原頂上、標高約800mになります。ナイタイ高原牧場の広さもさること...
【撮】 オンネトー ★★★★☆ 【足寄町】
時間によって湖面の色が変わる神秘の湖  オンネトーは雌阿寒岳と阿寒富士の西麓にある湖で、支笏湖近くのオコタンペ湖と上士幌の東雲湖と並んで北海道三大秘湖に数えられます。 ・・・が、今では知名度が広がり観光バスもやってくるほどメジャーな観光ス...
【走】 道道664号線ダート区間 ★★★ 【足寄町】
螺湾川沿いを走るのどかな道 道道664号線全線(青線)のうち、赤線の区間約5kmがダートです。青ピンはオンネトー、赤ピンはラワンブキ観賞ほ場。  道道664号線(雌阿寒オンネトー線)は国道241号線からオンネトーやラワンブキ群生地を経由...
【撮】 ラワンブキほ場 ★★☆~?? 【足寄町】 ※一時閉鎖中
日本一大きいラワンブキの群生地 2016年8月の台風により、ラワンブキほ場は壊滅的な被害を受けました。 2018年時点で場内の修復作業は特にされておらず、閉鎖されたまま放置されているとのこと。 ラワンブキの生育にも5年ほどかかるとのことな...
【走】 国道274号線 ★★★★ 【士幌~鹿追区間】
士幌~鹿追の間は畑の中を貫く直線道路!  国道274号線は札幌市から標茶町までの約365㎞を繋ぐ、北海道一長い国道ですが、ここで紹介するのは士幌町から鹿追町にかけての区間です。  この区間は広大な畑の中を国道が一直線に伸びているので、ま...
【撮】 白樺並木と十勝牧場展望台 ★★★ 【音更町】
ドラマでよく使われる白樺並木と展望台 赤線が白樺並木の区間(ダート)、青線は白樺並木から十勝牧場展望台までのルート(ダート)  音更町の白樺並木の道はよく映画やドラマのロケ地として使われる場所なだけあって、とても絵になる光景です。 ...
【撮】 はるにれの木 ★★ 【豊頃町】
河川敷にひっそりと佇む「はるにれの木」  はるにれの木は豊頃町の十勝川の河川敷に立つ、樹齢140年の木で豊頃町のシンボルとして親しまれています。  駐車場から獣道のような散策道が続いていて、近くまで行くことができます。 左側の大きな木が...
【食】 清水ドライブイン 「とかち亭」 ★★★ 【清水町】
日勝峠清水側の食事処。 牛トロ丼が食べられる!  清水ドライブインは国道274号線日勝峠(にっしょうとうげ)の清水町側にある、数少ない大型休憩所です。 大きな売店&レストランを備えているので観光バスがよく立ち寄る様なドライブインです。 ...
【走】 日勝峠 ★★☆ 【日高町~清水町】
北海道屈指の難所  国道274号線の日勝峠(にっしょうとうげ)は、道東自動車道や狩勝峠と同じく日高山脈を越える峠道で、北海道の峠の中でも屈指の難所として知られています。  ここは峠の急カーブや標高の高さ(1020m)もさることながら、大...
【撮】 ばんえい十勝 ★★★★ 【帯広市】
世界で唯一のばんえい競馬場!  帯広市街地から少し離れたところにある帯広競馬場は、世界唯一のばんえい競馬場として有名です。  かつては帯広市の他に旭川市、北見市、岩見沢市の4ヶ所にあったばんえい競馬場ですが、経営難により次々と廃止。 ...
【泊/食】ライダーハウス&カフェ Pit 【帯広市】
帯広では有名なライダーハウス  ライダーハウス&カフェ Pitは帯広市のJR西帯広駅近くにある一軒家タイプのライダーハウスで、おそらく帯広市内では大正カニの家に次ぐくらいの知名度があるライダーハウスです。  駐輪場は雨の日に嬉しい屋根つ...
【食】 元祖 豚丼の ぱんちょう ★★★☆ 【帯広市】
すべての十勝豚丼の基準となるお店  そもそも豚丼とは十勝地方の名物の一つであり、甘辛いタレに漬けこんだ豚肉を焼いた料理であって、BSE牛肉騒動以降散見される牛丼チェーン店にあった「牛丼風豚丼」とは、全く違うものになります。  そのため、...
【食】 六花亭 本店のサクサクパイ ★★★★ 【帯広市】
賞味期限3時間のサクサクパイは必食!  北海道定番のお土産「マルセイバターサンド」を販売している六花亭の本店は帯広の市街地にあります。 六花亭本店外観 写真は裏通りにある出入口になります。 駐車場は百貨店のあるメイン通りではなく、その裏...
【走】 道道73号線 ★★★★ 【帯広~豊頃】
見晴らし良し!国道38号線のエスケープルート 赤線は国道242号、青線が道道73号。帯広方面国道38号から行く場合はまず国道242号から接続  道道73号線は帯広市から音更町、池田町、豊頃町を経由して浦幌町までをつなぐ道道ですが、ほとん...
【撮/走】 昆布刈石展望台とその周辺(ダート) ★★★☆ 【浦幌町】
簡素な展望台から十勝の海岸を眺める 青線は国道336号、緑線は道道1038号で、赤線の区間約3kmが昆布刈石ダート。ダート区間を迂回する場合は青線+緑線で回避できます。(ただし展望台は通りません)  昆布刈石展望台のあるダートまでの...
【撮】 旧幸福駅 ★★★★ 【帯広市】
一大ブームとなった「愛の国から幸福へ」の駅  旧幸福駅は1987年に廃止になった旧国鉄広尾線にあった駅です。  縁起のいい駅名であることと、NHKの番組「幸福への旅~帯広~」や、2つ先の駅の愛国駅と併せ「愛の国から幸福へ」というキャッチ...
【撮】 旧愛国駅 ★★☆ 【帯広市】
当時の面影を残す旧愛国駅  旧愛国駅は旧国鉄広尾線の駅の一つで、当時一大ブームとなった「愛の国から幸福へ」の駅として広く知られています。  旧愛国駅舎。 旧幸福駅と違ってコンクリート造りのしっかりとした駅舎でした。  こちらは幸福駅と...
【泊】 大正カニの家 (ライダーハウス)【帯広市】
帯広市が運営する無料のライダーハウス!  「愛の国から幸福へ」で有名な旧幸福駅~旧愛国駅の間に一つだけ駅がありました。それが旧大正駅。  その幸福と愛国に挟まれた「大正」という地区にあるライダーハウスが大正カニの家です。 このライダーハ...
【食】 味の龍月 ★★★☆ 【大樹町】
清水町の牛肉を使った「牛トロ丼」  襟裳岬と帯広市のちょうど中間辺りに位置する大樹町。 その大樹町の国道236号線沿いに「味の龍月」はあります。 ぱっと見、よくある町のラーメン屋さんっぽい?  まぁ実際に、この店はラーメンや定食ものもあ...

その他の地域の記事一覧ページ

◆北海道 道北エリア◆

◆北海道【道北エリア】 ツーリングスポット一覧ページ
北海道【道北エリア】について このページでは北海道 道北エリアのツーリングスポットを紹介しています。 「道北エリア」の範囲は画像の青い部分【宗谷振興局/留萌振興局/オホーツク総合振興局】となります。 ※具体的なエリアの一例※ 【...

◆北海道 道東エリア◆

◆北海道【道東エリア】 ツーリングスポット一覧ページ
北海道【道東エリア】について このページでは北海道 道東エリアのツーリングスポットを紹介しています。 「道東エリア」の範囲は画像の緑の部分【根室振興局/釧路総合振興局/十勝総合振興局】となります。 ※具体的なエリアの一例※ 【羅...

◆北海道 道央エリア◆

◆北海道【道央エリア】 ツーリングスポット一覧ページ
北海道【道央エリア】について  このページでは北海道 道央エリアのツーリングスポットを紹介しています。 「道央エリア」の範囲は画像の赤い部分【上川総合振興局/空知総合振興局】となります。 ※具体的なエリアの一例※ 【音威子府/美深/...

◆北海道 道南エリア◆

◆北海道【道南エリア】 ツーリングスポット一覧ページ
北海道【道南エリア】について  このページでは北海道 道央エリアのツーリングスポットを紹介しています。 「道南エリア」の範囲は画像の黄色い部分【日高振興局/胆振総合振興局/石狩振興局/後志総合振興局/檜山振興局/渡島総合振興局】とな...